株式会社LiNew members View more
-
Read story
西本 弘昌
代表取締役CEO -
室田 佑樹
採用・セールス -
Read story
Takahiro Kuroko
CTO -
Read story
Ryota Matsushita
GM
-
即行動!スピードを大事にしています。
常に新しいことに挑戦し続け良いものはすぐに取り入れる。
どのようにすれば良くなるかを考えできるまでやり続ける。 -
自分の人生なので何をやるのも自由、諦めるも自由。
自分の人生にリーダーシップを持って、決めて、やりきる。
どんな道でもこれが大事だと思います。
【キャリア】
◆2009 - 2012:ベンチャーバンク
ホットヨガスタジオ運営を主幹事業とする「ベンチャーバンク」にて店舗運営、バックオフィス業務全般を経験。
◆2012 - 2021:エス・エム・エス
医療介護業界の人材不足解消を目指すエス・エム・エスにてセールス、人事部門でそれぞれプレイヤー・マネージャーを経験。並行してグロービス経営大学院を卒業しMBAを取得。セールス組織の拡大、人材育成、人材採用など幅広く担当。
◆2021-:LiN... -
株式会社LiNewの前身となる会社へ入社し、Webシステム開発をメインに行なっていました。
2019年4月株式会社LiNewの立ち上げ時から働いています。
役割としては、社内NW構築/管理・WEBサイト構築をメインに、最近は採用面談を担当することもあります。社内インフラ統括みたいなポジショニングです。
趣味はPCゲーム、電子工作。 -
前職のゼネコンの現場監督からWebエンジニアとしてキャリアをスタートし、現在は自社サービスの開発、保守と併せて営業部との連携、コンサルティングとエンジニア以外の業務も幅広く挑戦させてもらっています。
What we do
私たちLiNewは、『世の中の課題をITで解決し、関わった世界中の人たちを幸せにする』というミッションを掲げている、急成長グローバルITベンチャーです。
【LiNewの現状】
-------------------------------------------------
創業2年で、現在東京・大阪・福岡・京都に支社を展開しています。
また、来期にはカリフォルニアに海外拠点を設け、海外人材を採用することで世界中の人たちをITの力で幸せにすると同時に、モダンな技術を取り入れて開発力の向上を目指しています。
以下、当社でローンチしている自社サービスになります。
▼導入社数急増中エンジニア育成支援サービス『educure』▼
https://lp.educure.jp/
▼日本有数のオリジナリティを持つ勤怠管理システム『kint』▼
https://lp.kint.cloud/
▼ユーザー数急増中オンライン英会話アプリ『RedFire』▼
https://lp.redfire.jp/corporate/
【LiNewの目標】
-------------------------------------------------
『3年後の売上100億円』という目標を達成すべく、IT×〇〇をテーマに、数ある社会課題に対して技術を活用したソリューション事業を複数展開していきます。
Ex)
◆AIを用いたIT×農業のAgriTech販売支援プラットフォーム開発
◆医療のDXを推進する、医療機関オペレーションIT化支援事業
◆エンジニア育成支援、オンライン英会話アプリ開発の経験を活かしたEdtechプログラミング教育サービス
上記は、LiNewの今後の事業構想の一例にはなりますが、当社では、経営者をはじめとしたエンジニアを含むメンバーで様々な新規事業のモデルを考案しています。
現在では1年に1つ以上の自社サービスをローンチしており、スピード感を持って多種多様なサービスを開発する事ができます。
新規事業立ち上げに携わり、私たちと一緒に世界を股にかけて活躍しませんか?
Why we do
あなたは世界にインターネットユーザーがどれくらいいるのかご存知でしょうか?
実は、まだ『世界の人口の半分以下』しかいないのです。
つまり、世界においてインターネット社会はまだまだ伸びる可能性を秘めており、ITのポテンシャルは非常に大きいものがあります。
IT技術が発展すれば、人々の生活利便性を高めたり、世界中のまだまだ解決しきれていない多くの課題を解決したりすることができます。
例えば、SDGzに掲げられているような持続可能な未来を作っていくためには、間違いなくIT技術革新や普及が必要不可欠です。
LiNewは、そんな近年発展の著しいITの力に目をつけ、『世の中の課題をITで解決し、関わった世界中の人たちを幸せにする』というミッションを掲げました。
世界中の人々の幸せを作るために、まずは日本国内で企業としての規模を拡大し、来期から世界に進出する準備を着々と始めている最中になります。
人生100年時代と言われる今、仕事が占めるのは約50%。
人生の半分を占める大切な仕事、せっかくなら「世界中の人々を幸せにする」という壮大なやりがいを持って楽しみませんか?
