Discover companies you will love

  • BtoBマーケティング担当者
  • 3 registered

成長中上場企業のBtoB向け人材育成SaaSのマーケティング担当者募集!

BtoBマーケティング担当者
Mid-career

on 2024-06-18

99 views

3 requested to visit

成長中上場企業のBtoB向け人材育成SaaSのマーケティング担当者募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

渋谷 友邦

KIYOラーニング株式会社 法人事業部長(執行役員) 「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」をミッションとするKIYOラーニングの社会貢献性の高いサービスとプラットフォームビジネルモデルに惹かれて入社しました。

Tetsuya Higuchi

マーケティング戦略の立案、実行によりビジネス拡大を推進する役割を担っています。

徹 土屋

法人事業部マーケティング部マーケティンググループマネージャー 一番コレが難しいと思って、日々頑張って生きてます。 新卒からデジタル領域を中心にキャリアを歩んできており、直近では事業会社のマーケでデジタル以外の領域含めて全体的に見ています。 友達は少なめですが、決して気難しいタイプではありません。お気軽に絡んでください。 開発会社の営業兼ディレクター→広告代理店(営業とかプランナーとか)→事業会社

Sayaka Hanami

エンタープライズ企業様向けにEラーニング「AirCourse」、生成AIサービス「AIナレッジ」、オンライン資格講座「法人STUDYing」のフィールドセールスを担当しております。 ベンチャー、外資系ベンダー(ハードウェア・クラウド)、SaaS企業でインサイドセールス・フィードセール、マネジメント、人材コンサル・人材紹介事業を経験。 ◆働く上で大事にしていること◆ ・オーナーシップを発揮すること ・リスクを取ってチャレンジし続けること ・常に好奇心をもって学び探求すること ・結果にこだわり結果を残すことは

KIYOラーニング株式会社's members

KIYOラーニング株式会社 法人事業部長(執行役員) 「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」をミッションとするKIYOラーニングの社会貢献性の高いサービスとプラットフォームビジネルモデルに惹かれて入社しました。

What we do

当社の個人向けサービス「スタディング」は、忙しい人でもスマートフォン等で資格の合格を目指した学習ができるオンライン講座です。従来の資格学校や通信講座と違いは、効率的に学べる学習システムと、学習履歴データを活用するテクノロジーにあります。具体的には、人工知能(機械学習)のアルゴリズムを用いることで、受講者ごとに最適な学習計画を提案する「AI学習プラン機能」を開発し、一部の講座で提供を始めています。また、横断復習機能、マイノート機能等により、学習を受講者ごとにパーソナライズし効率的に学べます。 当社の法人企業向けサービスでは、当社独自のLMS(Learning Management System)である「エアコース」を2017年より提供しています。エアコースは、企業の人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービスです。各種の社員教育動画コースが受け放題で受講できるほか、企業独自の研修動画、マニュアル動画などを簡単に自社内に配信できます。レポート機能や集合研修の管理機能など管理者向け機能も充実しているため、社員教育を効率化することができます。従来、企業の社員教育は集合研修が中心でしたが、働き方改革やテレワーク化、企業間の競争激化を背景とするデジタルトランスフォーメーションの進展等により、社員教育のオンライン化、デジタル化が急速に進んでいます。
ToCとToBの2つのオンライン教育を展開
もちろんプロダクトは内製です
少数精鋭でがんばっています
執務スペースとリラックススペース
”使いやすい!"と評判のユーザーインターフェース
講義も自社で企画開発して製作しています

What we do

ToCとToBの2つのオンライン教育を展開

もちろんプロダクトは内製です

当社の個人向けサービス「スタディング」は、忙しい人でもスマートフォン等で資格の合格を目指した学習ができるオンライン講座です。従来の資格学校や通信講座と違いは、効率的に学べる学習システムと、学習履歴データを活用するテクノロジーにあります。具体的には、人工知能(機械学習)のアルゴリズムを用いることで、受講者ごとに最適な学習計画を提案する「AI学習プラン機能」を開発し、一部の講座で提供を始めています。また、横断復習機能、マイノート機能等により、学習を受講者ごとにパーソナライズし効率的に学べます。 当社の法人企業向けサービスでは、当社独自のLMS(Learning Management System)である「エアコース」を2017年より提供しています。エアコースは、企業の人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービスです。各種の社員教育動画コースが受け放題で受講できるほか、企業独自の研修動画、マニュアル動画などを簡単に自社内に配信できます。レポート機能や集合研修の管理機能など管理者向け機能も充実しているため、社員教育を効率化することができます。従来、企業の社員教育は集合研修が中心でしたが、働き方改革やテレワーク化、企業間の競争激化を背景とするデジタルトランスフォーメーションの進展等により、社員教育のオンライン化、デジタル化が急速に進んでいます。

