Discover companies you will love

  • ディレクター、プランナー
  • 26 registered

26新卒ビジネス職|大規模~新規事業、幅広い事業に携わりたい方募集!

ディレクター、プランナー
New Graduate

on 2025-02-06

215 views

26 requested to visit

26新卒ビジネス職|大規模~新規事業、幅広い事業に携わりたい方募集!

New Graduate
Expanding business abroad
New Graduate
Expanding business abroad

Share this post via...

小泉 圭一

新卒で総合人材会社に入社、その後転職しメガベンチャーのコンサルティング会社で新卒採用に従事、2024年5月MIXIに入社。 大切にしている言葉「自分を励ましてくれるのは、自分の過去だけである」 過去あれだけ頑張ったので、どんな困難にも立ち向かえる!というマインドになったので、 大切な言葉にしております。

Kazuyoshi Inoue

株式会社MIXI 新卒採用担当。 学生時代はゼミや、学内でのTAをする傍ら、某テーマパークにて接客のアルバイトを経験。 大手ハウスメーカー、大手不動産広告系会社にて営業職としてキャリアを積み、 IT人材系会社にて営業・一部採用に関わる。 縁あってMIXIの新卒チームにジョインしています。 高い技術力のある会社であり、風通しの良い職場環境に感謝する毎日です。 学生の皆様との接点は、営業時代同様、一期一会と思い、 全力で向き合わせていただきます!

株式会社MIXI's members

新卒で総合人材会社に入社、その後転職しメガベンチャーのコンサルティング会社で新卒採用に従事、2024年5月MIXIに入社。 大切にしている言葉「自分を励ましてくれるのは、自分の過去だけである」 過去あれだけ頑張ったので、どんな困難にも立ち向かえる!というマインドになったので、 大切な言葉にしております。

What we do

MIXIはコミュニケーションを事業ドメインとして、MIXIのこれまで培ってきた強みを発揮できる領域で事業を推進しています。 ■スポーツ スポーツをエンターテインメントと捉え、「ベッティング事業」「観戦事業」を中心に事業を展開。 特に、ベッティング事業は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。 友達と楽しめるベッティングサービスを届けることができれば、「モンスターストライク」やSNS「mixi」がそうだったように成長市場の中で大きいシェアを取り、 「共遊型の新たな遊び」という新しいカルチャーをかたちにできると考えています。 共通しているのは、テクノロジーを駆使したスポーツを身近に体験できる環境を整備し、チーム・選手・ユーザーのコミュニケーション機会の創出を目指すということ。 そして、簡単にスポーツに接触でき、皆で熱く盛り上がれる世界を創出していきます。 サービス一覧:TIPSTAR・Fansta など グループ :千葉ジェッツふなばし ・FC東京 ■デジタルエンターテインメント 利用者数6300万人の「モンスターストライク」(※2024年10月現在)や「共闘ことばRPG コトダマン」などを展開。また「DREAM DAZE」といったリアルイベントなど、友達や家族とリアルに盛り上がれる場の創出も行います。 モンスターストライクなどのスマホアプリに加え、アニメ・映画などIPを活用した事業も展開。 「友達や家族に共有したくなる体験とはなにか」「伝えたくなる楽しみとはなにか」を問い続け、追求し、挑戦し、熱烈に愛され続けるエンターテインメントの創出を目指しています。 サービス一覧:モンスターストライク、コトダマン 、DREAM DAZE など ■ライフスタイル 日々の暮らしの中で生まれる「心地よく、温かいつながり」を軸としたコミュニケーションを生み出しています。 趣味でつながるSNS「mixi」、家族と子どもの写真、動画を共有する「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」などを運営。「家族アルバム みてね」では海外展開を強化しており、現在世界175カ国、7言語で提供し、世界累計利用者数は2,300万人を突破しています(※2024年10月末現在)。 サービス一覧:家族アルバム みてね、minimo、SNS「mixi」Romi など ■投資 スタートアップ企業への出資やベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資を通して、当社の既存事業とのシナジーの創出はもとより、 当社のパーパスである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現する新たな事業の探索を行っています。 また、出資活動にとどまらず、M&Aや資本業務提携、PMIまでを一気通貫で実施することで、投資先と当社双方の持続的な企業価値向上の実現を目指しています。 今後も、日本国内外を問わず積極的に投資を行うことで、心もつながるコミュニケーションを生み出すサービスを世界に広げていきます。
代表取締役社長の木村 弘毅
「モンスト」は、世界累計利用者数6,300万人を突破!
年に一度「MIXI AWARD」を開催。称賛と表彰のカルチャーをMIXIは大切にしています。
社内での談笑シーンで、仕事やプライベートの会話などをしております。
開放的でシャープな空間です。
渋谷オフィスの様子。クリエイティブな環境を目指す執務エリア。

What we do

代表取締役社長の木村 弘毅

「モンスト」は、世界累計利用者数6,300万人を突破!

MIXIはコミュニケーションを事業ドメインとして、MIXIのこれまで培ってきた強みを発揮できる領域で事業を推進しています。 ■スポーツ スポーツをエンターテインメントと捉え、「ベッティング事業」「観戦事業」を中心に事業を展開。 特に、ベッティング事業は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。 友達と楽しめるベッティングサービスを届けることができれば、「モンスターストライク」やSNS「mixi」がそうだったように成長市場の中で大きいシェアを取り、 「共遊型の新たな遊び」という新しいカルチャーをかたちにできると考えています。 共通しているのは、テクノロジーを駆使したスポーツを身近に体験できる環境を整備し、チーム・選手・ユーザーのコミュニケーション機会の創出を目指すということ。 そして、簡単にスポーツに接触でき、皆で熱く盛り上がれる世界を創出していきます。 サービス一覧:TIPSTAR・Fansta など グループ :千葉ジェッツふなばし ・FC東京 ■デジタルエンターテインメント 利用者数6300万人の「モンスターストライク」(※2024年10月現在)や「共闘ことばRPG コトダマン」などを展開。また「DREAM DAZE」といったリアルイベントなど、友達や家族とリアルに盛り上がれる場の創出も行います。 モンスターストライクなどのスマホアプリに加え、アニメ・映画などIPを活用した事業も展開。 「友達や家族に共有したくなる体験とはなにか」「伝えたくなる楽しみとはなにか」を問い続け、追求し、挑戦し、熱烈に愛され続けるエンターテインメントの創出を目指しています。 サービス一覧:モンスターストライク、コトダマン 、DREAM DAZE など ■ライフスタイル 日々の暮らしの中で生まれる「心地よく、温かいつながり」を軸としたコミュニケーションを生み出しています。 趣味でつながるSNS「mixi」、家族と子どもの写真、動画を共有する「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」などを運営。「家族アルバム みてね」では海外展開を強化しており、現在世界175カ国、7言語で提供し、世界累計利用者数は2,300万人を突破しています(※2024年10月末現在)。 サービス一覧:家族アルバム みてね、minimo、SNS「mixi」Romi など ■投資 スタートアップ企業への出資やベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資を通して、当社の既存事業とのシナジーの創出はもとより、 当社のパーパスである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現する新たな事業の探索を行っています。 また、出資活動にとどまらず、M&Aや資本業務提携、PMIまでを一気通貫で実施することで、投資先と当社双方の持続的な企業価値向上の実現を目指しています。 今後も、日本国内外を問わず積極的に投資を行うことで、心もつながるコミュニケーションを生み出すサービスを世界に広げていきます。

Why we do

開放的でシャープな空間です。

渋谷オフィスの様子。クリエイティブな環境を目指す執務エリア。

心もつなごう。 MIXIはSNS「mixi」を初めとし、「モンスターストライク」や「TIPSTAR」、「家族アルバム みてね」など、様々なサービスを展開しています。 それらは共通して「豊かなコミニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というPURPOSEを軸につくられています。 ただつなぐのではなく、人々をもっとワクワクさせ、世界中を笑顔で満たすために、エモーションとコミュニケーションで、「心もつながる」場と機会を創造し続けます。 MIXIが事業づくりにおいて大切にしているのは、PMW(PURPOSE・MISSION・WAY)の実現です。 新卒の皆さまには、誰よりも「夢中」になって「発明」し、ユーザーやMIXI社員に「誠実」に、MIXIのPMWV(PURPOSE・MISSION・WAY・VA心もつなごう。 MIXIはSNS「mixi」を初めとし、「モンスターストライク」や「TIPSTAR」、「家族アルバム みてね」など、様々なサービスを展開しています。 それらは共通して「豊かなコミニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というPURPOSEを軸につくられています。 ただつなぐのではなく、人々をもっとワクワクさせ、世界中を笑顔で満たすために、エモーションとコミュニケーションで、「心もつながる」場と機会を創造し続けます。 MIXIが事業づくりにおいて大切にしているのは、PMW(PURPOSE・MISSION・WAY)の実現です。 新卒の皆さまには、誰よりも「夢中」になって「発明」し、ユーザーやMIXI社員に「誠実」に、MIXIのPMWV(PURPOSE・MISSION・WAY・VALUE)を実現する事業を創り育てて欲しいと考えております。 そんなMIXI GROUPで事業やサービス、そして自身の成長にチャレンジいただける方を募集いたします。

How we do

年に一度「MIXI AWARD」を開催。称賛と表彰のカルチャーをMIXIは大切にしています。

社内での談笑シーンで、仕事やプライベートの会話などをしております。

◆働く人 「多くの人に、仲間と一緒に楽しんでもらえるサービスをつくりたい」という情熱を持った人材が集まっています。 ユーザーに驚きと喜びを提供するサービスづくりに必要なことであれば、職種の壁を超えて仕事を担う場合も多いです。 ◆働く環境 【制度】 ・マーブルワークスタイル リモートワークとオフィスワークをマーブル(marble)模様のようにそれぞれの持ち味を活かしながらうまく融合する働き方を目指す制度「マーブルワークスタイル」 特徴は、旅行などのリフレッシュを現地で満喫しながら仕事をすることもできる点や、 コアタイム(12:00~15:00)に出社できる場所に居住することができれば地方都市でも問題なく、新幹線や飛行機などの交通費も全額支給される点です。 ◆チャレンジを支援する制度「MIXIキャリアチャレンジ(MCC)」。 毎月社内限定で募集ポジションが公開され、自由に応募ができる制度。 一番の特徴は、所属している上司に断りなく異動が決められるという点!

As a new team member

■ビジネスプランナー職 MIXIが提供する各プロダクトの、サービス開発の企画、体験設計、ディレクション、イベント企画、国内/海外マーケティング、メディアプランニング、パートナーアライアンス、ライセンスビジネス、自社サービス広告運用、ユーザーサポート、新規事業企画等、幅広い業務に携わっていただきます。 選考では、これまでの経験や強み(新しいモノ・コトを生み出してきた経験、リーダーシップを発揮した経験、語学や専門分野のスキルや知見 等)、志望を確認させていただきます。 ※どの領域のサービスに携わっていただくかは、経験や志望を踏まえながら、選考や研修等を通して入社までに決定します。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 06/1999

    1,452 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F