How we do
では、LiNewでエンジニアとして働く魅力とは?
ご紹介します!
①圧倒的支持を受ける自社サービスを多数ローンチした環境
-------------------------------------------------
◇派遣企業のIT事業立ち上げをエンジニア育成からコンサルティングする『educure』
◇有給取得率や交通費の管理も同時に行う、日本有数のオリジナリティを持つ退勤管理システム『kint』
◇ユーザーの使用感に徹底的に拘った、ユーザー数急増中英会話アプリ『RedFire』
など、ユーザーからの圧倒的支持を得ているサービスを多数ローンチしています。
少数精鋭のチームでスピード感を持って開発にあたる事ができます。
営業メンバーとエンジニアの距離が近く、自分で開発したサービスに対してユーザーの声がどんどん届く環境なので、非常にやりがいを持って働くことができます!
▼CTOのインタビュー記事はこちら▼
https://www.wantedly.com/companies/company_513077/post_articles/371219
②技術選定から開発手法の決定までお任せする裁量権
-------------------------------------------------
ローンチしていく事業案が決定し次第、エンジニアにはまず少数精鋭チームで技術・開発手法の選定を行っていただきます。
「言語は?フレームワークは?ミドルウェアは?」
「ウォーターフォール?スクラム? DevOps?」
今あなたが気になっている技術や開発手法を用いて開発できる環境を整えられます。
そうして上流工程から根幹に関わり、スキルアップしていくことであなたのキャリアプランの幅も広げていくことができます。
③ベンチャーだからこそストレスフリーに働いて欲しい
-------------------------------------------------
弊社代表西本・COOの井上にはブラックベンチャーで勤めた経験があります。
休日は無く、朝5時半に寝て朝7時に起きるような生活を7ヶ月程続けたこともあります。
その時の経験を踏まえ、LiNewでは社員がストレスフリーに働けるような環境を整えています。
フレックス制を導入していますし、もちろんフルリモート勤務も可能です。
実際、弊社CTO黒子には子供がおり、フルリモートでフレックスな時間帯で勤務している状況です。
あなたに合った働き方で、最大限のパフォーマンスを発揮してください!
▼LiNew創業の裏話に迫る代表西本のインタビューはこちら▼
https://www.wantedly.com/companies/company_513077/post_articles/366309
As a new team member
◆AIを用いたIT×農業のAgriTech販売支援プラットフォーム開発
◆医療のDXを推進する、医療機関オペレーションIT化支援事業
◆エンジニア育成支援、オンライン英会話アプリ開発の経験を活かしたEdtechプログラミ ング教育サービス
など、上記のようなITを駆使したソリューション事業の構想に複数携わっていただきます。
事業構想の段階から関わっていただきたいと思っていますし、新規事業の提案も歓迎します。
【業務内容】
-------------------------------------------------
3〜5名の少数精鋭チームで、新規事業のサービス開発を担っていただきます。
技術・開発手法の選定などはエンジニアチームに一任します。
スピーディに自社サービスを開発し続ける中で、経験したことのない速度で成長する事ができます。
そのため、キャリアプランは無限大になっており、あなたが最も輝ける立場で活躍していただきたいと思っています。
国内マーケットだけでなく海外マーケットに、世界でも利用される自社サービスを展開し、「この時は楽しかった!」「あの時は大変だった。」と将来笑い合えるような仲間を募集しています。
・・・
◆募集職種
PM、SE
あなたの希望やキャリアパスに沿ってポジションを決定します。
◆募集要項
「SE」
・実務経験3年以上
・要件定義から全て一通りの業務を行うことができる
・自発性、積極性、チャレンジ精神がある
・ワクワクするサービスをガンガン作りたい
・最低でも月1以上は出社
「PM」
・実務経験5年以上
・対外折衝から全て一通りの業務を行うことができる
・自発性、積極性、チャレンジ精神がある
・ワクワクするサービスをガンガン作りたい
・最低でも月1以上は出社
◆制度
– 保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
– 交通手当
– 書籍購入手当
– 資格取得手当
– その他イベント手当(新年会・忘年会・バーベキュー、チームでの飲み会)
◆開発環境事例
※プロジェクトによって各エンジニアが選定
・言語、FW
PHP
JavaScript
Flutter
CakePHP
Laravel
Node.js
Vue.js
・環境
Apache
Nginx
AWS
Google Cloud Platform
・DB
MySQL(MariaDB)
・その他
Backlog
GitHub
Docker
Kubernetes
お互いのことを知るためにも気軽にお話しましょう。
是非「話を聞いてみる」ボタンを押してみてください!
※営業目的の方からのエントリーはお断りしております。