Discover companies you will love

  • 鰻の美味しさを追求する養殖
  • 1 registered

静岡の天龍川が流れる豊かな地で待っています。食を育てること、始めませんか?

鰻の美味しさを追求する養殖
Mid-career

on 2024-08-22

52 views

1 requested to visit

静岡の天龍川が流れる豊かな地で待っています。食を育てること、始めませんか?

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

杉浦嘉則

静岡県磐田市で養鰻業をしています  他にない美味しさを求めて地道にコツコツと品質向上のため探求しております また、鰻の食文化を継承して安全安心をもって皆様に笑顔を届ける会社です そして生き物を育てる会社ではありますが綺麗な職場環境になるよう工夫しています 人との出会いで今日の自分があると考えます 良き出会いをいつも探しています 何時でも声掛けください

新池、増設工事中!

杉浦嘉則's story

杉浦養魚 (事務・小売)

総務部門、経理部門、販売部門の担当者達 女性三名で担当しています

Masaru Hisamatu

杉浦養魚株式会社's members

静岡県磐田市で養鰻業をしています  他にない美味しさを求めて地道にコツコツと品質向上のため探求しております また、鰻の食文化を継承して安全安心をもって皆様に笑顔を届ける会社です そして生き物を育てる会社ではありますが綺麗な職場環境になるよう工夫しています 人との出会いで今日の自分があると考えます 良き出会いをいつも探しています 何時でも声掛けください

What we do

「他にない鰻」を育てることを目指し、昭和40年から鰻の養殖事業を展開する杉浦養魚株式会社。 天竜川の伏流水が豊かな磐田という地で、今までの養鰻業界では行ってこなかった新しい取り組みに挑戦してきました。 奥が深いとつくづく実感する養鰻。まだまだ伸び代がある!と、貪欲に試行錯誤を重ねることが、本当の美味しさや喜びを生み出すと信じています。 ▍概要 うなぎ生産高:年間50トン 養殖池数:16面(拡大予定) ブランド:幸せ鰻 / 遠州杉浦鰻 顧客: 漁協さん / 各地の問屋さん / 丼屋さん / 一般の方 など ▍杉浦養魚の取り組み ❐農業の世界から得た知見を養鰻に  養鰻の世界は研究が進んでいないのが正直な所です。鰻の価格は、大きさ以外には生きていれば価格があまり変わらず、共通の相場も地域で決まっているからです。 一方で、農業の世界は独自性が高く研究も進んでいます。薬に頼らない方法など、様々な情報やデータが資料として蓄積されてるのです。このような気づきは、美味しさにとことんこだわる、とあるスーパーの社長(恩師)から得たものです。 このような背景から、異なる業界から学ぶことがあると考え、農業から様々なインスピレーションを受けてきました。 例えば、畜産農家で活用される「クロノーブ」を養鰻にも利用。クロノーブは、動物の腸管内に土壌由来の良い微生物叢を丸ごと補い、腸内環境を自然に近づける米ぬか発酵混合飼料です。結果的に嫌な臭みが抜け、上質な味を持った鰻を育てることに貢献しています。 ❐こだわりの餌作り 養鰻の世界では特殊な飼料・給餌方法を考案し、採用しています。 白身魚のホワイトミールを主体にした配合飼料に森からの恵みであるネッカリッチとバイオ酵素を独自でブレンド。「ネッカリッチ」は臭みが抜け、脂乗りが良くなり、さらに松や笹など植物の葉から抽出された「バイオ酵素」を飼料として与えることで鰻の腸内環境を改善し、うなぎの食欲を正常に保ちます。 ❐池の手入れは自らの手で 大規模なもの以外は池の整備を手作業で行なっています。池の状況を細かく把握でき、何か問題が起きた際にも対処しやすいからです。 さらに、土作りが重要な野菜農家から得た知見を、養鰻環境の整備にも活用。例えば「バイオ酵素」を鰻の飼料として添加することで池の中を循環し、悪性の菌が繁殖しにくくしています。 ▍これからも続く、新たな挑戦 新たな取り組みとして、鰻養殖の最先端技術である大豆イソフラボンを活用して、メスうなぎの飼育に取り組んでいます。今までの養鰻はほとんどがオスでしたが、メスの鰻を育てることで品質を均一に向上できるというメリットがあります。 一部の鰻が美味しいという状況を無くし、すべての鰻を美味しく育てるという気持ちで取り組んでいます。 これからも、伝統と最新技術を活かして品質の高く鰻を育てることで、本当に美味しいと笑顔になってくれる方を増やしていきます! —-------------------------- ▶️ご興味のある方は「老舗養鰻場 杉浦養魚の美味しいウナギ作りの秘訣」も! https://www.youtube.com/watch?app=desktop&;v=fDKJxhkY0UU
「他にない鰻」を育てることを目指し、昭和40年から鰻の養殖を行っています。
特殊な飼料・給餌方法を考案し、採用。白身魚のホワイトミールを主体にした配合飼料に森からの恵みであるネッカリッチとバイオ酵素を独自でブレンドしています。
出荷選別作業場です
看板猫のクラです🐈ほぼ毎日、朝一より一緒に出社して来客の方々を出迎えてくれます!

