Discover companies you will love

  • クリエイター
  • 20 registered

ライティング・デザインを学びたいインターン生をWanted!

クリエイター
Internship

on 2019-04-10

1,858 views

20 requested to visit

ライティング・デザインを学びたいインターン生をWanted!

Internship
Internship

Share this post via...

高下真美

1982年生まれ、埼玉県出身。mics合同会社コミュニティマネージャー。大学4年生から3年間、営業として人材ベンチャー企業に勤める。その後、株式会社リクルートジョブズへ転職し、引き続き営業を経験。リモートワークの可能性を感じ、8年間勤務したリクルートを退職。2016年からフリーランスになり、ライティングや遠隔での事務を行っている。2018年10月よりmics合同会社にて、コミュニティマネージャーとして参画。企画やディレクションに携わる。

micsで自分の可能性を広げたい|micsコミュニティマネージャーの高下にインタビュー

高下真美's story

Kazuhiro Mori

1995年生まれ、愛知県出身。グラフィックデザイナー&クリエイティブディレクター。愛知県立芸術大学在学中に、名古屋大学発ベンチャー「Tier IV」のグループ会社としてクリエイティブデザインオフィス「株式会社カチノデ」を設立。グループ会社のデザイン以外にも多数のクライアントワークを展開している。「新しい価値のデザインをする」をコンセプトに、スタートアップ・ベンチャーなど新規事業の立ち上げを、ビジュアル・CI・Web・オフィス空間などのデザイン領域でトータルサポート。自社企画の事業・制作も積極的に進めている。

micsのクリエイティブディレクター森が語る、クリエイター3か条とは?

Kazuhiro Mori's story

Akira Hasegawa

2016年よりプロダクションチーム、チームどみにおんを結成し、プロモーションビデオなどの映像を中心にグラフィックやウェブなどのコンテンツを制作。 2017年より、デジタルコンテンツ事業を展開。2018年には、フリーランスクリエイタープロダクションmics(ミックス)をローンチした。 また、2017年より名古屋のIT系学生コミュニティOthloTechの活動に参加し、2017年より同コミュニティの代表を務める。

mics LLC's members

1982年生まれ、埼玉県出身。mics合同会社コミュニティマネージャー。大学4年生から3年間、営業として人材ベンチャー企業に勤める。その後、株式会社リクルートジョブズへ転職し、引き続き営業を経験。リモートワークの可能性を感じ、8年間勤務したリクルートを退職。2016年からフリーランスになり、ライティングや遠隔での事務を行っている。2018年10月よりmics合同会社にて、コミュニティマネージャーとして参画。企画やディレクションに携わる。

What we do

mics合同会社は、映像制作プロダクションのチームどみにおん(代表:長谷川 滉)・ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社(代表取締役:若目田 大貴)・デザインプロダクションの株式会社カチノデ(代表取締役:森 一浩)・が事業提携したグループ会社です。 <事業内容> #micsstudio それぞれのプロダクションの強みを生かし、ベンチャー企業・第2創業企業・オープンイノベーション企業をターゲットとしたCI・コピーライティング・PV撮影などのトータルブランディング&プロモーションを行なっています。 #micsschool mics関連企業が短期集中・少数精鋭型のライティング・デザイン・動画制作領域の初心者向け研修プログラムを提供し、平日の夜や休日を使って、所属クリエイターが講師としてスクールを開講しています。 #micsintern 週に1回、各社のオフィスに集まり、参加者同士で一つのプロジェクトを進めていきます。まだ活動を始めて間もない初心者のライターやデザイナーが、実際に弊社のクライアントを抱えながら少人数でプログラムを進めていき、ライティングまたはデザイン・動画制作の勉強をしながらプロの編集者のフィードバックを受けることも可能です。
#micsschool のライティング研修プログラムを受ける受講生
長谷川がクラフトマン・森がディレクター・若目田がマネージャーの視点でそれぞれ経営しています
カチノデの拠点である名古屋大学オープンイノベーション拠点
名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社で構成されています
micsでは、チーム間でのヒトモノカネのリソースをシェアが行われます

