BRANU株式会社 members View more
-
Hayato Azuma
Business (Finance, HR etc.) -
光一 山下
CMO 経営企画室長 兼 事業推進部長 -
Hironori Hoshino
経営管理部シニアマネージャー -
Sachika Miyamori
HRチーム
-
Hayato Azuma
Business (Finance, HR etc.) -
様々な業界において、インターネットを基軸とした新規ビジネス・プロジェクト・事業の立ち上げに従事。
事業計画策定から運用までを「スピード」と「収益実現」を主眼に仕事を進めてまいりました。
机上の計画でなく、自身で動き、周囲を巻き込み事業を進めていくため、営業、マーケティング、分析、業務提携と
他部門横断型の業務(BPR)も含め、一連の業務経験・知識を習得しており、柔軟な業務対応が特徴です。
・新規事業・事業部門のPL作成、立ち上げ、収益化、運用経験(リアル・WEB)
・業務提携・協業に関する実務経験(大手・業界初)
・リード獲得からナーチャリング、グロース化のフロー構築・運用経験
... -
六本木で働いてます。
スタートアップで働いてる同世代の方いましたら誘って下さい
<プロフィール>
・1981年 群馬生まれ
・2000年 明治大学入学
・2005年 経営コンサル会社へ就職
・2007年 SIer企業へ転職、以降IT/WEB業界で管理部門を専門領域としながら
上場会社などで働く
・2018年12月 BRANU(株)へジョイン、HRチームシニアマネージャー
・2019年2月 経営管理部を管掌
<自己紹介>
2018年12月からジョインし、『建設業界をテクノロジーでアップデートする』というビジョンを達成するために会社組織全体の改革に携わっています。
元々の... -
岩手県出身、京都の短期大学卒業後、新卒でカフェチェーンを運営している会社に入社し、店舗運営を経験しました。
その後キャリアチェンジし、人材会社の人事、ゲーム会社の人事を経て、2020年7月BRANUへ入社いたしました。
現在はHRチームに所属し中途採用担当として弊社で活躍いただいける方を採用するために日々奮闘しています!
【趣味】
お酒を飲むこと、猫と遊ぶこと
【特技】
嫌なことはすぐに忘れる
【ひとこと】
BRANUは若くて優秀な社員が多く、活気にあふれています。
実力次第で若くても責任のある仕事を任せてもらえるため、社員全員上昇志向が高いことが特色です。
実際に年功序列ではなく...
What we do
日本の事業者のおよそ99%を占める中小企業は、規模は小さくとも世界に誇る多くのモノやサービスを生み出し、日本の経済を支えています。しかし、多くの中小企業が、本業以外のさまざまな経営リソース不足に悩まされ、その力を思うように発揮できていません。
私たちは創業当初より、建設業界を中心とした2,000社以上の企業に対してWebサイト制作やWebプロモーションが簡単にできる、"仕組み"を提供することで急成長を遂げました。そして、次のステージでは"仕組み"ではなく"環境"を提供するため、新たなプロダクトの開発と提供に取り組んでいます。
Why we do
技術やアイデアを活かしてビジネスをしたいと思っても、実際には会社の運営に伴う本業以外の仕事に追われて、思うようにその力を発揮できていないのが中小企業の現実です。
もし、そんな手間がなくなり、世の中すべての中小企業がやりたいことだけがやれたのなら、どんなイノベーションが生まれていくだろう。
日本の事業者の99%以上を占める中小企業から生み出されるイノベーションこそが、これからの日本を動かす原動力だと思っています。
「中小企業が陥っている経営リソース不足を、テクノロジーを用いて解決し、本業に集中できる環境を提供することで、スモールビジネスの持つ新たな価値と可能性を世の中に解き放つ。」
これがブラニューのミッションです。
How we do
いま私たちが取り組んでいるのが、リフォームや住宅関連などの建設業界。
国内建設投資50兆円、建設許可業者数50万社を抱える巨大な産業ですが、日本の建設業界はITが生み出す価値への理解が進んでいなく、業界特有の非効率性が散見されます。
IT企業が圧倒的な価値を提供できていないこの最後の巨大市場に対し、私たちは建設×テクノロジー領域を牽引する存在として圧倒的な価値を提供することで、明日のメガベンチャーを目指しています。
ブラニューには、ビジョンに共感したメンバーが集まり、日々挑戦しています。しかし私たちが目指すビジョンを実現していくには、より多くの力が必要です。産業構造をスマートにすることで、よりイノベーティブな社会を一緒に作りましょう!
As a new team member
Webを活用したコンテンツやプロモーションの企画・提案営業をお任せします。
★お客様のビジネス拡大・発展に大きく貢献できるやりがいのある仕事です
【主なクライアント】
建設業は、許可業者数57万社を抱える国内でも全産業でも2位の業界であり、
96%が下請け企業で成り立っています。
私たちは、産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、
若者が誇りを持って働けるような豊かでカッコいい業界へと導くお手伝いをしています。
【具体的な業務内容】
▼電話でアポイントを取り、お客様先へ訪問。
▼お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案します。
▼ご契約をいただけたら、お客様と制作に関する打ち合わせを行います。
▼自社内の制作スタッフに発注します。
▼無事納品。運用後の効果をチェックし、分析を行います。
★最初のうちは先輩社員に同行し、仕事の流れを覚えていただきます。
業務に慣れてくると、お客様に提案する企画を自分自身で
イチから考案・提案することができます。
自身が考案した企画が実際にWeb上にアップされ、
お客様のビジネス展開に貢献できた時の喜びや達成感は
かけがえのない大きな経験になります。
自身の企画がお客様の成長のカギとなるやりがい!
当社では、HPの構成やその他のWebコンテンツの根幹は営業が企画し、
自身でディレクションをしていただくのが基本。
ただ案件を受注するのではなく、
「どうすれば多くの人の目に留まるか?」を考えて企画を自分で考案します。
その企画がクライアントの発展・成長に
大きく貢献された時のやりがいは非常に大きいものです!
年功序列や社歴に関係なく、評価基準はあくまで実績!
頑張った人にはその分報酬やポジションとして即座に還元いたします。
6ヵ月後にはマネージャーなど、
着実にキャリアアップを目指すことができます。
【学歴不問・業界未経験大歓迎!】
・3年以上の営業経験(法人/個人や営業手法は問いません)
【歓迎】
・営業戦略立案フェーズのご経験
・IT導入のコンサルティング経験
・WEBマーケティングやWeb広告に関する知見
・IT関連の法人営業経験
【こんな方大歓迎!】
・素直に物事を受け止められる方
・指示待ちでなく、主体的に行動できる方
・成長意欲が高い方
・夢や目標を成し遂げようと努力できる方
・コミュニケーションを取るのが得意な方
・将来的にはマネージャーとして組織や会社を引っ張っていきたい方
・成長したい、自分から企画をディレクションしたい...など、目標や夢がある方
・自分の成長に対して貪欲な方
異業種出身者が多数活躍中!ポジションの空席増加中!
組織・事業の拡大に伴い、ポジションもどんどん増えていきます。
年齢や社歴に関係なく、実績次第で早期のキャリアアップも実現可能です。
少しでも早く成長したい、自分の実績に応じた評価がほしい、そんな方にはピッタリの環境です。