Discover companies you will love

  • Web広告運用|相談役
  • 21 registered

Web広告運用に自信がある方へ!改善策のアドバイスをしていただけませんか?

Web広告運用|相談役
Side Job

on 2024-05-24

161 views

21 requested to visit

Web広告運用に自信がある方へ!改善策のアドバイスをしていただけませんか?

Side Job
Side Job

Share this post via...

Hiroki Kuroking Nagayama

KURO HOLDINGS代表取締役の永山です。 こんなタイトルの人間です。 ・マーケティングお化け ・考えるマン ・心理セラピスト 会社のビジネスドメインは広義にはデジタル領域ですが、細かく説明すると多岐にわたるため、 常々説明に苦戦しております。 個人も同様ですが、経験と現立場から踏まえると 経営コンサルティング関連の経験と成果が多いです。 ・経営支援 ・事業支援 ・PMO ・PMI ・デジタルマーケティング支援 ・オウンドメディア運営企画 ・コンテンツ制作 ・webデザイン制作 ・システム開発 ・DtoC ※デジタル関連事業/業務の対象プラットフォーム例 オウンドメディア/SaaS/Instagram/youtube/twitter/shopify/ECサイトなど 個人的には教育への関心が高いです。 教育、本当に重要ですね。結局のところ「人」という言葉を100回くらい考えましたが、 毎日答えがアップデートされていきます。 ここ数年で、全力で教育すれば、自分に還元されるという体験をしまして、 今後はHRのプロフェッショナルにもなりたいと思っています。 最後に、 「考えること」に非常にこだわりを持っています。 毎日、破壊的に考えています。別に哲学が好きなわけではありませんが、 考え抜いた結論を持つ人が魅力的だと思っています。 時に無知は悪である。と思うくらい、もっと学ぶべきことが多いなと思っています。

Yuuki Kobayashi

初めまして。KURO HOLDINGS株式会社の小林です。 DtoC事業部でインテリアアイテムを取り扱う自社ECの運営をしています。

Masahiro Tsukuda

Hayato Sugawara

KURO HOLDINGS子会社 株式会社SHA 代表取締役の菅原です。 クライアントビジネス、サービスの理解を大前提にデザイン・システム開発を提供しております。 ビジネスサイドの理解なしに開発プロジェクトの成功はありません。 デザイン・技術側面だけではなく、ビジネスを理解をした上でサービス提供。 そんなことを念頭に日々業務しております。

KURO HOLDINGS株式会社's members

KURO HOLDINGS代表取締役の永山です。 こんなタイトルの人間です。 ・マーケティングお化け ・考えるマン ・心理セラピスト 会社のビジネスドメインは広義にはデジタル領域ですが、細かく説明すると多岐にわたるため、 常々説明に苦戦しております。 個人も同様ですが、経験と現立場から踏まえると 経営コンサルティング関連の経験と成果が多いです。 ・経営支援 ・事業支援 ・PMO ・PMI ・デジタルマーケティング支援 ・オウンドメディア運営企画 ・コンテンツ制作 ・webデザイン制作 ・システム開発 ・DtoC ※デジタル関連事業/業務の対象プラットフォーム例 オウンドメディア/Saa...

What we do

■KURO HOLDINGSについて ────────────── デジタル領域のマーケティング事業を中心に、コンサルティング・各種制作・ECサイト運営などを行っている会社です。 「『ひと』からはじまる人や社会の未来創り」というミッションのもと、クライアントが運営するWebサービス、アプリ、ECサイト、会員サイト、サブスクリプションサービスなどを対象に、デジタル領域で価値を発揮できることは何でも提案し、実行します。 ・デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・システム開発 ・デザイン制作 ・コンテンツ制作 ・経営コンサルティング ・事業コンサルティング ・新規事業コンサルティング ・ブランド戦略 ・各種セミナー ・経営合宿 ■今回の募集について ──────────── 主な事業であるデジタルマーケティング、経営・事業コンサルティングに続き、2023年11月にデジタル広告事業を立ち上げました。多くの広告代理店がある中で後発としての参入になりますが、この状況でどのように競合に打ち勝っていくのかが、今後の重要なテーマだと考えています。 弊社の強みである「マーケティング思考」を最大限に活かし、単に費用対効果を求めるだけでなく、広告という手段を通して「サービスをどれだけ伸ばせるか」という目線でクライアントの課題を向き合っております。 この広告事業をさらに拡大させていくため、運用における改善案などをご提案いただくWeb広告アドバイザリーを募集しています!
20〜30代のメンバーが中心。平均年齢は31歳です
オフィスは東京タワーの真下です!
スキルアップや必要な議論のためにはとことん時間を使います
たまには仕事帰りにみんなでご飯に行くことも!
お取引先からよく言っていただける言葉です
個性豊かなマーケターたち

