Discover companies you will love
Shotaro Yasufuku
2019年、リジョブに入社。現在、大阪支社チームマネージャー。20数名規模の大阪支社で、事業・組織を牽引しています。1年目に新規事業の営業に従事し、2年目より西日本を中心に企業接点を増やす。売上および各KPIで全国1位、年間売上単価西日本ギネス更新。経営幹部候補としても、中長期の経営課題に対しても全力コミットしています。 「働く人々が笑顔でいきいきと、自分の誇りを持って、働ける社会を創る」ために、日々果敢に行動し続けています。
Mie Higashide
2018.02(29歳)株式会社リジョブ 中途入社(本社リテール営業配属) 2018.09(30歳)インサイドセールスポジション立ち上げ 2019.08(31歳)コーポレート推進UNIT配属 2019.09(同年)カスタマーサポートチームに事業部人事として出向 2020.03(同年)グループ会社に事業部人事として出向 2020.06(同年)大阪支社に事業部人事として出向中 色んな部署を【強く健康な明るいチームにする】ために成長中★ <リジョブに入社した理由> 会社に雇われるのではなく【創っていきたかった】から。 自分が好きになった会社を一緒にグロースしていきたかったから。
業界構造を変革するために「SPAモデル」を展開。このモデルは、「育成」「雇用」「活躍」の3領域で支援を一気通貫で提供し、採用コストを削減しながら、求職者と企業のマッチング精度を向上。これにより、業界の持続可能性を高め、人と企業の成長サイクルを創出することを目指しています。
All as oneを象徴したVISION MAP。心豊かな社会の実現の為に、持続可能な広がりを創っていきます
事業合宿では課題解決について、代表も前のめりでディスカッションします!20歳で起業し2社の創業期を支えた後、経営企画室、求人事業部長を経て28歳で株式会社リジョブ代表取締役に就任。「向き合う責任」から目をそらさず、事業づくりと組織づくりに真摯に向き合う経営者。
TSUBOMIプロジェクトでは、契約農家さんと年に一度ずつ、田植えと稲刈りを。今年は子ども食堂の子どもたちも参加し、総勢50人!
年に一度の大運動会や金曜開催の社内Barなど、職種・部署・雇用形態を越えたコミュニケーションを大切にしています。運動会では、経営陣も本気で勝負!
事業合宿。チーム制で、予選を勝ち抜いたメンバーが集い、社会課題を解決する新規事業を立案します。
Company info
Founded on 11/2009
170 members
大阪府大阪市中央区博労町4-2-15 ヨドコウ第2ビル5F