Discover companies you will love
Share this post via...
一徳 星野
〜誰もがワクワク、笑顔で生きてく世界を創る〜 難病を持ちながら就労移行支援をしています。高校三年生で難病である潰瘍性大腸炎と診断される→半年間の入院+自宅療養→障害分野に興味を持つ→就労移行支援へ。当事者会の会場提供もしてます! 一緒にワクワクできる社会を創っていきましょう! 星野について詳しく知りたい方はこちらから↓ https://www.wantedly.com/companies/logz0616/post_articles/181231
原因不明の難病で人生絶望、闘病を乗り越えベンチャーに入ったクルーの使命とは!?
一徳 星野's story
Mamoru Manita
1997年3月生まれ。 麻布大学獣医学部動物応用科学科を卒業 株式会社LOGZ新卒入社 2019年9月より四谷事業所リーダーとして事業所の数字管理、採用、クルーのマネジメントを行う。
Shun Nakahara
1996年4月生まれ。一橋大学社会学部にて社会福祉や社会政策を専攻。色々あって新卒では投資用一棟マンションを扱う不動産ベンチャーに就職し、超富裕層に対する資産コンサルや不動産の売買営業に従事。なんやかんや3年半が経った頃に転職活動を本格化し、気づいたら2022年11月に株式会社LOGZにジョイン。川崎事業所の支援員を務めながら、新規事業立ち上げ準備や採用活動にもコミット中。 【なりたい人物像】 ・日本の社会問題に対してポジティブなアプローチができる人 ・「こうなら良いのに」という選択肢を具現化できる人 ・困ったときに真っ先に思い浮かんでもらえる人
Nami Otsuji
1990年生まれ。 神奈川県出身。青山学院大学卒業後、日本生命で営業を経験。退職しフリーランスをした後2015年25歳のときに株式会社LOGZを創業し、取締役に就任。2018年LOGZGROUP株式会社を創業、取締役に就任。 ◆福祉事業 ・就労移行ITスクール うつ・ADHDなどの方への就労移行支援事業 ・アートキッズ療育 子供たちの可能性を広げる児童発達支援事業 ◆クラウド事業 ・福祉請求クラウド 福祉事業所の業務効率化推進Saas ・障害者雇用クラウド 魅力ある企業と障害者雇用の優秀人材をつなぐ ◆eスポーツアカデミア eスポーツ学習を通して将来の活躍人材を育てる小学生向けスクール
新拠点メンバーに大抜擢!「子供心を忘れずに、個性を尊重する社会にしたい。」
Nami Otsuji's story
公式アンバサダーとしてEXITさんを起用しました!
平均年齢27歳!若手メンバーが活躍しています
Company info