Why we do

”使いやすい!"と評判のユーザーインターフェース

講義も自社で企画開発して製作しています

当社のビジョンは『世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段を提供する』ことです。革新的な教育サービスを作り成長させていく事で、オンライン教育分野でナンバーワンの存在となり、世界に展開していくことを目指しています。オンラインサービスに国境はありません。これまで海外のオンラインサービスが日本に進出し、日本で成功するケースが増えています。私たちは、この逆を行っていくための様々な施策を展開していきます。私たちKIYOラーニングの日本発祥のサービスが、海外でもナンバーワンになることを目指しています。 これを実現するチームを、私たちと一緒に作っていきませんか。

How we do

少数精鋭でがんばっています

執務スペースとリラックススペース

ミッションである『学びを革新し誰もが持っている無限の力を引き出す』ために、KIYO Learning WAYという”行動指針”を定めています。 1. 主体的に行動する 2. 全ては顧客のために 3. チャレンジする 4. PDCAを回す 5. 迅速に意思決定し行動する 6. 小さな事を積み重ねる 7. 高い水準を設定する 8. 自ら学び成長する 9. チームプレイをする 10. 仲間の成長を支援する

As a new team member

※本ポジションは「正社員」での募集となります。 【募集背景】 当社は、ビジネスパーソン向けオンライン資格講座を2008年に開始して以来『学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す』をミッションとして事業を展開しています。2020年には東証マザーズ(現在グロース市場)に上場し、教育のデジタル化の流れをリードしながら成長をしてきました。 そこで培った人材育成のシステム開発、コンテンツ開発のノウハウをベースに、2017年にBtoB向けの人材育成クラウドサービス『AirCourse』をリリースしました。 こちらのプロダクトでは、850コース以上ある受け放題研修動画と自社コースを簡単に配信・管理できるSaaSを提供しています。 また、ナレッジ共有ができる生成AIサービス「AirCourse AIナレッジ」も新たな事業として立ち上げており、今後も法人顧客の人的資本経営に関連する課題を解決するプラットフォームの展開を加速していきます。 事業拡大にともない、当社はマーケティング、営業、カスタマーサクセス、コンテンツ企画部門の組織強化を進めています。 【ポジション概要】 成長フェーズのBtoB人材育成サービスのマーケティング担当者として、 インサイドセールスやセールス、カスタマーサクセス部門と連携しながら、事業のグロースを牽引して頂きます。 プレイヤーとして、事業拡大において重要となるWebマーケティング、ウェビナー、イベント出展およびナーチャリングなどを行い、リード獲得や商談設定を主体的に推進して頂きます。 【業務詳細】 ご経験、適性に応じて以下のような業務を期待します。 ・Web広告改善(主に代理店とのディレクション) ・コンテンツ制作(実際のデザインというよりは、企画/ディレクション) ・SEO施策 ・展示会/ウェビナーなどによるリード獲得 ・リードナーチャリング ・マーケティングオートメーション、セールスチームとの連携による商談化支援 ・認知・ブランディングの向上 【必須要件】 ・法人向け(toB)Webマーケティングの業務経験 もしくは ・個人向け(toC)向けWebマーケティングの業務経験があり、toBマーケ領域への興味関心がおありの方(実務はなくても一定の知見や早期キャッチアップが可能な方) 【歓迎要件】 ・法人向けSaaS製品のマーケティング経験 ・組織立上げ期でのご経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションスキルが高く、積極的に周囲と協業出来る方 ・仕事を待つのではなく、目標達成に必要なタスクを創出し、積極的に動ける方 ・企画~実行~改善のPDCAを粘り強く回せる方 ・定量データを基に仮説検証力をお持ちの方 【勤務地】 KIYOラーニング株式会社 法人事業部オフィス 東京都港区赤坂4丁目8-18 赤坂JEBL4階 【雇用形態】 正社員 【勤務体系】 フレックスタイム制(8時間/日) <詳細> 1日の標準労働時間:9時00分から18時00分(内60分休憩) コアタイム:10時00分〜15時00分 <備考> ・出社/リモート状況 出社と在宅勤務併用。(割合は半々を目安としています)
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2010

98 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4階