株式会社ニューズピックス members View more
-
NewsPicksの姉妹キャリアメディアJobPicks(https://job.newspicks.com/)編集長。NewsPicks副編集長。 青山学院大学文学部卒業後、人材関連会社勤務などを経て、2005年編集企画会社ブックシェルフ設立。「週刊東洋経済」「PRESIDENT (プレジデント)」「日経WOMAN」などに人事、人材、労働、キャリア関連の記事を多数執筆。最新刊に『仕事2.0』。『凄母』(東洋経済新報社)、『資格を取ると貧乏になります』(新潮新書)など著書多数。2014年7月からNewsPicks編集部に参画、2015年1月副編集長。2020年10月JobPicksを立ち...
-
デジタル領域のデータ分析を基にした Marketing / Growth が専門で、それらを活かし BizDev. もやってます。
物事・ビジネスを構造的に捉え、エコシステムに落とし込み、それぞれの相互作用を整理するチョット得意です。 -
山形県出身、成城大学卒、最初はサッカージャーナリストへの憧れから始まり、メディアの仕事に興味を持ちました。その後、編集アルバイトを経て編集者に。
IT、ビジネス、キャリア関連/Web・雑誌・書籍・リアルと、いろんな「編集」ができる人でありたいと思っています。剣道三段。サッカーマニアです。
What we do
ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスのもと、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しています。
■NewsPicksとは
NewsPicksは、経済ニュースにおける「発見」と「理解」の欲求を満たすために2013年に生まれたサービスです。
情報が氾濫する世の中で良質な情報に出会いたいという「発見」という価値と、難解な情報を簡単に理解したいという「理解」という価値を提供しています。
クオリティにこだわった世界最先端を届けるオリジナルコンテンツ、New York TimesやFinancial Times、WSJなどの 国内外90メディアのニュース、ビジネス界の有識者によるキュレーションなどで「発見」をサポートします。
また、インフォグラフィック・動画など視覚的に理解できる多様なフォーマットや、200名を超える専門家によるニュースコメントで「理解」を強力にサポートしています。
Why we do
「経済情報で世界を変えよう」
創業以来、日本だけでは意味がない、
世界中で使われるサービスを作りあげる必要があると願い続けて来ました。
そして今、ようやくそのスタート地点に立つ事が出来ています。
これまでは日本で基盤を作るための5年でしたが、これからは世界に羽ばたくための5年。
一気にギアを変えます。
ただ、このNewsPicksの第2章を
実現するためには、メンバーが圧倒的に足りていません。
(これまでそうであったように)まずは、
最高のメンバーでチームを結成する事が、
成功のための前提条件となります。
NewsPicks第2章を共に支え、作り上げる仲間を募集します。
是非、ご応募下さい。
How we do
NewsPicksは、2013年にスタートして8年。売上は41億円、有料会員も約15万人と非常に順調ではありますが、世界を見たら、まだまだ小さい規模だと思っています。
メディアというのは、影響力がなければ意味のない事業です。NewsPicksがメディアとして目指しているミッションは、日々情報を届け、ビジネスパーソンの意思決定の土台になること。
前向きな、良い意思決定がされていくためには、影響力が大きくならないと意味がありません。
世論が動いてこそメディアの価値、存在意義があるという意味では、もっと規模を拡大しなければいけない。それを日本だけじゃなく、世界でナンバーワンにしなければいけないっていうのは、ユーザベースの創業以来、ずっと掲げているところです。
NewsPicksについては今までの5年間で、ようやくこれだ!っていうビジネスモデルをつくることができました。次はそれを一気に世界に広げていくという5年間だと考えています。その意味で、一緒に世界を狙いに行ける仲間を集めるために、第2章と謳っています。
就業場所における屋内の受動喫煙対策
・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
As a new team member
JobPicks編集部は、2020年10月にリリースした職業軸のキャリア情報メディア「JobPicks みんなでつくる仕事図鑑 」のオリジナル記事を執筆・配信しているチームです。
就活生や若手社会人向けの「5分でジョブ解説」や、各職業のプロに聞く不定期連載「いま22歳だったら」、キャリアづくりに役立つ「ロールモデルの本棚」など、読者の皆さんの仕事選びに役立つオリジナル記事の企画・編集・制作を行っています。
編集部は、ニューズピックスで数多くのキャリア系記事を手がけてきた編集長、及びキャリア領域に関心の高い若い記者たちで構成されています。就活生や第二新卒者に向けて、職種選びに有益な情報を提供するべく、若い世代のロールモデルとなる社会人の先輩たちを取材し、記事にして読者様にお届けてしています。
立ち上げからまだ1年のメディアですが、2021年4月には書籍『JobPicks 未来が描ける仕事図鑑』を出版するなど、おかげをもちまして多くの読者様にご支援いただきながら、まだマイナーな職種や、やがて常識となる仕事選びの新しい選択肢を提示すべく、日々挑戦をしています。
【本ポジションの魅力】
インターンシップでは、キャリアに関心のある読者が読む『JobPicks』オリジナル記事制作の現場に入っていただきます。日々変化する就活市場やジョブ型採用の動向などを、職種やキャリアに関連するロールモデルの取材を通して肌で感じることができます。また、職種選びに悩む就活生や第二新卒に向けて、記事を通して情報発信することでキャリア領域に関する知見も深まります。
そして、ニューズピックスのキャリア系記事を多く書いてきたライター陣と一緒に企画から取材・執筆までを行うので、ライティングスキルや取材力など、あなたのアウトプット力がきっと向上します。
読者様が読みたい記事を書くために、今お話を聞いてみたいと読者の皆さんが思う方は誰なのか、多くのアンテナを張れる方が望ましいです。ご興味のある方は是非、ご応募ください!
【お願いしたい業務内容】
・取材対象者の選定、取材および執筆
∟5,000字程の記事執筆を月2~3本程ご担当いただくイメージです。
・自社記事配信システムへの入稿作業やSNS拡散など関する編集総務アシスタント
※なお、書類選考の通過後、以下の課題提出をお願いさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
【課題(必須)】
以下のテーマで1,000字程度の作文の提出をお願いいたします。
■テーマ「JobPicksの記者として取材に行きたい方を、理由も含めて教えてください」(書式自由)
【要件】
■必須条件
・1年以上、週3日以上(平日24時間/週以上)勤務できる方
・業務に応じて、弊社オフィス(東京・丸の内)への出社が可能な方
・取材および執筆の業務に強い関心がある方
・他責ではなく自責で、すべての結果を自分起因に捉え、成長へ結びつけるマインドをお持ちの方
・「学びたい」に留まらず「必ず成果を出す」という強いオーナーシップをお持ちの方
・「ユーザーの理想から始める」「渦中の友を助ける」などの弊社の7つのルールに共感いただける方
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /