株式会社ノヴィータ members View more
-
待たずに動く。動きながら考える。考えに周りを巻き込む。
-
わたし自身は2006年にWebディレクターとしてキャリアをスタートして
様々な人の助けを借りながら現在、Webソリューション部 部長と取締役を担うようになりました。
Webは様変わりが激しく若い市場であることから『正解がない』場面に出会う機会は多くありました。そうした時にこそクライアントと共に考え、主体的な視点で、可能性や利益といった成果が最大化する方法を見出し、ゴールへ先導することができることを望んでいます。 -
幼稚園の頃の夢は旅人。スナフキンに憧れる子どもでした。
アパレル業界で7年の経験がありますが、その先のキャリアプランが見えてしまい、大好
きなサッカーに向き合うという新たなチャレンジを決意。
ドイツのチームのセレクションに合格し、ドイツにてサッカーに没頭するも、膝を故障し
1年後に帰国しました。
帰国後は屋形船の船頭を4年経験。
リピーターさんからご指名をいただくこともありました。
ノヴィータには2016年9月に入社。
未経験でも受け入れてくれて、いろいろな経験を積ませてくれそうな会社だと感じて入社
を決意しました。
今は人材サービスの営業を主に担当しています。
初めてのことでも... -
新宿に拠点を置くデジタルマーケティングの会社で営業部のリーダーとして働いています。
人材サービスを軸に、受託制作、助成金などの様々なサービスを、お客様のニーズに合わせてご提案します。
最近では豊岡、会津若松を中心に、地方創生のための取り組みを始めています。
What we do
【私たちの会社ではこんなことをしています】
ノヴィータは2006年2月に設立した、デジタルマーケティングを得意とする会社です。
10年以上蓄積されたノウハウを用い、様々なサービスを提供しております。
私たちは、お客様と同じ視点で、課題に向き合えるよう、
お客様の要望や思いに寄り添い、検討/整理をしたうえで、
プランニングし、クリエイティブを制作します。
「作って終わり」ではなく、お客様の課題解決のための提案をお届けしています。
「Collaboration to Goal~協力して達成する~」
この理念を掲げ、社内メンバーとも、お客様とも協力して達成することを喜びとしています。
Why we do
【常に当事者意識を持ち、課題解決に取り組んでいます】
私たちはお客様に「最適」と「創造」を提供する、クリエイティブ集団です。
企画・提案、ディレクション、制作、システム開発、マーケティング、人材サービスの各分野の専門性を高め、多彩な手段で解決することを目標としています。また、作って終わりではなく、運用してPDCAを回すことで、真にクライアントの課題を解決し、ビジネスを拡大させることができると考えています。
お客様の成し遂げたいことを見つけ、望むものを探る。
自分事としてお客様の課題に向き合う。
「当事者意識」を持ってお客様の立場に立って考えると、今まで見えなかったお客様の課題が浮き彫りになってきます。
お客様に寄り添ってすすめる仕事は、いつしか働くことを楽しくしてくれています。
How we do
【それぞれの個性を尊重し、多様性を受け入れます】
昨日いい結果が残せなかったとしても、今日は気持ちを切り替えてまたゼロからスタートする。
課題を明確にして目標を設定し、自己管理やスケジュール管理を行いながら成果をだすために努力を惜しまない。
そんな前向きな気持ちとストイックさは、営業に活かせる要素のひとつです。
そして、営業に向いているのはそのような人だけではありません。
ハンカチを落とした人にためらいなく声をかけることができる。
なかなか会話に入れないでいる人には自分から話しかけることができる。
狭い路地などを歩いている時に自然と相手を先に通してあげたり、
病院の待合にあるテレビの前を通る時にかがんで足早になっている。
そんな目配り・心配りが自然にできることも、営業には必要な要素です。
メールの返信がいつも早いと言われたことがあるなら、それもまた営業で活かすことのできる要素です。
全ては営業職につながるあなたの「個性」です。
ひとりひとりの個性を尊重しながら、協力して目標を達成し、会社とともに成長する。
そんな環境で共に楽しく働くメンバーを募集しています。
As a new team member
【ノヴィータの営業の仕事って?】
「ありがとう」「あなたのおかげでうまくいったよ」
この言葉を一番多く聞ける部署と言えば、私たち営業部です。
そしてこれこそが私たちの仕事の原動力です。
私たちノヴィータの営業部の強みは「継続的なお付き合い」です。
「成約して終わり」ではなく、「成約してからがスタート」です。
企業様と仕事をお探しの方をつなぐ役目はもちろん、成約してからのコミュケーションこそ営業の重要な役目だと考えています。
定期的なフォローを欠かさず行い、企業様からも就業されている方からも感謝のお言葉をいただいています。
部門長は普段から様々なところにアンテナを張り巡らし、情報収集や事前準備を怠りません。
それもすべてお客様の要望を的確にキャッチし、お客様のお困りごとを解決したいという一心からです。
美味しいものを食べるより、お客様の「ありがとう」で元気になる。
そんな部門長のもと、営業部のメンバーは一人で達成ではなく、
チームで高めあいながら達成していく事を大切にしています。
【あらゆる可能性を信じ、その実現に挑み続けます】
ノヴィータではWEB制作だけでなく、新規事業などの新しい取り組みを積極的に行っています。
だからこそ、ノヴィータの営業ではいろいろな提案、経験ができます。
1つの”モノ”を取り扱うわけではなく、複数の商材を提案できる機会があるため、新しい発見の連続。
チャレンジし続けたいあなたにはピッタリの職場です。
《仕事内容》
主に、お仕事をお探しの方と人をお探しの企業との橋渡しをしていただきます。
企業に対しても、お仕事をお探しの方々に対しても、「紹介したら終わり」ではなく、「成約してからがスタート」という考え方で、継続してフォローをしています。
打合せや面談などで社外に出ることが多く、人と接することが多いです。
先輩社員がしっかりサポートしますので、心配事や不安はすぐに相談できますよ!
《必須の経験・スキル》
・Microsoft Office全般(特にExcel、Word、PowerPoint)
・営業計画や売り上げを意識できる方
《歓迎するスキル》
・人材サービスのご経験がある方
・様々な物事に興味を持って取り組みたい方
・人と話をすることが好きな方
・お客様に寄り添って考えるのが好きな方
少しでもご興味をお持ちになられましたら、ぜひお気軽にご応募ください!お待ちしております!