Discover companies you will love

  • 営業企画アシスタント
  • 2 registered

IT企業の急成長をアシスタントチームとして支えてくれませんか?

営業企画アシスタント
Mid-career

on 2024-05-21

23 views

2 requested to visit

IT企業の急成長をアシスタントチームとして支えてくれませんか?

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Shin Kasugahara

早稲田大学商学部を卒業後、経営戦略コンサルティングファームであるARM(Advanced Resource Management)で一部上場企業を対象とした経営戦略コンサルタント活動に従事。 その後友人の経営するベンチャー企業に経営参画し、同社をソフトバンクグループに譲渡。 現在OrangeOne株式会社代表取締役として、DX領域で複数の事業を展開。

三橋 さおり

新卒で1年間プログラマーを経験した後、代表の春日原が立ち上げたITベンチャーにて社長秘書、通訳・翻訳などを経験。わずか2~3年で一生分働いたと思えるくらいの怒涛の経験をさせていただき、出産を機に退職。 その後、専業主婦 → 子供英会話講師 → 派遣社員(事務職) を経験した後、子育ても落ち着いたことから、もっと自分らしく思いっきり働きたい!と思い、2013年にOrangeOne に入社。 現在は、経営企画部にて、社長アシスタント、海外交渉、採用、他部門の事業部責任者など、幅広い業務に携わっています。 元々健康オタクなのですが、最近は筋肉やリンパの勉強にハマっています。

yuka imai

2014年に大手スポーツ小売業に新卒入社。店舗運営や新業態VMDに従事。 2019年にOrangeOne株式会社に中途入社。経営企画部にて、社長直下で社内外のサポート業務、採用業務を担当。 趣味は、アニメ/漫画・ゴルフ、愛犬(2歳)に癒されることです!

OrangeOne株式会社's members

早稲田大学商学部を卒業後、経営戦略コンサルティングファームであるARM(Advanced Resource Management)で一部上場企業を対象とした経営戦略コンサルタント活動に従事。 その後友人の経営するベンチャー企業に経営参画し、同社をソフトバンクグループに譲渡。 現在OrangeOne株式会社代表取締役として、DX領域で複数の事業を展開。

What we do

OragenOneは、DXのためのソリューションを総合的に提供するDXコンサルティング企業です。 「すべてのバックオフィスITを企業変革のインフラに」をミッションに掲げ、バックオフィスITが日々取り組む「問い合わせ管理」のDXを端緒に、日本企業の変化に対応できる力を高め、時代を乗りこなすためのDXを実現していきます。 現場主導のDXを実現するために私たちは以下の3つのアプローチを行っています。 1 魅力的なクラウドツールを海外から発掘・販売 2 現場が着実に理解し、導入、実行できるための独自のオンボーディングプログラムを開発・提供 3 更なる課題解決のために、サブスク型での業務支援と、クラウドを組み合わせて提供するクラウドインテグレーションの提供
チームワークでミッションの実現に向かっています
助け合いながらITの課題解決に向き合います

What we do

OragenOneは、DXのためのソリューションを総合的に提供するDXコンサルティング企業です。 「すべてのバックオフィスITを企業変革のインフラに」をミッションに掲げ、バックオフィスITが日々取り組む「問い合わせ管理」のDXを端緒に、日本企業の変化に対応できる力を高め、時代を乗りこなすためのDXを実現していきます。 現場主導のDXを実現するために私たちは以下の3つのアプローチを行っています。 1 魅力的なクラウドツールを海外から発掘・販売 2 現場が着実に理解し、導入、実行できるための独自のオンボーディングプログラムを開発・提供 3 更なる課題解決のために、サブスク型での業務支援と、クラウドを組み合わせて提供するクラウドインテグレーションの提供

Why we do

チームワークでミッションの実現に向かっています

助け合いながらITの課題解決に向き合います

急激なIT化が進む中、世の中には次々と新たなプロダクトやサービスが生み出されています。ITの発展により、誰もが簡単に世界中のあらゆる人々、組織、業務、知識や情報とつながる事ができる時代になりました。一方でITの発展が、大きな格差を創り出していることも事実です。コロナ渦で更にその格差が拡大しました。 変化の波にうまく乗り、新たなプロダクトやサービスを有効に活用できる企業もあれば、あまりの変化の速さに対応できず、その恩恵を受けられない企業も多く生まれている状態です。 そのような格差をなくすために、私たちのような存在の必要性が高まっています。 私たちは、ITが誰にとっても、簡単でわかりやすく、もっと身近なモノとして利用できるように、お手伝いをしていきたいと考えています。

