Discover companies you will love

  • ストアサクセス
  • 1 registered

飲食人を応援!自社フードホール入居者の売上UPをサポートするメンバー募集

ストアサクセス
Mid-career

on 2025-05-15

538 views

1 requested to visit

飲食人を応援!自社フードホール入居者の売上UPをサポートするメンバー募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

岩﨑孝平

オンラインとオフラインを繋いだ飲食体験をfavyが運営するシェア型フードホール(横丁)や自社ブランドの『29ON』や『coffee mafia』を通じて磨いています。 『favy』に2019年1月に入社し、『29ON池袋店』や『29ON銀座店』など複数店舗の店舗責任者やFCのマネジメントも経験。その後2020年10月に『株式会社29ON』として分社し執行役員を経験。 2024年2月に再び『favy』所属となりRaaS事業の店舗マーケティング責任者を担当しています。 ウェブ上で興味を持ったユーザーが実際に店舗にきたCPAが計測できる『favy』のプロダクトとリアル飲食店を掛け合わせた仕掛けを日々模索しています。 これまでグルメサイトや集客ツールを使った場合の効果測定を現場がお客様へのアンケートやインセンティブで計測をしていた概念が変わります。 飲食店が目の前のお客様に真に集中できる環境と、飲食店自身がWEB上の接客を出来るようになる世界を作ります。 飲食の世界はさらに面白くなります。

9期目のMVP&MIPは誰だ?! favyらしさを体現した10人も表彰

岩﨑孝平's story

Tasuku Koguchi

🇺🇸🇯🇵 [経歴] ・高校卒業後シリコンバレーに留学し7年半暮らす(2014〜2020) ・シリコンバレーにてITではなく、日本食居酒屋とラーメン店のSVとして働く ・Covidの影響により、2020年9月に日本に帰国。 ・飲食業界経験12年。 ・株式会社favyのRaaS事業部に21年8月に入社。 ・シェア型フードホールの運営チームとして、11館の立ち上げを経験。(24年7月現在) ・現在店舗マーケチームとして、店舗の売上を向上させるための施策打ち手を展開。さらには、館のオペレーション構築やルールなどを制定。

Rikiya Sato

1992年生まれ、福島県出身。パティシエに憧れ、専門学校卒業後に上京。 2年ほど町場のお菓子屋で修行。その後、イタリアレストランに転職し調理、サービスを学び、予約管理や顧客管理などを中心に担当してました。 2024年1月に株式会社favyに入社。 現在はRaaSという部署(Restaurant as a Service)で店舗マーケティングを行なってます。 将来的に飲食、IT、趣味である社交ダンスで世の中に何かしらの形で貢献していきたいと考えています。

Yui Ito

中学生から自分は食につながる仕事をしたいと、考え、高校生のアルバイトからずっと飲食に携わってきました。 元々はキッチン出身で、飲食人として生きていく人生だと決めつけていたが、 飲食×デジマケというジャンルを知れば知るほど【やってみたい】が増える日々。 楽しみながら新しいことに挑戦しています。 2017年に上京。 アルバイトとして働こうと思っていた カフェの運営会社【favy】に出会い 飲食×デジタルマーケティングの世界を知る。 2022年7月 家庭の事情でUターンを決める。favy在籍中に相談したところ、ダイナミックワーク制度を使用し 飲食店を展開しているグループ会社の【29ON】に転籍、店舗を持ってない地方で、遠隔店舗マーケティングに挑戦中 2024年2月 再び『favy』所属となり引き続きRaaSとして(Restaurant as a Service)で店舗マーケティングを行なってます。 飲食経験ジャンル ビュッフェ(ピザ、パスタ、サラダ、その他フード)、多国籍料理、coffee、日本茶。

社員表彰の受賞内容を15人分記事化したら、かなりの長文になりました。(10期目 第2四半期&第3四半期分)

Yui Ito's story

株式会社favy's members

オンラインとオフラインを繋いだ飲食体験をfavyが運営するシェア型フードホール(横丁)や自社ブランドの『29ON』や『coffee mafia』を通じて磨いています。 『favy』に2019年1月に入社し、『29ON池袋店』や『29ON銀座店』など複数店舗の店舗責任者やFCのマネジメントも経験。その後2020年10月に『株式会社29ON』として分社し執行役員を経験。 2024年2月に再び『favy』所属となりRaaS事業の店舗マーケティング責任者を担当しています。 ウェブ上で興味を持ったユーザーが実際に店舗にきたCPAが計測できる『favy』のプロダクトとリアル飲食店を掛け合わせた仕掛け...

What we do

株式会社favy(ファビー)は、システムと実務の両面でリテールビジネスをサポートしている企業です。 【主な事業1:OMOツールの提供】 複数のツールを組み合わせることで、効率的にOMO(オンラインとオフラインの融合)マーケティング施策を実施するサポートをしています。 具体的な提供ツール ・店舗向けサブスクプラットフォーム「favyサブスク」 ・店舗向けのモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」 ・無料でお店のWebサイトを作れるサービス「favyページ」 ・PR記事を掲載・広告運用できるメディア「グルメメディアfavy」 など 【主な事業2:運用代行】 Saasツールや、ツール群から生まれるユーザ行動データを活用し、OMOマーケティング施策を企画・実行します。 具体的な提供サービス ・大型物件の店舗運営の課題解決に特化した「Raas」 ・デジタル広告の企画から運営まで代行する「広告運用代行」 など 【クライアント】 現在は、エンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。 主なサービス提供業界 ・大手ディベロッパー ・鉄道会社 ・小売 ・飲食 など 【主な事業3:シェア型フードホールの運営】 店舗の運営支援、大型物件の課題解決に特化した企画/デザイン/施工/システムをワンストップで提供しています。 現在は都内を中心に仙台〜鹿児島まで全国12ヶ所に展開。 オープン予定の物件も複数あり、年々物件数を増やしています。 最新情報はこちらをご覧ください:https://blog.favy.co.jp/category/release/
東京オフィスの雰囲気
自社ツールと他社ツールを組み合わせ、来店客・入居店舗・物件オーナー・favy四方よしな、シェア型フードホールも全国各地で運営しています。
favyの飲食店ブランド一覧
シェア型フードホール・横丁・レストランは全国に拡大中!毎年複数の店舗をオープンしています。
favyのミッション
大阪オフィスの雰囲気

What we do

東京オフィスの雰囲気

自社ツールと他社ツールを組み合わせ、来店客・入居店舗・物件オーナー・favy四方よしな、シェア型フードホールも全国各地で運営しています。

株式会社favy(ファビー)は、システムと実務の両面でリテールビジネスをサポートしている企業です。 【主な事業1:OMOツールの提供】 複数のツールを組み合わせることで、効率的にOMO(オンラインとオフラインの融合)マーケティング施策を実施するサポートをしています。 具体的な提供ツール ・店舗向けサブスクプラットフォーム「favyサブスク」 ・店舗向けのモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」 ・無料でお店のWebサイトを作れるサービス「favyページ」 ・PR記事を掲載・広告運用できるメディア「グルメメディアfavy」 など 【主な事業2:運用代行】 Saasツールや、ツール群から生まれるユーザ行動データを活用し、OMOマーケティング施策を企画・実行します。 具体的な提供サービス ・大型物件の店舗運営の課題解決に特化した「Raas」 ・デジタル広告の企画から運営まで代行する「広告運用代行」 など 【クライアント】 現在は、エンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。 主なサービス提供業界 ・大手ディベロッパー ・鉄道会社 ・小売 ・飲食 など 【主な事業3:シェア型フードホールの運営】 店舗の運営支援、大型物件の課題解決に特化した企画/デザイン/施工/システムをワンストップで提供しています。 現在は都内を中心に仙台〜鹿児島まで全国12ヶ所に展開。 オープン予定の物件も複数あり、年々物件数を増やしています。 最新情報はこちらをご覧ください:https://blog.favy.co.jp/category/release/

Why we do

favyのミッション

大阪オフィスの雰囲気

【MISSION】 好きを仕事に 【Values】 ・好きを仕事に ・プロフェッショナルであれ ・すべてにリスペクトを ================== 私達が多角的にサービスを提供している理由は、 お店が簡単に潰れない世界をつくりたいから。 顧客管理やサービス提供の実務の中からマーケティング目線で課題を浮き彫りにし、 見えてきた解決策を実際に店舗に導入。 ・仕組み化 ・改善 を繰り返し、具体的な解決策をマーケティングのロジックやツールで実現。 それから、他社へ提供をしています。 その結果、一気通貫で提供したほうが、良いのでは。 と思い活動して約10年。 提供サービスの量と質を上げています。 ================== 【こんな方に合うかも】 ・自立自走できる ・仕組み化が好き ・データ活用が面白い・面白そうだと思う ・事業作りに挑戦したかったり、その楽しみを理解できる ・オンラインとオフラインを融合させること(OMO)が面白い・面白そうだと思う

How we do

favyの飲食店ブランド一覧

シェア型フードホール・横丁・レストランは全国に拡大中!毎年複数の店舗をオープンしています。

【favyでの働き方】 「好きを仕事に」をモットーにしているので、メンバー各自の裁量が大きい組織です。 ・フレックス制度(コアタイム:13-16時) ・リモートワーク併用OK ・副業OK ・推し活ウィークデー ( https://blog.favy.co.jp/23619/ ) ・favy makanai(社食制度) など、自分らしく仕事に集中できるような仕組み作りを行っています。 【favyの考えていること】 小売の現場をメディアとして活用する「リテールメディア」。 favyはこの分野にも早くから取り組んで来ました。それは、Saasツールをうまく活用することが、小売や飲食店の生存戦略にとって重要だと思っているからです。 「好きを仕事にする人を増やす」というミッションを成し遂げるため、デジタルの力で人やお店が持つ可能性を最大限引き出すシステム・サービスを提供しています。 ■事例 森ビル株式会社様とのプロジェクト「虎ノ門ヒルズ『T-MARKET』が切り拓く次世代の食コミュニティ|favyモバイルオーダー導入インタビュー」 https://blog.favy.co.jp/26564/ JR東日本様とのプロジェクト「JREパスポート」 https://blog.favy.co.jp/15746/ 新宿駅徒歩5分に「シェアオフィス✕シェア型フードホール」が誕生 https://blog.favy.co.jp/27213/

As a new team member

favyは、全国12箇所以上のシェア型フードホール・横丁を運営しています。 今年も新宿・浜松町・広島などの新たなフードホールのオープンを予定しています。 入居パートナー様に対して売上の最大化をサポートするストアサクセスメンバーを増員中です! 飲食店の経営目線で見て、オンライン・オフラインで飲食店が売上を上げるために何をやるべきか、並走いただきます。 飲食で頑張る人を応援したい!というあなた! まずは一度お話してみませんか? ■業務内容 ・入居パートナーの売上UP施策の提案 ・入居パートナーと定例MTG ・各担当するシェア型フードホールへの臨店(地方出張もございます) ・フードホールのオペレーションチェックのためのシフトイン など ■必須要件 ・飲食店で働いたことのある経験(学生時代のアルバイト経験も含む) ・地方出張が可能 ■勤務形態 ・変形労働制  10時〜19時の時間帯で勤務しているメンバーが多いです ■勤務地 ・東京or大阪のオフィス ・各フードホール ・慣れてきたらリモートワークも併用可 カジュアル面談は、オンライン・オフライン共に大歓迎です! お待ちしています。
9 recommendations

Team Personality Types

岩﨑孝平さんの性格タイプは「ファシリテーター」
岩﨑孝平さんのアバター
岩﨑孝平RaaSDiv. 店舗マーケティングGr.マネージャー
Tasuku Koguchiさんの性格タイプは「コーチ」
Tasuku Koguchiさんのアバター
Tasuku KoguchiRaaS
Rikiya Satoさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Rikiya Satoさんのアバター
Rikiya SatoRaaS div
Yui Itoさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Yui Itoさんのアバター
Yui ItoRaaS
岩﨑孝平さんの性格タイプは「ファシリテーター」
岩﨑孝平さんのアバター
岩﨑孝平RaaSDiv. 店舗マーケティングGr.マネージャー
Tasuku Koguchiさんの性格タイプは「コーチ」
Tasuku Koguchiさんのアバター
Tasuku KoguchiRaaS
Rikiya Satoさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Rikiya Satoさんのアバター
Rikiya SatoRaaS div
Yui Itoさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
Yui Itoさんのアバター
Yui ItoRaaS

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

9 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 07/2015

113 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都新宿区新宿3丁目15-11 アドホック新宿ビル4階