What we do

20〜30代のメンバーが中心。平均年齢は31歳です

オフィスは東京タワーの真下です!

■KURO HOLDINGSについて ────────────── デジタル領域のマーケティング事業を中心に、コンサルティング・各種制作・ECサイト運営などを行っている会社です。 「『ひと』からはじまる人や社会の未来創り」というミッションのもと、クライアントが運営するWebサービス、アプリ、ECサイト、会員サイト、サブスクリプションサービスなどを対象に、デジタル領域で価値を発揮できることは何でも提案し、実行します。 ・デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・システム開発 ・デザイン制作 ・コンテンツ制作 ・経営コンサルティング ・事業コンサルティング ・新規事業コンサルティング ・ブランド戦略 ・各種セミナー ・経営合宿 ■今回の募集について ──────────── 主な事業であるデジタルマーケティング、経営・事業コンサルティングに続き、2023年11月にデジタル広告事業を立ち上げました。多くの広告代理店がある中で後発としての参入になりますが、この状況でどのように競合に打ち勝っていくのかが、今後の重要なテーマだと考えています。 弊社の強みである「マーケティング思考」を最大限に活かし、単に費用対効果を求めるだけでなく、広告という手段を通して「サービスをどれだけ伸ばせるか」という目線でクライアントの課題を向き合っております。 この広告事業をさらに拡大させていくため、運用における改善案などをご提案いただくWeb広告アドバイザリーを募集しています!

Why we do

お取引先からよく言っていただける言葉です

個性豊かなマーケターたち

■常に「本質」と向き合う ────────────── 昔より今、今より未来、さらにモノやサービスが溢れる社会に変わり、 1人あたりの限りある可処分時間のシェアを限界まで利用している現代社会。 結局何が人にとって必要で、便利で、豊かになるのかを突き詰めると、ひとつのモノには行きつかない。どんな時代でも、人に必要で便利で豊かになる“モノ”の形は変わり続ける。 ••• 世の中には「成功企業がやっているから」「人気が出ているみたいだから」といった理由で、戦略が曖昧なまま、オウンドメディアやSNS、自社ECサイトやブランドサイトなどを作り始め、有耶無耶になってしまうケースが多数あります。 ・新規事業を開発しましたが成果定義ができずに困っています。 ・オウンドメディアを始めましたが、ゴールがわかりません。 ・SNSでプロモーション活動を始めましたが、運用設計ができません。 ・自社ECサイトを作りましたが分析方法がわかりません。 ・ブランド戦略を立てたら何に寄与するのかいまいちわかりません。 ・SEOで集客しろと言われても、ナレッジがありません。 他にも多岐にわたる問題や課題をいただいてきました。 そもそもこの疑問が正しいのか、そこから問題定義して、これらを意味のある“モノ”に昇華させる提案から実行までを弊社で行っています。 ■マーケティング思考・UXセントリック ──────────────────── 問題解決のために本当に必要なのは、ビジネスプロセスから全体を俯瞰して捉える力。 そのために大切にしている考え方が「マーケティング思考」と「UXセントリック」です。これはどのポジションにおいても持つべき視点であると考えています。 KURO HOLDINGSはマーケティングを「顧客のニーズを捉えて収益機会に転化すること」と広く捉え、確実に成果を出すこと、それにより人や社会が豊かになることを目的としています。 また、UXも常に計画の中心にあり、製品・サービスに対するワクワク・喜び・可能性を増やすことを念頭に課題解決に取り組み続け、誰からも必要とされる会社を目指しています。

How we do

スキルアップや必要な議論のためにはとことん時間を使います

たまには仕事帰りにみんなでご飯に行くことも!