How we do

お客様に満足を頂ける最先端のDXを提供するためには、社員やパートナーの成長こそが肝だと、私たちは考えています。そこでオレンジワンでは以下のような様々な施策を講じて、社内・社員の成長を加速させようとしています。 【全社にわたって最新のクラウドやサービスを多数導入する】 ⇒ 業界のNo1企業のサービスを導入することで、業界標準となるベストプラクティスを学び、それを自社のベンチマークとし、自社の基準を引き上げる。 【副業人材を多数利用する】 ⇒ 当社では、副業人材の積極活用を推奨しています。その理由は、自社だけでは持ち得ないノウハウをクライアントに提供することができるためです。 【入社時期・年齢を問わず責任あるポジションを経験してもらう】 ⇒ 成長には実践を通じたPDCAをどれだけ回せるかにかかっています。昨年は26歳の男性社員が入社半年で責任者に任命されました。 【ベテラン社員によるコンテンツやシナリオ作り】 ⇒ 本当の意味でお客様にご満足いただける製品やサービスの導入には、システムのみならず、企業活動や業務などに対する深い理解が必要になります。昨今、急増するクラウド的なサービスにおける、インサイドセールスやカスタマーサクセスの質の低下を防ぐために、弊社ではベテラン社員によるコンテンツ作りを重要な活動と考えています。 【360度評価などフィードバックの充実】 ⇒ 年に2回、頑張りがカタチとなって評価される360度評価制度を設けています。上からの評価査定ではなく多面的な(上司・同僚・部下など)評価なのでより客観的に自分を知ることができ、納得感をもって評価を受け入れやすい制度となっています。また、指摘があったことを改善する事で自己成長の機会も得られます。 最短入社半年での昇給実績もあり、自分次第でどんどんステップアップできる環境です。 他にも1on1やリフレクションなどのフィードバック制度も設けています。

As a new team member

DX事業部の営業部門での営業サポート、プロジェクト推進担当を募集します。 ______________________ ■このポジションでの主な業務範囲・業務内容 ______________________ ・顧客対応(電話・メール) ・見積書・請求書などの管理・発行 ・チームのスケジュール調整、タスクの管理 ・会議進行、議事録作成 ・資料作成(Word、Excel、PowerPoint) ・書類、契約書のチェック ・海外ベンダーとのやり取り ・キャンペーン施策の企画(マーケが得意な方) など、ご経験に合わせてお願いします。 ______________________ ■働く環境・魅力 ______________________ ◎フルリモートOK 部署に関係なく、全社で原則フルリモートとしており、日本全国からジョイン可能です。 ワークライフバランスを大切にしながらも、キャリアアップを目指せる組織を目指しています。 ◎業界未経験者も大歓迎 大企業からベンチャー企業まで幅広いDX支援をしてきた弊社には、専門的なノウハウが多く蓄積されています。 営業活動を通じて、IT業界・DXの知識を学びながら本質的な問題解決能力を身につけることができるため、異業種からの挑戦も大歓迎です。 ◎優秀な経営陣 超大手企業向けコンサル出身の社長を筆頭に、優秀なメンバーで構成されています。 だからこそ、一般的なベンチャーでは難易度の高いような、一流企業の最先端DX化プロジェクトの案件を獲得できています。 ベンチャー規模で風通しの良い社風でありながらも、大規模なプロジェクトに関われるというバランスの良さを大切にしています。 ______________________ ■ こんな方を求めています / こんな方におすすめ ______________________ ・チームで力を合わせて新しいことや大きな目標にチャレンジすることが好き! ・同じ作業を繰り返す中で、もっと効率な方法を見つけるのが好き! ・Excelなどのデータを扱って、数字ドリブンな課題解決に貢献したい! ______________________ ■こんなポジションです ______________________ #チームワーク #効率化 #テキパキ #コミュニケーション OrangeOneの組織・事業に興味をもってくださった方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 11/2006

33 members

東京都千代田区富士見1-2-27 秀和九段富士見町ビル4F