What we do

#micsschool のライティング研修プログラムを受ける受講生

長谷川がクラフトマン・森がディレクター・若目田がマネージャーの視点でそれぞれ経営しています

mics合同会社は、映像制作プロダクションのチームどみにおん(代表:長谷川 滉)・ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社(代表取締役:若目田 大貴)・デザインプロダクションの株式会社カチノデ(代表取締役:森 一浩)・が事業提携したグループ会社です。 <事業内容> #micsstudio それぞれのプロダクションの強みを生かし、ベンチャー企業・第2創業企業・オープンイノベーション企業をターゲットとしたCI・コピーライティング・PV撮影などのトータルブランディング&プロモーションを行なっています。 #micsschool mics関連企業が短期集中・少数精鋭型のライティング・デザイン・動画制作領域の初心者向け研修プログラムを提供し、平日の夜や休日を使って、所属クリエイターが講師としてスクールを開講しています。 #micsintern 週に1回、各社のオフィスに集まり、参加者同士で一つのプロジェクトを進めていきます。まだ活動を始めて間もない初心者のライターやデザイナーが、実際に弊社のクライアントを抱えながら少人数でプログラムを進めていき、ライティングまたはデザイン・動画制作の勉強をしながらプロの編集者のフィードバックを受けることも可能です。

Why we do

名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社で構成されています

micsでは、チーム間でのヒトモノカネのリソースをシェアが行われます

micsの構想は、もともと名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社が「1人社長+フリーランス複数人」という企業形態だったことがきっかけで生まれました。 経営者は各社のmission, value, philosophyを守りつつ、より大きい事業展開をできるように、ディレクターはより多くのプロジェクトを回せるように、クリエイターはより制作に集中できるように、3社の持つヒトモノカネのリソースをシェアするためにmicsをつくっています。 現在の3社だけでなく、親和性の高い企業を巻き込んだ大きな経済圏をつくりあげるための活動を続けています。

How we do

カチノデの拠点である名古屋大学オープンイノベーション拠点

チーム全体で経済圏をつくりあげていく上で、以下のような指針を掲げています。 ============================ 1. フリーランスギルドを形成する 社員はゼロ、成果ドリブンで人事評価が行われるチームの慣習をつくります。 2. パラレルマネジメント制度を整える ディレクターリソース、マネージャーリソースは各チームで共有で使用できるように、チームをまたいで仕事や教育をする機会を用意していきます。 3. 高付加価値なタスクデザインを追求する 3社の仕事連動効率を高めるため、ディレクターやマネージャーはクリエイターのタスクの設計をする際に、「気づいたらチームのために仕事していた」状況を作り出すための付加価値を提供していきます。 4. 地域や市場のフックとなるプロダクトを持つ micsの事業展開を考えた時に、地域や市場の仕事を集めるフックになるためのメディアやプロダクトをつくりあげます。

As a new team member

mics社でのインターン、通称「#micsintern」では、ライティング・デザイン、2つの部門の中で好きな部門を選び、3ヶ月間の中期インターン生としてクリエイティブを学ぶことができます。 【期間/時間】 8月1日、8日、22日、29日 9月5日、12日、19日、26日 10月3日、10日、17日、24日(全て木曜日)の19:00~21:30(1回2時間半)全12回 【場所】 名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー27階 名古屋大学オープンイノベーション拠点:OICX(オイックス) 【こんな人とカジュアルに面談をしたいです】 ・ライティング/デザイン どちらかを勉強している人 ・ポートフォリオの提出が可能な人 ・インターンの時間を確保できる人 ・全て教えてもらうスタンスではなく、主体的に学べる人 ・クリエイティブのスキルを生かしフリーランスとして活躍していきたい人、または社会人として活躍したい人 など 【どんな人が参加しているのか?】 ・就活前の大学生 ・フリーランスとして独立を考えている社会人 ・子育て中の主婦 など 【ライティングインターンの内容】 ライティングインターンは、mics編集部が担当します。①ニュース記事やインタビュー記事の執筆・編集、②SNSマーケティング、の2つの中から自分の好きなプログラムを選び、3ヶ月で基礎的なスキルを修得していきます。 【デザインインターンの内容】 デザインインターンは、micsのグループ企業である株式会社カチノデが担当します。インターン内容はクライアントワークが中心になります。グラフィックデザインの場合はAdobe CC(主にIllustrator,Photoshop)を用いた制作や、Web制作の場合は最低限の知識(フレーム設計やhtml/css、WordPressの使い方など)、またクライアントにヒアリングしたりデザインのすり合わせ作業を行うための最低限のコミュニケーション能力が必須です。 取り扱う可能性のある制作物 ・広告、ポスター、チラシフライヤーなどの広報物 ・ロゴ、名刺などCI・VI ・イラストや写真などの素材制作 ・Webサイトのデザインカンプ制作、フロントエンド(環境構築は基本的には行いません) ・アイデア出しから企画提案および企画書制作 ・ビジネスモデルのデザインと仮説検証実施
7 recommendations

7 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 05/2018

15 members

名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー27階 名古屋大学オープンイノベーション拠点:OICX(オイックス)