株式会社ミクシィ members View more
-
横山義之です。あらゆるものをデザインするのがわりと得意です。社会をより良くすることにデザインで貢献したいと思っています。デザインがあらゆる領域をスピード感持ってより良くした先で、「デザイン思考」や「デザイン経営」が特別なものでなくなる世の中になると、面白そうだなと思っています。
私は戦略/戦術デザイン、サービス/ビジネスデザイン、組織デザイン…3つを同時にデザインしていくことが重要だと考えています。経営と現場の一体化、階層間の意思疎通円滑化、仕事の進め方改善や見える化、メンバーの育成や評価…などを推進し、全体パフォーマンスが最大化するよう努め、自主的に学ぶ組織を作ることで、結果、収益改... -
2013.04〜07
株式会社ミクシィに新卒入社
Androidの新規アプリのUIデザインを担当
2013.08〜2017.03
ミクシィの社内ベンチャー制度から生まれたノハナで
iOS/AndroidアプリのUIデザインを担当
2017.04〜2018.03
株式会社Diverseに異動
マッチングアプリのUIデザインを担当
2018.03〜2018.08
株式会社ミクシィにまた異動
新規アプリCHAROPの企画やUIデザインを担当
2019.09~
デザイン戦略室に異動
広報PRや人材育成に取り組んでます
What we do
ミクシィグループは、1997年の創業以来、国内有数のSNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。
《主な事業領域》
◆デジタルエンターテインメント領域
スマホゲームアプリ「モンスターストライク」などを展開。モンストを軸とした新た事業創出に向けて動いています。また「XFLAG PARK」といったリアルイベントなど、友達や家族と"リアル"に盛り上がれる場を創出しています。
◆ライフスタイル領域
サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、家族アルバム「みてね」などを運営。「みてね」では多言語化にも着手し、まずはアメリカを中心にマーケティングを開始しています。ほかにも新規事業を複数立ち上げ中!
◆スポーツ領域
スポーツをエンターテインメントと捉え、試合の演出、販促物を展開。IT技術でスポーツを身近に体験できる環境を整備し、チーム・選手・ユーザーのコミュニケーション機会の創出を目指します。
*人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進することで、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいます。
*公式サイト
https://mixi.co.jp/
Why we do
私たちミクシィグループの社員が一番大切にしていること。
それが『近しい人間関係における豊かなコミュニケーション体験を創出すること』です。
家族や友人など、顔を見て笑いあえる人たちと、
嬉しいことやドキドキワクワクする体験を共有できることの素晴らしさを私たちは大切にしています。
私たちは、その素敵な体験を創造出来ることに喜びを感じ
沢山の笑顔を生み出せるよう、社内外に関わらず
日々『コミュニケーション』を大切にしながら創作をしています。
私たちのミッションは『フォー・コミュニケーション』です。
・これまでになかったつながりを作る
・考え抜いた先に閃いたアイデアをさまざまな技術革新に乗せてユーザーに届ける
・おどろきとよろこびを持って受け入れてもらう
・それが、大きなうねりを生み出し、世界中へ拡がっていく
・コミュニケーションを通じて世界を鮮やかに変えていく
それが、わたしたちミクシィグループです。
How we do
ミクシィグループでは既存サービス運営と新規サービス開発を並行して進めています。
その中でデザイン本部には150名を超すデザイナーが在籍。
体験設計に強いデザイナー、ビジュアル表現に強いデザイナーなど、様々な専門性を持ったデザイナーがいます。
全てのデザイナーは、『豊かなコミュニケーション』に真摯に向き合いデザインで実現するプロフェッショナルを目指して日々デザインをしています。
【全社総会で士気を高める】
ミクシィグループの全社員が集まり、表彰式(ミクシィアワード)や忘年会(Year End Party)などのイベントを年に複数回実施しています。お花見やお月見など、開催の時期によって季節のテイストを取り入れた演出もありますよ!
【ベビーシッターの補助制度もあり!】
働き方、キャリアの充実に向け、さまざまな制度を整えてきました。
◎mcc(ミクシィ・キャリア・チャレンジ)
→人員不足の募集ポジションを社内に公開し、選抜して新たなチャレンジができる機会を提供しています。年代・職種を問わず活用されています。
◎病児保育&ベビーシッター補助制度
→病児保育やベビーシッター会社、ファミリーサポート等の保育サービスを利用した際の利用料の半額を補助します。(上限金額あり)
◎各種社外コミュニティ支援・参加
→新たな価値創造や市場全体の活性化などを目的として、技術コミュニティへの積極的な参加や社員による登壇促進、勉強会等への会場提供などを行なっています。
※契約社員の場合は一部対象外の場合があります。
As a new team member
【コミュニケーションをデザインする会社です】
ミクシィグループのデザイナーは、ユーザーにサービスを楽しく、
心地よく使ってもらうためにコミュニケーションをデザインしています。
ユーザービリティを追求する上で必要な知識・スキルを積極的に吸収し、
ものづくりにおけるデザインの領域を広げていくことが求められます。
◆1つでも当てはまれば是非お話しましょう!
・新しいことにチャレンジしたい
・世の中の「コミュニケーション」を豊かにしたい
・0→1でサービスを考えることが好き
・ユーザーの声を聞いてレベルアップしたい
・どうやればできるか?をポジティブにチームメンバーと考えたい
・受託開発的意識ではなく、事業開発に取り組みたい
*応募条件として、ポートフォリオ、または作品2.3点が分かるものをご提出ください。
プロフィールに添付でもOKです!
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /