Discover companies you will love
Share this post via...
幸一 市川
atama plus株式会社でQA担当として、良いサービスを良い品質で素早く届けることを目指しています! スクラムチームの中のQAとして、すべてのプロセスでテストができるよう尽力しています。 調査、企画段階から品質の観点を持って臨むことができるので、QAとしてのスキルを磨いている毎日です。 --- 小学生からPCに触れていて、ゲームや新しいサービスを磨いていくことに興味があります。 学生時代はeスポーツの世界に浸かって、大会に参加したりプロモーション活動を行ったりしていました。 大学4年生の頃には、友人とサービス企画やアプリ制作をすることでものづくりの楽しさ・難しさを味わいました。 エンジニア時代に、他社から引き継いだプロダクトの品質に疑問を持ったところからQAに興味を持ちました。 SHIFTに転職しQA業務に関わってからは、客先常駐の形でソフトウェア品質保証の仕事をしていました。 既に存在するQAチームでのテスト業務や、新規のQAチームの立ち上げを実践しました。 2020年3月にatama plus株式会社に転職し、QA業務を行っています。 ★仕事以外の略歴 --- 中学生時代に3DCG作品でTV出演 高校生時代にeスポーツという単語を知り、ゲーム大会の手伝いなどを実施 大学在学中に、eスポーツサークルの代表としてプロモーションイベント・大会を主催 ゲームイベントのスタッフ、友人とアプリ制作、サービス企画など
Sonoko Hashigami
atama plusのQuality assuranceを担当。新卒で株式会社インテリジェンス(現・PERSOL)に入社した後、2003年に”ネイルアートを楽しむことでハッピーになる人を日本中に増やしたい”という思いから、株式会社ノンストレスに入社。2005年から2017年までの12年間、事業部門取締役として店舗開発、店舗運営、マーケティング等を統括。お客様の満足度向上、リピート率改善に注力する。在職期間中、店舗数を10店舗から国内外70店舗に増やす。これからを担う子供たちの未来を明るくするには、教育改革しかないという強い思いから、一念発起して教育業界でチャレンジすることを決意して今日に至る。
地方でも都会でも、一人ひとりが尊重される学び方を提供したい。自由な学びの先に自分らしい人生があると思うから。
Sonoko Hashigami's story
Ikuto Watanabe
教育系スタートアップ、atama plus株式会社でQAをやっています!開発者の一人として、チームでユーザーを熱狂させられるようなプロダクトをつくろう!と日々活動しております。開発チーム内のQAとして、単なるテスト担当者ではなく、チームでプロダクトの品質を高めるためにはどうしたらよいか、を常に考え、その活動を主導しています!
Inoue Takuya
atama plus株式会社で立ち上げメンバーとして、コンテンツ制作を実施。 エンドユーザーを幸せにする、エンドユーザーの人生の幅を広げてあげる。その思いを実現できるのは教育であり、その教育を通じて、少しでも多くの人が幸せを感じてもらえると嬉しい!そんな思いで邁進しています。 atama plus創業前は、ベネッセでの新規事業立ち上げ、ブラジルベネッセ立ち上げ、リクルートでのコンサルチームの立ち上げ、その中でのPJの立ち上げを行っていました。
高校中退、会社清算・・・挫折をしてきた僕だからわかる学ぶことの大切さ。教育を通じて人生の選択肢を広げる手助けをする。
Inoue Takuya's story
0 recommendations
Company info
Founded on 04/2017
200 members
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F