クックパッド株式会社 members View more
-
クリエイション開発部 部長
兼 コミュニティマネジメント部 部長
2014年にクックパッド中途入社。新規サービスの立ち上げ、レシピサービスのマーケティングを経て現職。
投稿者向けサービスを開発する「クリエイション開発部」の部長をしています。 -
レシピ事業推進部 部長
2017 年、クックパッド株式会社にエンジニアとして新卒入社。
新規事業のサーバーサイド立ち上げ、レシピサービス検索バッチのリプレイス、スマートフォン Web におけるレシピサービスの改善業務などを経験した後、2020年8月よりレシピ事業推進部の部長に就任。
What we do
「今日、何作ろう?」に応えるレシピサービスの進化
レシピサービスはさらなる進化が必要です。
「今日、何作ろう?」という問題は、多くの家庭のキッチンで毎日発生している大きな悩みです。レシピサービス「クックパッド」は、この悩みを解決したいです。
スマートフォンの普及も一段落し、マシンラーニングや音声アシスタントといった技術やサービスが身近な存在になってきました。「クックパッド」は生活の中のサービスとして、ユーザーのみなさんの生活の中の課題を解決したいと考えています。そのため、日々新しくなる生活様式や家庭や家族のあり方に適したレシピサービスへ変わり続ける必要があります。
クックパッドは数千万人が利用する大きなサービスです。利用するユーザーは「料理が大好きな人」だけではありません。「料理が得意でなくても家族のために毎日頑張っている人」も使うサービスです。
我々が提供するサービスが料理が好きな人にとっても、料理が得意でない人にとっても十分に魅力的であるかという観点で、サービスを設計する必要があります。一つのサービス体験の中で、異なるユーザー属性に対して価値を提供するサービス設計が求められます。大変難易度が高い反面、大規模サービスでしか経験のできない舵取りと、サービス規模を活かした解決方法の模索など、ここでしかできないチャレンジが溢れています。
Why we do
私たちは「毎日の料理を楽しみにする」をミッションとしています
弊社はレシピ投稿・検索サービス「クックパッド」の開始から20年を超えました。ユーザーに広く受入れられて多くの方にご利用いただいています。
日々新しくなる生活様式や家庭や家族のあり方に適したレシピサービスへ変わり続けるためにも、クックパッドはレシピが検索できる便利さだけではなく、つくり手の知恵や記録が日々集まり循環するサービスとして、テクノロジーを最大限に活かしながら新しいサービス価値をすべてのユーザーに提供し続ける必要があります。「レシピ」という解決手段を通じて、私達は毎日の料理を楽しくするきっかけを生み出していきたいと考えています。
How we do
レシピサービス「クックパッド」は、60名ほどのメンバーでサービス開発を行っています。
エンジニア、デザイナ、ディレクタ、オペレーションの各分野のスペシャリストが在籍するチームです。サービス規模からすると非常にコンパクトな組織で、一人ひとりがオーナーシップを持ちながら意思決定をしていきます。
大きく分けて、4つの部門に分かれています。
1. レシピサービスの利用促進と有料会員向けの機能開発を行う「事業推進」
2. レシピ検索体験の新規機能を企画・開発を行う「事業開発」
3. 投稿者向け機能の企画・開発を行う「クリエイション開発」
4. ユーザーとの関係を通じてサービスを成長させる「コミュニティマネジメント」
それぞれのチームが相互に関わり合いながら、共通の事業目標と領域ごとの目標をもって、日々切磋琢磨しています。
As a new team member
クックパッドのレシピサービス、または料理の課題解決に関する新規プロダクトのプロダクトマネジメント業務全般(リサーチ、企画、開発推進業務)
「毎日の料理を楽しみにする」を実現するために、既存のレシピサービスを圧倒的に成長させることはもちろん。今までのクックパッドにはない新規サービスを具現化する仕事です。
クックパッドだからできる、日本中・世界中の家庭の料理の姿を変えるサービスを一緒に作りませんか?
▼こんな経験や力をお持ちの方を募集しています▼
▽歓迎するスキル
・新しい未来を作っていきたいというパッションをお持ちの方
・新機能提案や仮説検証などをチームメンバーと協力して進められる方
・事業成長のために試行錯誤できる方
・課題が多い中でも前向きに取り組める方
ユーザー中心にサービスを考えることができ、主観ではなく客観的にサービスを考えられる方
▽歓迎する経験
・ 自社プロダクトのプロダクトマネジメント/開発ディレクション経験
・スタートアップや自社プロダクトでの事業成長フェーズで利用者の拡大に貢献した経験
・広告やSNS運用、ポスティングなど、オンライン・オフライン問わずマーケティング手法の活用経験
・iOSアプリ、Androidアプリ、ウェブサービスなどの開発経験
・エンジニアやデザイナーなど開発スタッフのマネジメント経験
Highlighted stories
/assets/images/338/original/4c6d810a-196d-4db9-a362-f6604df47601.png?1498121795)