Discover companies you will love

  • プロダクトデザインマネージャー

プロダクトデザインチームのリーダーとして組織を牽引するデザイナー大募集

プロダクトデザインマネージャー
Mid-career

on 2024-05-24

18 views

0 requested to visit

プロダクトデザインチームのリーダーとして組織を牽引するデザイナー大募集

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

佑輝 久松

2021/05~ コミューン株式会社 ProductOwner commmuneのプロダクトオーナーとして、開発ロードマップの指揮、プロダクトチーム全体のマネジメントを行う 並行して、開発組織の活性化、持続可能性を高める動きも行う 2018/05~2021/04 株式会社Datachain PdM / Dev Group Manager ブロックチェーンの社会実装のためのプロダクト設計・開発ディレクションを担当。 大手ナショナルクライアントと協業して、各ドメインでの現状の負を洗いだし、解決法の1つとしてどのようにブロックチェーンを利用して解決すべきかを提案し、開発プロジェクトの完遂まで責任を持つ。また普段からエンジニアと議論して、弊社で研究している技術をどのようなドメインに適用すれば価値を最大化すべきかについて思考して、ユースケースの設計を行う。 主な担当プロジェクトとしては以下 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000055051.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055051.html 2018/04~ 株式会社データミックス 外部講師として、機械学習・統計学の講座を担当。 過去100回を超える授業を担当し、理論的な部分をいかにわかりやすく伝えるか、またそれを普段の実務にどのように応用するかという部分に定評がある。 2016/10~ 2018/04 株式会社Speee 新卒入社直後、ネイティブアド事業のUZOUのレコメンドエンジンの分析・研究開発に携わる。 入社半年で新規レコメンドアルゴリズムの本番開発プロジェクトの全体PMとして全体開発をリード、プロジェクトを成功にまで導く。 並行してアルゴリズムの改善に取り組み、一部では以前の2倍以上のCTRを安定して出せるまでに精度を高めることを実現した。 現在はさらなるネットワークの拡大のために新規機能の調査、開発を連続的に行なっている。 2016/1~9 スローガン株式会社(長期インターン) 大学院在学中に長期インターンとしてフルコミットメントし、社員に引けを取らない業務量、成果創出に取り組んだ - 500人規模の合同説明会のオペレーション責任者 - クライアントの新卒企業説明会フォロー - 学生向けセミナー講師 など

コミューン株式会社's members

2021/05~ コミューン株式会社 ProductOwner commmuneのプロダクトオーナーとして、開発ロードマップの指揮、プロダクトチーム全体のマネジメントを行う 並行して、開発組織の活性化、持続可能性を高める動きも行う 2018/05~2021/04 株式会社Datachain PdM / Dev Group Manager ブロックチェーンの社会実装のためのプロダクト設計・開発ディレクションを担当。 大手ナショナルクライアントと協業して、各ドメインでの現状の負を洗いだし、解決法の1つとしてどのようにブロックチェーンを利用して解決すべきかを提案し、開発プロジェクトの完遂まで...

What we do

コミューン株式会社は、 組織とひととのつながりを支えるプラットフォームをはじめ、コミュニティづくりからカスタマーサクセスに寄り添う支援まで、様々なプロダクトやサービスを展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 ■SuccessHub https://www.successhub.jp/ お客様の利用状況や健康状態を一元管理し、状況にあわせた個別最適なアクションを実行することで、効率的な支援活動を実現するためのカスタマーサクセスマネジメントツールです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

What we do

コミューン株式会社は、 組織とひととのつながりを支えるプラットフォームをはじめ、コミュニティづくりからカスタマーサクセスに寄り添う支援まで、様々なプロダクトやサービスを展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 ■SuccessHub https://www.successhub.jp/ お客様の利用状況や健康状態を一元管理し、状況にあわせた個別最適なアクションを実行することで、効率的な支援活動を実現するためのカスタマーサクセスマネジメントツールです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

Why we do

指先一つで世界にアクセスでき、いつでもどこでもコミュニケーションができるようになった現代。 それなのに多くの組織とひとの間には「断絶、距離、垣根、摩擦」が残っています。 これらの障壁をなくすことができれば、敵かのように対峙することも、騙すような振る舞いが有利に働くこともないでしょう。お互いを理解でき、受け入れる関係性が築きやすくなると信じています。 障壁のない関係性から生まれるコミュニケーションは、さらなるコラボレーション(共創)を促進し、イノベーションのきっかけへとつながります。そうしたステップを歩める強固な関係性は人類の可能性を広げるはずです。 あらゆる組織とひとが融け合うことで、世界はもっと良い場所になる。 私たちは、この「関係性のあるべき姿」の実現に取り組みます。 ■参考記事:コミューンは何者で、なにを目指しているのか(CEO高田 2023/12/1執筆) https://note.com/yuya_takada/n/na82834e13932

How we do

■経営理念/行動指針 ・Corporate Vision:あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる ・Team Values  -超本質主義 / あるべきにベットして、コトに向かう  -チームコミューン / 背中を合わせ、チームで前進する  -インテグリティ / 顧客、社会、自分に誠実な仕事をする コミューンが掲げるValue「超本質主義」「チームコミューン」「インテグリティ」。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、多様な役割で関わるなかで、社員全員がOSや経験、習慣の壁を乗り越えて共通の理解を持てるように、Valueをブレークダウンした具体的な指針を示しています。 ”How Commune Works” https://speakerdeck.com/commune/how-commune-works ■企業カルチャーについて エンプロイーサクセス、クライアントサクセス、ステークホルダーサクセスの3つすべてが高次に継続性を持ってすべて実現されている「グレートカンパニー」を目指しています。社員同士の本質的な信頼関係を築く心理的安全性プログラムの推進などを通じ、Communeでスキルだけではない、人間的な成長を実現する環境を目指しています。 ■働き方についての参考記事 勤務場所に関するコミューンの考え方_改訂版 https://comemo.nikkei.com/n/nf5e020c79a90?magazine_key=mb11d79432e1a コミューンのママ・パパ社員の対談記事 https://note.com/communeinc/n/n7c0886091f9e 次代のコミューンを担う女性社員、Next Women Leaders(NWL) https://note.com/communeinc/n/n33564fba4ed0

As a new team member

【 業務内容】 Commueでは、経験豊富で高度なスキルを持つデザインマネージャーを募集しています。プロダクトデザインチームのマネージャーとして、私たちのビジョン「あらゆる組織とひとが融けあう未来をつくる」を実現するために、以下の重要な任務を担っていただきます。 ・プロジェクトとリソース管理 - デザイナーの長所、キャリアプラン、プロジェクトのスケジュールを考慮して、適材適所になれるように     最適なプロジェクトアサインを行います。デザインクオリティのデイリーチェックも行い、デザインの一貫性と優れた成果を確保します。 ・社内トレーニングとワークショップの実施 - チームメンバーのスキル向上のため、定期的なトレーニングとワークショップを企画・実施します。デザインに関する最新のトレンドやツールも取り入れ、チームの専門知識を継続的にアップデートします。 ・チームパフォーマンスの最適化 - チームでのデザインのメリットを最大化するための仕組みを設計し、1+1が2以上となるような環境作りを推進します。チームビルディングや良好な職場環境の構築を担当します。 ・デザインプロセスの最適化 - デザインワークフローおよびプロセスの実装・最適化を通じて、効率と生産性を向上させます。ユーザー中心設計の原則、反復設計、デザイン思考の方法論を推進し、全プロジェクトでデザイン基準とガイドラインの遵守を確保します。 ・他部門との関係構築 - プロダクトマネージャー、エンジニア、マーケティング、エグゼクティブなど他部門との信頼関係及びコミュニケーションを構築し、デザインチームの関与範囲を拡大します。協力的な姿勢を持ち、チーム間の連携を強化します。 ・プレイングマネージャーとしての貢献 - 突発的な欠員やキャパシティを超えるプロジェクトに対応するため、必要に応じてデザイン作業を行います。Communeのデザインシステムの構築にも関わり、日々のプロジェクトを通じてデザインスキルを維持し、常にプレイングマネージャーとしての役割を果たします。 【チームの特色】 ・多職能との密接な協力 - デザインチームはCommueのPO、VP of Product Design、プロダクトマネージャー、エンジニア、データサイエンティストと密接に連携し、チーム全体で最高の成果を出すことに注力しています。 ・グローバル競争力のあるプロダクト作成 - グローバルで強い競争力を持つプロダクトの作成を目指し、各メンバーが高度なスキルを発揮できる環境を提供します。 ・ 自律性とコラボレーションの重視 - 自律性を尊重し、各メンバーが主体的に動ける環境を整えています。また、コラボレーションを奨励し、チーム全体の協力体制を強化しています。 ・専門的成長の支援 - 各メンバーの専門的な成長を支援するためのトレーニングやワークショップを定期的に開催し、常に最新の知識とスキルを身につけられるようサポートします。 ・快適な職場環境 - チームビルディング活動やフレキシブルな働き方を推進し、全員が快適に働ける職場環境を提供します。 ・熱意と情熱を持つメンバー - チームには熱意と情熱を持ったメンバーが集まり、お互いに刺激し合いながら成長できる環境が整っています。 【必須スキル】 ・デジタルプロダクトデザイン領域における8年以上の実務経験、デザインシステムの策定経験、UX/UI、インタラクションデザインの専門性を示す強力なポートフォリオ。 ・デザインチームのリーダーシップおよび指導の実績、優秀なデザイン人材を育成・保持する能力。 ・ 一貫性とスケーラビリティを重視したデザインシステムの開発および維持の経験。 ・デザイン原則、ユーザー中心設計、ユーザビリティに対する深い理解、これらを適用して優れたユーザー体験を創出する能力 ・UX、UI、インタラクションデザインにおける専門レベルのスキル、Figma、Adobe Creative Suiteなどのデザインツールに精通。 ・ワークショップのファシリテーションやプレゼンテーションにおける優れたコミュニケーション能力。 【プラスになる要件】 ・ビジネスレベル英語力(尚可)、グローバル環境での効果的なコミュニケーション能力。 ・強力な戦略的思考および問題解決能力、複雑なデザイン ・速いペースで動くダイナミックな環境での成功経験、積極的かつ柔軟なアプローチ。 【求める人材像】 ・専門性の高い複数のデザイン職種、多様性のある環境で高いリーダーシップを発揮し、チームメンバーの成長と成功を支える能力。 ・人格者であり戦略思考力と組織運営力を兼ね備えている方。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 05/2018

    145 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    オンライン面談OK