KURO HOLDINGSの社員に共通しているのは「考えることが好き」で「成長意欲が高い」こと。 好奇心が高く、探究心があるメンバーばかりなので、日々業務に取り組む中でも楽しく成長していける環境があります。 ■少数精鋭だからこそ成長機会が多い ────────────────── 現在はマーケターと広告運用担当の2名体制。3人目を募集しています。 クライアントも業界問わず多岐に渡るため、任される範囲や責任は大きいですが、その分幅広い経験を積めるのがこのポジションの魅力です。 また、KURO HOLDINGSは広告代理店ではなくマーケティングが主軸の会社なので、一般的な広告運用スキルに加えて上流のマーケティング視点もしっかり身につけることができます。 ■「目的ファースト」で素早いコミュニケーション ─────────────────────── 目的ファーストで仕事に取り組むことを大切にしているKURO HOLDINGS。案件に関わるメンバーは「クライアントの課題解決」という同じ目的を持っているため、連携もスムーズで推進力がとても高いです。 「こうした方が良いのでは?」という提案も頻繁に行われていますので、クライアントの目標に向けて本質的なアプローチ、実行ができる環境を求めている方にはぴったりだと思います。 ■社員の育成に「本気」 ──────────── 組織全体で成長していくための教育制度も活発に利用されています。月に1度ある「全社勉強会」のほか、事業部やチームごとに「LT会」「UX勉強会」「スキル開発会」などを行っています。 時には部署の垣根を超えて、自分が学んだことの発表会を行うことも。発表の後には必ずレビューし合うため、プレゼンテーションする側も参加者側も学びがあり、成長を実感できる機会が多いです。 個人でコツコツ勉強したい方へは書籍の購入制度もあり、社を挙げて本質的な評価・教育制度の拡充に取り組んでいます。

As a new team member

Meta/LAP等のSNS媒体やリスティング広告などにおいて、運用時のアドバイスをしていただける広告運用経験者の方を募集しております! 実際の運用業務は弊社内で行いますので、チャットや打ち合わせで相談役としてお知恵をお借りしたいと考えています。 ■仕事内容 ・定例MTGへの参加:週1回程度(リモート可) ・チャットで運用アドバイス/改善案の提案:都度 <ご相談例> ・アカウント設計 ・入札調整 ・KW調整 ・TD設計 ・CR設計 ・各種最適化の採択 ・クライアントハンドリング ■主な取扱媒体 ・Meta(Facebook・Instagram) ・Google ・Yahoo! ・TikTok ・X(Twitter) ・LINE ・Criteo・RTB house等のリマーケティング媒体 ・MicroAd Universe・Logicad等のDSP ※特に下記が得意な方を探しております! ・Meta/LAP等のSNS媒体 ・リスティング広告 ・アプリ広告 ■応募条件 ◎必須スキル ・デジタル広告業界での勤務経験(目安3年以上) ○歓迎スキル <広告> ・Cookie規制対策等テクノロジーにも明るい方 ・複数媒体のアトリビュージョンモデルを考慮した分析改善提案ができる方 <マーケティング> ・消費者理解に基づいたクリエイティブ設計、ディレクションができる方(価格や権威訴求ではなく、商品成分特徴等と顧客ニーズを紐づけてハックできる発想ができる方) ・広告媒体にとどまらず、GA等を見て横断的な分析提案ができる方 <マインド> ・クライアントが求める成果のために、チームの一員として迎合することなく本質的な指摘や改善提案ができる方 ・自他共に認める広告運用オタク 【勤務形態】 この求人は業務委託の募集です。 アドバイザリー料として毎月定額をお支払いする形式を想定しております。 ------------------------------------------------ 複数名採用予定のため、 ・リスティングやMetaなど、どれかひとつに特化している方 ・幅広く運用のご経験がある方 どちらも大歓迎です! まだまだ立ち上げたばかりのため、ぜひ経験者の皆さまにお力添えをいただきたいです。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 11/2020

    16 members

    東京都港区東麻布1-3-8 タワーフロント神谷町9階