▼ミッション
『本当にほしい化粧品が見つかって、それが当たり前に買える世の中をつくる。』
『化粧品』はきらびやかなイメージがある一方で、実は多くの方々が自身の持つコンプレックスへを乗り越える手段として商品を探していらっしゃいます。
今の情報検索の仕組みでは、そのコンプレックスを逆手に取り恣意的に自分たちの商品へと誘導する手段が横行しています。ノインはこの状況を排し『あたりまえに自分が求めている商品に出会える』世界を作りたいと考えています。
商品の配荷地域格差と情報格差によって生じる『買いたいけど買えない』『本当に必要な製品と出会えない』というペインを、ECでの販売、正しい情報の発信、素晴らしい商品がないなら自分たちでも作ってしまうなど様々な手段で解決し、『だれでも当たり前に買える』という世の中を作っていきたいと思います。
▼事業内容
▽EC事業
・化粧品ECプラットフォーム『NOIN』
https://noin.shop/
誰でも自分に合う化粧品に、あたりまえに出会えるための化粧品ECプラットフォームです。バリエーション豊かな商品を展開しており、新商品や気になっていた化粧品が購入できるのはもちろん、メイクアップ術やメイクのお悩みを解決するオリジナル動画や記事などにより、最も自分に合った化粧品を手軽に見つけられます。
▽ブランド事業
・ファミマで買えるコスメブランド『söpö(ソポ)』
https://sopocosmetics.com/
みんなの"試してみたかった"を叶えるコスメブランド。「ひとくちだけ、試してみたい、色がある」のキャッチコピーには、お菓子をつまむ感覚で、気軽にトレンドカラー、トレンドアイテムを試してほしいという願いが込められています。
・ボタニカルヘアケアブランド『ABÜR(アブール)』
https://aburcosmetics.com
地球上の大切な資源を守りながら、自分にも優しいプロダクトを提供したいという想いのもと、「自然の恵みを暮らしの中に取り入れる」をテーマにプロダクトを開発するブランドです。
▽広告事業
『化粧品マーケティングをフルファネルで支援』
NOIN保有のメディアだけでなく、各種SNSやインフルエンサーを通じて、ユーザーとの差異的なコミュニケーションを実現。NOIN ECやsöpöを始めとした自社ブランドのマーケティングで培った知見をもとに、認知・ブランディングから販売促進まで、「化粧品を売る」ために必要な施策をトータルでご提案いたします。
・コスメ・美容SNSメディア『NOIN.tv』
https://www.instagram.com/noin.tv/
NOINのお得情報だけでなく、新作や話題のコスメ紹介やメイクテクニックなど、幅広い美容情報を発信しています。ライブ配信やDMでのフォロワーとのコミュニケーションも盛んなことが特徴です。
・美容領域に特化したクリエイター事務所『moni』
https://moni-noin.com/
美容系コンテンツの投稿実績のあるクリエイター300名以上との繋がりを活用し、PR投稿や口コミ醸成のためのギフティング施策などのご提案が可能です。moni専属クリエイターも抱えており、ブランド様や商品の魅力をより的確に伝えられるような育成を心がけています。