Discover companies you will love
Ippei Suzuki
株式会社リジョブ 代表取締役/株式会社じげん 執行役員 20歳で起業し2社の創業期を支え、その後に株式会社じげんに入社。経営企画・事業開発を経て、28歳で株式会社リジョブ代表取締役に就任。社長就任2年強で10倍の成長を実現。事業拡大のみに留まらず、事業を通して社会課題の解決、そして心の豊かさ溢れる社会の実現をめざす。
Shotaro Yasufuku
2019年、リジョブに入社。現在、大阪支社チームマネージャー。20数名規模の大阪支社で、事業・組織を牽引しています。1年目に新規事業の営業に従事し、2年目より西日本を中心に企業接点を増やす。売上および各KPIで全国1位、年間売上単価西日本ギネス更新。経営幹部候補としても、中長期の経営課題に対しても全力コミットしています。 「働く人々が笑顔でいきいきと、自分の誇りを持って、働ける社会を創る」ために、日々果敢に行動し続けています。
Junko Akahane
名言は「やるかやる」です笑。新しい取り組みを行う際は最前に立って推進し、事業と組織の両方を創っていくために幅広く責任者として実行しています。営業やCSなどの顧客対応部門だけでなく、BtoBマーケティング、求人コンテンツ強化、リアルマーケティング(ブランディング)などのマーケティング部門の立ち上げも経験しています。仲間を集め、志高いチームを創り、他者を巻き込んで推進していくことが得意です。情熱をもって人生を歩み、人と仕事をする楽しさと喜びを実感できる方はぜひ一緒に働きましょう!
Fumine Saotome
2018年、リジョブに経営幹部候補として新卒入社。 入社後は社長直轄の新規事業部に配属。toCサービスの営業、企画、マーケティング等を担当し、2年目で関西営業部に異動。営業半年で全国1位。 3年目から関西エリアの営業リーダーと新卒採用、採用広報も担当。 直近ではインサイドセールス業務も兼任し、2020年度チーム賞受賞。 現在は、マーケティング部署にて企画広報として学生対象のイベント企画をはじめ地方創生・全社PJTを複数推進中。 ========================== 外的要因で生じる機会損失をなくし、人生を通じ、世の中のマイナスをプラスに変え、世の中の不条理をなくしていくことに興味を持ち、途上国への渡航をきっかけに人生の軸を見つける。 一度きりの人生、ワクワクして過ごす人が増えるように、社会により多くの影響を及ぼせる人になるべく、仲間と共に日々奮闘中。
さようなら、鎧を被っていた自分。幹部候補合宿でたどり着いた「弱さと向き合う覚悟」とは?~未来会議【vol.2】~
Fumine Saotome's story
業界構造の変革に向けて、リジョブが展開するのが「SPAモデル」。「育成」「雇用」「活躍」の3領域を一気通貫で支援することで、採用コストを抑えながら、企業と求職者のマッチング精度を高めています。この仕組みによって、業界の持続可能性を高めると同時に、人と企業がともに成長し続けるサイクルの実現を目指しています。
All as oneを象徴したVISION MAP。心豊かな社会の実現の為に、持続可能な広がりを創っていきます
事業合宿では、代表自らが課題に深く向き合い、全力でディスカッションに参加します。20歳で起業し、2社の立ち上げを経験。その後、経営企画室や求人事業部長を経て、28歳で株式会社リジョブの代表取締役に就任しました。「向き合う責任」から決して逃げず、事業づくりにも組織づくりにも真正面から挑み続ける──そんな背中で、私たちの挑戦をけん引している経営者です。
TSUBOMIプロジェクトでは、契約農家さんと共に、毎年田植えと稲刈りを実施しています。今年は子ども食堂の子どもたちも加わり、総勢50名が参加する温かな交流の場に。最近では、収穫したお米を使った日本酒づくりにも挑戦しています🍶
年に一度の大運動会や、毎週金曜の社内Barなど、職種・部署・雇用形態を越えた“つながり”を大切にしています。運動会では、経営陣も全力で勝負に挑み、笑いと真剣さが交差するリジョブらしい時間に。
事業合宿。予選を勝ち抜いた精鋭チームが集結し、社会課題を本気で解決する新規事業を構想。リジョブの“未来を創る場”として毎回熱を帯びています。
Company info
Founded on 11/2009
170 members
大阪府大阪市中央区博労町4-2-15 ヨドコウ第2ビル5F