What we do

「他にない鰻」を育てることを目指し、昭和40年から鰻の養殖を行っています。

特殊な飼料・給餌方法を考案し、採用。白身魚のホワイトミールを主体にした配合飼料に森からの恵みであるネッカリッチとバイオ酵素を独自でブレンドしています。

「他にない鰻」を育てることを目指し、昭和40年から鰻の養殖事業を展開する杉浦養魚株式会社。 天竜川の伏流水が豊かな磐田という地で、今までの養鰻業界では行ってこなかった新しい取り組みに挑戦してきました。 奥が深いとつくづく実感する養鰻。まだまだ伸び代がある!と、貪欲に試行錯誤を重ねることが、本当の美味しさや喜びを生み出すと信じています。 ▍概要 うなぎ生産高:年間50トン 養殖池数:16面(拡大予定) ブランド:幸せ鰻 / 遠州杉浦鰻 顧客: 漁協さん / 各地の問屋さん / 丼屋さん / 一般の方 など ▍杉浦養魚の取り組み ❐農業の世界から得た知見を養鰻に  養鰻の世界は研究が進んでいないのが正直な所です。鰻の価格は、大きさ以外には生きていれば価格があまり変わらず、共通の相場も地域で決まっているからです。 一方で、農業の世界は独自性が高く研究も進んでいます。薬に頼らない方法など、様々な情報やデータが資料として蓄積されてるのです。このような気づきは、美味しさにとことんこだわる、とあるスーパーの社長(恩師)から得たものです。 このような背景から、異なる業界から学ぶことがあると考え、農業から様々なインスピレーションを受けてきました。 例えば、畜産農家で活用される「クロノーブ」を養鰻にも利用。クロノーブは、動物の腸管内に土壌由来の良い微生物叢を丸ごと補い、腸内環境を自然に近づける米ぬか発酵混合飼料です。結果的に嫌な臭みが抜け、上質な味を持った鰻を育てることに貢献しています。 ❐こだわりの餌作り 養鰻の世界では特殊な飼料・給餌方法を考案し、採用しています。 白身魚のホワイトミールを主体にした配合飼料に森からの恵みであるネッカリッチとバイオ酵素を独自でブレンド。「ネッカリッチ」は臭みが抜け、脂乗りが良くなり、さらに松や笹など植物の葉から抽出された「バイオ酵素」を飼料として与えることで鰻の腸内環境を改善し、うなぎの食欲を正常に保ちます。 ❐池の手入れは自らの手で 大規模なもの以外は池の整備を手作業で行なっています。池の状況を細かく把握でき、何か問題が起きた際にも対処しやすいからです。 さらに、土作りが重要な野菜農家から得た知見を、養鰻環境の整備にも活用。例えば「バイオ酵素」を鰻の飼料として添加することで池の中を循環し、悪性の菌が繁殖しにくくしています。 ▍これからも続く、新たな挑戦 新たな取り組みとして、鰻養殖の最先端技術である大豆イソフラボンを活用して、メスうなぎの飼育に取り組んでいます。今までの養鰻はほとんどがオスでしたが、メスの鰻を育てることで品質を均一に向上できるというメリットがあります。 一部の鰻が美味しいという状況を無くし、すべての鰻を美味しく育てるという気持ちで取り組んでいます。 これからも、伝統と最新技術を活かして品質の高く鰻を育てることで、本当に美味しいと笑顔になってくれる方を増やしていきます! —-------------------------- ▶️ご興味のある方は「老舗養鰻場 杉浦養魚の美味しいウナギ作りの秘訣」も! https://www.youtube.com/watch?app=desktop&;v=fDKJxhkY0UU

Why we do

「鰻」を唯一無二の高みへ、共に押し上げていこう!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 杉浦養魚株式会社は、代表の杉浦で現在3代目。 現在もまだ発展の途中ですが、特に昔の養鰻業界は確実な飼育技術が確立されておらず、鰻の品質が安定していませんでした。 そのため、杉浦が幼い頃に食べた鰻は泥臭く、正直美味しくありませんでした。家業に入ることが決まった頃、自身の子どもが食べたときも同じ反応だったのです。 この状況をなんとか変えたいという気持ちと、3代目杉浦の母親が常々言っていた「味にこだわりたい!」という想いを実現させるべく、家業に入ります。 鹿児島で2年間修行。鹿児島の養殖設備は日本でも指折りの地域であり、日本の最先端の養鰻技術を学ぶことができるのです。 そして、鰻が泥臭く食べられないという状況から、安定して美味しい鰻を育てる抜群の飼育技術を確立します。 「お子さんにも美味しく食べてほしい。
」「食べた人に本当に喜んで欲しい。」これからもその想いに一途に、健康で美味しい鰻を届けます。

How we do

出荷選別作業場です

看板猫のクラです🐈ほぼ毎日、朝一より一緒に出社して来客の方々を出迎えてくれます!

▍働く上で大事にしている価値観 ❐手を抜かず丁寧に 「今日くらいはいいや。」はなく、やるべき基本からしっかりと積み重ねていきます。 ❐常に一歩前へ もっと美味しい鰻を、養鰻業界に新しい進歩を。ここ杉浦養魚から実現させるために、目指すべきことがあれば、とことんやり切りたいです。 ▍一緒に働くメンバー 現在、4人のメンバーで構成されています!代表含め、2名で飼育をメインに担当していますが、新しい仲間を増やすことで、事業継承していきたいと考えています。 ▍働く環境 鰻を育てるために気をつけることは様々ありますが、働く上で決まったルールなどはなく、自由な環境です。一人ひとりが自立して動くイメージですが、もちろんサポートや相談が必要なことは一緒に考え取り組みます!

As a new team member

美味しい鰻を作る活動を一緒にしましょう!(経験0から大歓迎です) 「こんな鰻食べたことない...」思わず笑みが溢れてしまうような美味しい鰻を生み出すべく、 研究・養殖 に取り組んでくれる仲間を募集! 自分たちの育て方が、質や大きさ、味、すべてを作ります。栄養管理をして大事に育てた鰻をとても高く評価していただいたときや「美味しい!」と言っていただけるときが、私たちのやりがいです。 ▍募集背景 現在、代表と3年目のメンバー1名を中心に、計4名の組織です。これまで何度も何度も試行錯誤を重ね、築いてきた知見を継承すると同時に、もっと美味しい鰻作りに取り組むべく、初めて採用を開始することとなりました!次なる杉浦を一緒に創ってくれませんか? ▍取り組み ・美味しい鰻を作る研究 ・池から得られる情報のデータ化 ・施策の考案 / 実施 / 振り返り ・鰻の養殖(餌やり / 掃除 / 水質管理) ▍こんなところが醍醐味です ◆これまでの養鰻業界ではやってこなかった新しい取り組みに挑戦 農業の世界からより良い養殖のあり方を発掘・展開したり、餌1つとっても研究に研究を重ねこだわり抜いたものを活用しています。杉浦に訪れてくれる大人だけでなく子どもたちからも「美味しい!」と言ってもらえることが増えましたが、もっともっと進化をしていきたいという思いです。 そのため、自分自身の探究心や好奇心をカタチにできる環境を求めている方にはおすすめです! ◆日本の伝統や食文化を大事に、広める 鰻は日本でも数少ない貴重な存在でありますが、その原因の多くは乱獲や生育環境の悪化だと指摘されています。大事に正しく養殖していくことで、健康で美味しい鰻を子供たちの世代にも残すことができるきっかけになりたいと思います。 ▍こんな方の力をかりたい! ・水産大学出身、水産研究をされていた方 ・水質処理、汚染水など水に詳しい方 ・体を動かすのが好きな方 ・観察力がある方 ・チームで取り組むことが好きな方 ・わからないことも恐れずに学ぶ姿勢を持てる方 ・普通免許をお持ちの方 ・なにか1つでも共感いただける点がある方 ここまで読んでいただきありがとうございます。 文面だけではイメージが湧きにくい部分もあるかと思いますので、なんでもお気軽にご連絡いただけますと嬉しいです!「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています。
0 recommendations

    Team Personality Types

    杉浦嘉則
    杉浦嘉則

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 06/2024

    4 members

    静岡県磐田市小中瀬 908