Discover companies you will love

  • デザインエンジニア
  • 5 registered

エンジニアリング×デザインで巨大産業をアップデート!デザインエンジニア募集

デザインエンジニア
Mid-career

on 2025-02-28

246 views

5 requested to visit

エンジニアリング×デザインで巨大産業をアップデート!デザインエンジニア募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Hiroki Omote

2022/12 株式会社estieに入社 デザインから実装まで行う、デザインエンジニアリングを行っています。 スキルセット Figma / Next.js / Nest.js / Laravel / React Native / Typescript / Docker / AWS / GCP 座右の銘は「秘すれば花」 世阿弥が弛まぬ研鑽の末に見つけ出したことを象徴する言葉。

Kyota Nagao

React, TypeScript 書いてます👨‍💻 最近はちょくちょくZenn書いてます。 【研究】 高専:「リアルタイム音声認識と雑音抑圧」に関して研究・学会発表など 大学: 「古典的な画像認識手法と深層学習を組み合わせた画像認識手法」に関して研究 【技術】 React, TypeScript 【趣味・特技】 よく本を読んでます。たまにバドミントンしてます。 すごい暇になったらルービックキューブ揃えてます。

Ken Arai

デザイナー ▼ スキル ・FigmaやSketchを用いたUIデザイン ・PhotoshopやIllustratorを用いたビジュアルデザイン ・FlintoやProtoPieを用いたプロトタイプやアニメーション作成 ・HTML/CSS/JavaScript/React/Vue/WordPress ▼ 経歴 ・2016年にヤフー株式会社に新卒でデザイナー入社し、新規事業やメディア系サービスを担当 ・その後、Yahoo! JAPANトップページ(Web / App)のデザインやコーディング、プロジェクトマネジメントに従事 ・動画系サービスに携わったこともある関係で、video.jsや映像配信・動画広告の仕組みといったニッチな領域の知見も少しあります ・株式会社estieは副業として関わっていましたが、2020年11月よりフルタイムでジョイン ・デザインに責任を持ったり、プロダクトマネジメントをしたりしています ▼ 趣味 ラジオを聞くのが好きです なかでも「ハライチのターン」と「おぎやはぎのメガネびいき」が好きです!たまにラジオメールも送ります 20年ぶりくらいにレゴにハマっています たまにツイッターにレゴの写真をアップしています

株式会社estie's members

2022/12 株式会社estieに入社 デザインから実装まで行う、デザインエンジニアリングを行っています。 スキルセット Figma / Next.js / Nest.js / Laravel / React Native / Typescript / Docker / AWS / GCP 座右の銘は「秘すれば花」 世阿弥が弛まぬ研鑽の末に見つけ出したことを象徴する言葉。

What we do

日本のマクロ経済を支えるため、巨大な商業用不動産市場全体のDX/IXを目指し、業界のバリューチェーンを横断する複数のプロダクトを展開しています。 ▼estie マーケット調査 オフィスビルの売買・賃貸業務に必要なあらゆる情報を提供する業界最大級のデータ基盤サービスです。全国8万棟・40万フロアの建物情報や日々更新される募集情報、賃料情報、入居テナント情報など、網羅的なデータをもとに不動産事業関係者の意思決定を強力にサポートします。 上記以外にも、「estie 物件売買」「estie 案件管理」「estie物流リサーチ」をリリース。2025年2月現在、10個のプロダクトを不動産事業者に提供しており、今後も複数のプロダクト展開を予定しています。 ・estie コーポレートムービー https://youtu.be/ftPXoL99rDE?si=P4-vzpCHV-f6G4e5 ・estie 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@estieinc.7428
エンジニア・ビジネスチームの各々が責任感を持ってプロダクトを開発しています
オフィスは六本木駅直結!

What we do

日本のマクロ経済を支えるため、巨大な商業用不動産市場全体のDX/IXを目指し、業界のバリューチェーンを横断する複数のプロダクトを展開しています。 ▼estie マーケット調査 オフィスビルの売買・賃貸業務に必要なあらゆる情報を提供する業界最大級のデータ基盤サービスです。全国8万棟・40万フロアの建物情報や日々更新される募集情報、賃料情報、入居テナント情報など、網羅的なデータをもとに不動産事業関係者の意思決定を強力にサポートします。 上記以外にも、「estie 物件売買」「estie 案件管理」「estie物流リサーチ」をリリース。2025年2月現在、10個のプロダクトを不動産事業者に提供しており、今後も複数のプロダクト展開を予定しています。 ・estie コーポレートムービー https://youtu.be/ftPXoL99rDE?si=P4-vzpCHV-f6G4e5 ・estie 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@estieinc.7428

Why we do

エンジニア・ビジネスチームの各々が責任感を持ってプロダクトを開発しています

オフィスは六本木駅直結!

▼業界のデジタルシフトを推進し、意思決定をスムーズに 複数の企業や関係者が絡む不動産取引プロセスでの中で、現状では各社独自のデータベースを運用しています。 そのため、情報連携がアナログな方法で行われるため、情報のタイムラグやコミュニケーションコストが発生しています。 estieは、これらのアナログだったデータのデジタル化・統一されたデータベースの構築を進めます。 それにより双方向かつリアルタイムな情報連携が行われ、流通をなめらかにしていきます。 最終的に目指すのは、巨大の商業用不動産市場全体のDX/IXです。 お客様の業務プロセス全体をestieのプロダクトで効率的に実施するようにし、オフィスを探すエンドユーザーを含めて、供給と需要の両面から不動産市場のデジタル化を推進していきます。

How we do

▼不動産業界を中から変革する 古くからある巨大な産業の代表例である不動産業界は、現在大きな変革期にいると考えています。しかしながら、旧来のしがらみにより動きが遅くなってしまいがちであることも事実。 estieは、三菱地所や住友不動産をはじめとした不動産業経験者と、IndeedやヤフーといったIT企業出身のウェブエンジニア、データサイエンティストが中心となって活躍する不動産テック会社です。 不動産の現場がわかるからこそ、本当の意味でレガシー産業を大きく動かす力を発揮できると考えています。 ▼累計約45億円の資金調達 事業を高速にスケールさせるため、2019年3月のシードラウンドで東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)から約1.5億円を、2020年6月にはプレシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)およびUTECから2.5億円を、2022年1月にはシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)、UTEC、およびグローバル・ブレインから10億円、金融機関からの長期借入及びコミットメントライン(融資枠)などで16億円資金調達を行いました。2024年10月に発表したシリーズBの資金調達では、新たにシンガポール政府系投資会社テマセク傘下のグロースファンドであるVertex Growthに参画いただくことになりました。今回の資金調達を経て、M&Aの推進、プロダクト拡張、AI技術への投資など、更に事業を加速させていきます。 ▼メンバーと働き方 CEOの平井は東京大学経済学部を卒業後、三菱地所に入社。海外の不動産運用を行った後、東京でスタートアップ向けオフィスの開発と営業を担当。チームには大手不動産デベロッパー出身者や、大手IT企業に務めたエンジニア、デザイナーが在籍しています。 それぞれが裁量を持ちつつ、「魂ドリブン」「謙虚に貪欲に」「今日変化を生もう」「ホワイトボードをはみ出せ」という会社バリューに基づき仕事をしています。 オフィスはフリーアドレスになっており、全席にアーロンチェアを採用し、エンジニアやデザイナーが仕事をしやすいよう業務用ウルトラワイドモニターを取り入れています。状況に合わせて場所を変え、一人一人が仕事をしやすい環境づくりをしています。 estieの技術やカルチャーなどがわかるブログも配信しています。ぜひ、こちらもご覧になってください。 ▼estie inside blog https://www.estie.jp/blog/ ▼estie inside fm(公式Podcast) https://podcasts.apple.com/jp/podcast/estie-inside-fm/id1790981889

As a new team member

▼ 募集背景 estieは、オフィスを中心とした商業用不動産領域でプロダクトを展開する不動産テック企業です。 不動産事業者向けにオフィスデータ分析基盤の「estie マーケット調査」というSaaSを開発しており、2022年1月に10億円の資金調達を行ったシリーズA以降、私たちはオフィス領域の様々な課題に挑む「マルチプロダクト戦略」を進めています。 今後、「estie マーケット調査」に続くプロダクトを複数展開するには複雑な業務を紐解き、描いた理想の体験を具現化するデザインエンジニアの存在が不可欠です。 estieのデザインエンジニアの活躍の仕方は、人それぞれ多岐に渡ります。プロダクトを次々に立ち上げるからこそ、キャリアの意向に沿ったアサインが可能になっており、ユーザーリサーチから実装まで担うメンバーもいれば、フロントエンド技術を駆使したプロダクト開発に従事するメンバーもいます。 オフィス不動産という日本を代表する巨大な産業の真価をデザインとエンジニアリングの力で拓き、ユーザーが感動するプロダクト作りを一緒にしませんか? ▼具体的な業務内容 estieが開発するSaaSのデザイン・フロントエンド開発を担当します。 estieのデザインエンジニアは、ユーザーとのタッチポイントであるブラウザでの使い心地・表現を担う重要な存在です。主にReactでフロントエンド開発を行い、最高のプロダクトでユーザーの業務課題を解決します。 また、現在はデザインシステム構築にも取り組んでおり、estieが進めるマルチプロダクト戦略をフロントエンド技術で支える存在でもあります。 ▼ 求める人物像 ・職域を限定せずにオーバーラップする立ち回りができる方 ・ビジネス・エンジニアメンバーと協力して事業を作ることが楽しいと感じる方 ・複雑で大きい課題をデザインの力で解決することにワクワクする方 ▼ ポジションのやりがい ・ビジネス価値に直結する開発 ビジネス価値を最大化するためにビジネスサイド・エンジニア・デザイナー共同で開発内容を討議しており、受け身で依頼された開発を進めるだけではなく、能動的にビジネスアウトカムにつながる開発を積むことができます。 ・商業用不動産という領域をダイナミックに動かす挑戦 商業用不動産の領域は、ITのプレーヤーがまだまだ少なくほぼ手付かずですが、東京は世界の都市をみても最大級のマーケットです。ダイナミックな市場を自分たちの手で変化させる醍醐味があります。 ▼ 必須スキル ・HTML / CSS / JavaScriptを用いたWebアプリケーションのUI実装経験 ・React / Next,jsを用いた3年程度のSPA開発経験、またはそれに準ずる経験 ▼ 歓迎スキル ・サービス開発の実務経験 ・Gitを用いたチーム開発経験 ・中規模以上の開発環境におけるフロントエンド・CSS設計スキル ・Node.jsでのAPI設計 ・テスティングフレームワークを用いた実務経験 ・デザインシステム / UI パーツライブラリの開発・運用経験 ・アクセシビリティを考慮した設計・実装スキル ・FigmaをはじめとしたUIデザインツールを用いたWebやアプリのUIデザイン経験 ・レンダリングエンジンへの理解とパフォーマンス改善経験 ・SQLを用いた集計、インタビュー設計等の定量・定性のリサーチスキル ・スクラム開発経験 ▼勤務地備考 (入社時)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、その他会社の指定する場所 (変更の範囲)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、各事業所(東京・新潟等)、その他甲の指定する場所 ▼業務内容 (入社時)ソフトウェア開発・保守業務 (変更の範囲)甲の定める業務(出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務) ▼ 参考 ・採用ページ https://www.estie.jp/careers ・ゆれるデザインエンジニアの輪郭 https://www.estie.jp/blog/entry/2022/11/30/180000 ・Next.js App Router / React Server Components(RSC)を紐解いてみた https://www.estie.jp/blog/entry/2024/08/05/183235 ・5周年を迎え、弊社が何を目指しているか https://www.estie.jp/blog/entry/5th_anniversary 興味のある方は是非お気軽にお話を聞きに来てください!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 12/2018

92 members

東京都港区赤坂9丁目7−2 東京ミッドタウン・イースト 4F