株式会社FABRIC TOKYO members View more
-
Yasumasa Watanabe
プロダクトマネージャー -
Shunsuke Takahashi
Web Application Developer -
Chika Kushima
Business (Finance, HR etc.) -
Read story
Masahiro Takahashi
広報・採用
-
チームで挑むモノづくりが好きです。
AWSとデザインとおいしい珈琲が好きです。
1982年に生まれて、Win95からITを始めて、学生の頃はPHPとイラレを嗜みました。社会人になったら、趣味事業のデザインを除いたらプロマネ/ディレクション一直線。ろくろくコードは書けないし、ろくろくマシン構築もできないです。
でもね、僕のいるチームは強い。仕組みがどうして動くのか、ハイテクなシステムへのシンパシーとリスペクトは著しいものがあります。強みは、システムを楽しめる力、ディレクションを通じたチーム作り、スクラムマスター、それらを通じた、プロダクトづくりです。
会社経営をチラチラ眺めつつ、プロ... -
Web Application Developer / 株式会社FABRIC TOKYO
主にFABRIC TOKYOのECサイト側をフロントエンド及びバックエンドを担当。
---
元「スターフェスティバル株式会社」のエンジニア。主にメインサービス「ごちクル」のフロントエンド及びバックエンドを担当。言語はPHP・JavaScriptを利用。インフラは主にAmazon Web Serviceを利用し開発を行っています。
JavaScriptでのフレームワークではVue.jsを実践で多く利用していることが多い。最近はReactを書くのが楽しい。 -
FABRIC TOKYO採用担当です!
-
第一号社員。現在社長室に所属し、広報、採用、チームビルディングを担当中。
What we do
-
一度、店舗で採寸&体型データを登録いただければ、オンラインから気軽にオーダーできる「スマートオーダー」システム
-
オーダースーツ、オーダーシャツ、オーダージャケット、ポロシャツ、チノパン、ネクタイ、ギフトなどを扱っています
男性向けのカスタムオーダーECサービス「FABRIC TOKYO」の運営・自社開発を行なっています。
“Fit Your Life”をブランドコンセプトに、サイズだけではなく、お客さま一人一人の価値観やライフスタイルにフィットするオーダーメイドのビジネスウェアを提供しています。
■ 公式ECサイト
https://fabric-tokyo.com/
Why we do
-
四半期に一度、全社員で集まる「みんなの超会議」
-
さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まり、FABRIC TOKYOの事業を作っています
当社のミッションとして掲げている「自分らしいビジネスウェアを通じて、働く楽しさを届けるオープンなプラットフォーム」をつくるために、日々挑戦しています。
古く非効率となってしまっているアパレル業界の仕組みを、ITによって今の時代に最適化し、お客さま一人一人をエンパワメントする、リアル × テクノロジーを掛け合わせたブランド作りを目指しています。
How we do
-
2019年6月に移転した代々木新オフィス、6Fのフリースペースでも自由に働ける環境です
-
部署を超えたコミュニケーションが活発な会社です
オフィスは代々木が本社で、東京・関西・名古屋にリアル店舗を16店舗構えています。(2019年10月末時点)
代々木オフィスでは、経営企画、CS、生産管理、商品企画、店舗開発、店舗運営、開発、マーケティング、PR、新規事業企画など、全部署がワンフロアで働いています。受注後の発注をはじめ、生産管理、配送、お問い合わせ対応、ECサイト改善など、すべて自社で行なっているため、部署を超えたコミュニケーションが多い環境です。
各リアル店舗は、在庫レス・レジレス・キャッシュレスで、モノを買うのではなく、サービスの体験をいただく「スマートオーダーストア」。採寸によるサービス体験と、お客さまとのコミュニケーションに特化した「売らない店舗」として、運営をしています。
As a new team member
カスタムオーダーファッションサービス「FABRIC TOKYO」の開発チームに参画し、フロントエンド開発をリードいただける方を募集します。
業務内容
・新規機能の企画・設計・実装・テスト
・既存機能の改善・リファクタリング
・新規技術に関する調査
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript での開発経験2年以上
・Vue.js、Reactなどのフレームワークを用いた開発経験
・Webpack、Gulpなどのビルドツールを用いた開発経験
歓迎要件
・複数人でのWebサービスのシステム開発経験2年以上
・PHP、Ruby、Perl、Goなどのプログラミング言語での開発経験
・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験
・Webアプリケーションフレームワークやライブラリなどの開発経験
求める人物像
・ただ手を動かすだけではなく、能動的にアウトプットがどう顧客や社内に影響を与えるのか考えられる方
・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方
・自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
・テクノロジーの力で各種課題の解決や顧客満足度の向上をしていきたい方
・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる方
・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方
・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方
Highlighted posts
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /