Discover companies you will love

  • エンジニア全職種
  • 88 registered

ユーザー数20万人超のtoCアプリ開発に携わる!学生インターン募集

エンジニア全職種
Internship

on 2023-06-05

1,675 views

88 requested to visit

ユーザー数20万人超のtoCアプリ開発に携わる!学生インターン募集

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Share this post via...

Hazumu Jo

2010年に新卒としてヤフー株式会社に入社。その後、株式会社ディー・エヌ・エー、リクルートライフスタイル株式会社で大小様々な開発を経験。現在は、2016年11月よりTHECOO株式会社に参画しFanicon(https:/fanicon.net)のLE兼EMをしたあとにCTOになりました! 2015年のYahoo! Japan Internet Creative Award アプリ部門では星川と共に金賞を受賞。 エンジニアとしてはアプリやWebのフロントエンド開発を得意としつつ、インフラ構築やサーバーサイド開発にも幅広く対応し、ユーザーへの価値を最速で届けることを信条として開発しています(๑•̀ㅂ•́)و✧。

ゴールは決めない。仲間が、ファンが、思い描く「Fanion」を創り続けるリードエンジニア

Hazumu Jo's story

瑛尚 久賀

高校生からインターネットにどっぷりハマったのがきっかけでWebデベロッパーになりました。インターネットで世界の境目がなくなり、誰もが「個」をぶつけ合い新しい「創造」を作れる時代にふさわしいクリエイターとなれるよう日々努力してます!

裁量、熱量、楽しさ…すべてがあるTHECOOこそ、僕らの成長フィールド

瑛尚 久賀's story

sachiho imi

1993年生まれ。THECOO株式会社でプロダクトマネージャー部の部長とデザインリードを兼務しつつ、個人としてはフリーランスで執筆業をしたり、イラストを水族館に提供したり、個人開発して遊んでたり、家で粘土をこねてたりします。詳しいプロフィール:https://muraki.wraptas.site

“おもしろい人”がいる方へ。「自由と責任」のもとで追及する、組織を最適化するデザイン

sachiho imi's story

藤田 智也

Web FE、BE、機械学習、企画と様々な領域での業務経験があります。 またWebサービスの個人開発では、自分の作ったサービスについてたくさんの反響をいただきました。

THECOO株式会社 's members

Hazumu Jo

CTO

Read story

瑛尚 久賀

リードエンジニア

Read story

sachiho imi

プロダクトマネジメント部 部長(デザインリード兼務)

Read story

藤田 智也

ソフトウェアエンジニア

2010年に新卒としてヤフー株式会社に入社。その後、株式会社ディー・エヌ・エー、リクルートライフスタイル株式会社で大小様々な開発を経験。現在は、2016年11月よりTHECOO株式会社に参画しFanicon(https:/fanicon.net)のLE兼EMをしたあとにCTOになりました! 2015年のYahoo! Japan Internet Creative Award アプリ部門では星川と共に金賞を受賞。 エンジニアとしてはアプリやWebのフロントエンド開発を得意としつつ、インフラ構築やサーバーサイド開発にも幅広く対応し、ユーザーへの価値を最速で届けることを信条として開発しています...

What we do

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、「ゲーム実況者」専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://fanicon.net/icon)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、現在までに2,000以上のコミュニティが開設されています。また、3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。
ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約2000組以上のコミュニティが開設
2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」
2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場
2022年2月8日に、これまでの歩みや創業の思いを社内のみならず、学生や社外の方などすべての人に幅広く知ってもらうため、「THECOO BOOK」を制作
THECOOのミッションは「できっこないに挑み続ける」社員全員がコミュニケーションを取り合い、ミッションに挑みます。
エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

What we do

ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約2000組以上のコミュニティが開設

2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、「ゲーム実況者」専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://fanicon.net/icon)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、現在までに2,000以上のコミュニティが開設されています。また、3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。

Why we do

THECOOのミッションは「できっこないに挑み続ける」社員全員がコミュニケーションを取り合い、ミッションに挑みます。

エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

THECOO株式会社は、現状維持に立ち向かいます。何かに夢中で取り組むことは「カッコ悪い」、「やるだけ損する」、「努力しても報われない」だから「いまのままでいい」といった諦めの状況を打破します。そのために維新を起こすくらいの気概を持った会社でありたい。現状維持から現状維新へ。 これが我々のミッションです。 システム化できるところからツールやアプリを開発し、あらゆるデータから様々なビジネスを生むことで企業のマーケティングにも、エンターテインメントにおいて活躍される方々のクリエイティブ活動にも貢献できると考えています。

How we do

2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場

2022年2月8日に、これまでの歩みや創業の思いを社内のみならず、学生や社外の方などすべての人に幅広く知ってもらうため、「THECOO BOOK」を制作

現在、様々な業種のメンバーが揃い活躍しています。THECOOでは違う環境を経験した人にこそ来てかき混ぜてほしいと思っています。学歴や経歴にさして興味はない。やる気さえあれば十分! そんなTHECOOには、変化を恐れずにチャレンジしていこうという空気がみなぎっています。 全面的に任されるのは大変かもしれませんが、そんな仕事をメンバーはみんな楽しんでやっています。だからこそ、みんな非常に仲がいいです。 ▼会社説明資料 https://www.slideshare.net/ssuserf8c378/thecoo-20221007pdf

As a new team member

■仕事内容 - 実際の課題・タスクにアサインされ、業務に取り組んでいただきます - 具体的な業務内容については、ご本人の希望やスキルに合わせて調整いたします   - 大まかな想定配属ポジション    - モバイルアプリエンジニア Swift/Kotlin/Flutter    - フロントエンドエンジニア Vue/TypeScript ★現在はフロントエンドポジションへ配属予定    - サーバーサイドエンジニア Node.js/TypeScript    - SRE            GCP/AWS/CloudRun ■このポジションの魅力 - THECOOはtoC向けのみならず、toB向けのサービスも展開しているため、多くのユーザーを抱える大規模サービスの開発に携わることができます - 大規模サービスのリリースや改修における、技術の使い方、設計思想、チーム内外とのコミュニケーションなど、大規模ならではの知見を得ることができます - 実際の業務と同じ基準でコードレビューなどのフィードバックが行われ、求められる質や観点を学ぶことができるため、成長につながる様々なインプットを得ることができます ■要件 - 必須/歓迎要件   - 2025年3月から2027年3月末までに大学院、大学、高等専門学校 (高専)、高校を修了・卒業見込みの方 (学部、学科不問。   - プログラミング経験がある方 - 機械学習、自然言語処理、データアナリシス、モバイルアプリケーション開発、ウェブ開発などの経験がある方歓迎   ※本選考とインターン選考は別物です。本選考を希望される方は以下からご応募ください。   https://www.wantedly.com/projects/912413 - 求める人物像   - 自分で調べたり考えたりしながら自走することができる人   - 自ら課題を見つけて提案できる人   - 明確な質問ができるコミュニケーションスキルを持った人 ■インターンシップ概要 - 期間:長期(3か月~) - 時間:週3日〜 (週20時間以内)※曜日、日数、時間は応相談 - 最初の3ヶ月は原則オフィス出社 + リモート可(4ヶ月目以降は要ご相談) ■インターンシップ参加時のサポートについて - 各参加者には1人につき1名エンジニアのメンターが付き、日々の業務をサポートします。 少しでも興味をもっていただけたら、ぜひカジュアルにお話ししませんか? お気軽にご応募ください!
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2014

140 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11階