Discover companies you will love
Share this post via...
Hiroki Horiike
京都大学薬学部薬科学科中退。 2010年に起業し、2018年10月に株式会社80&Companyを設立。 ソフトウェア開発を強みとした新規事業開発を多数手がけている。 現在進行中のプロジェクトのパートナーは、大丸松坂屋百貨店、イオンファンタジー、京都新聞、その他京都の老舗企業等、多岐に渡る。
【CEO Interview #1】 創業ストーリー
Hiroki Horiike's story
Ryotaro Ohkawa
ビジネス・エンジニアリング・コミュニケーションデザインの力を持ち、 地に足のついた事業開発で持続可能な未来に向けて社会をリードしていきたい。 # 略歴 ・株式会社ACCESS(2011年 - 2016年) IoTサービス、モバイルアプリの企画・開発・マネジメント業務に従事 ・株式会社Spincoaster(2014年 - 現在) 取締役 / CTO として設立から参画。音楽情報アグリゲーションサービス事業、音楽フェスアプリパッケージ事業、ライブ配信情報サービスの立ち上げ・推進 ・株式会社80&Company(2020年 - 現在) 取締役 / CTO として参画。ファッションサブスクEC、競馬AIシステム開発などを担当 # 専門 ・Web, モバイルアプリ, AIシステム, IoT ・PM, PjM, EM, 開発 # 趣味 ・音楽フェス巡り(英Glastonbury, 米Coachella, 日Fuji Rockなど) ・アパレルブランド展開 ( YACC https://www.instagram.com/yetanothercc/ ) ・ボクシング
【Interview #3】エンジニアこそ社会課題解決をリードすべき
Ryotaro Ohkawa's story
Tada Yusaku
日本大学理工学部卒業後、新卒でシステムエンジニアに。個人では趣味が講じ、ファイナルファンタジーXIVのデータベースサイト「エリオネス」を開設し、月間500万PVまで成長させる。プロトタイピングを得意とし、これまでに生み出したサービスは数多い。80&Companyでは、開発責任者として、様々な開発案件のプロジェクトマネジメントを行っている。多趣味でゲームはもちろんワインにも精通。
"ゼロから無限大をつくる"をキーワードに、大手企業・ベンチャー企業・教育機関と共に0ベースの新規事業開発を推進しています。
各企業と各教育機関のハブになれるよう、京都大学の近くにオフィスを構えております。フルリモートのため、出社は自由です。京都への移住も大歓迎です。
伝統工芸品のサブスクリプションサービスwith京都新聞
ファッションサブスクリプションサービスwith大丸松坂屋百貨店
0→1→100に必要な各領域のスペシャリストが在籍しています。
CTO/VPoPは勿論、テックリード/PM/フルスタックエンジニア/バックエンドエンジニア/フロントエンドエンジニア/クラウドエンジニア/QAエンジニア/デザインエンジニア/副業エンジニア/500万PVのメディア開発をしたエンジニアなど、多様性溢れる組織です。キャリアパスも幅広くご用意しています。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2018
50 members
京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO