Discover companies you will love

  • 藍染による染色及び商品開発
  • 6 registered

藍染×新規事業/藍の栽培から染色まで。新ブランド立ち上げ!

藍染による染色及び商品開発
Mid-career

on 2024-10-15

825 views

6 requested to visit

藍染×新規事業/藍の栽培から染色まで。新ブランド立ち上げ!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Uta Shimizu

高校卒業後ワーキングホリデー制度を利用し2年間オーストラリアで生活 レストランでホールスタッフとして働く。 21歳で帰国、アパレルショップで10年勤務 店舗運営、採用、ショッププレス業務など経験。 2020年10月退職 2021年4月サン・クレア入社 0からの挑戦に日々奮闘中。 ・2022年1月 ホテル初のマルシェを開催 ・2022年4月 宇和島第2回マルシェ開催 ・2022年4月 森の国水際のロッジ →『人口273人64%以上が65歳以上の高齢者の限界集落での挑戦。』

株式会社 サン・クレア's members

高校卒業後ワーキングホリデー制度を利用し2年間オーストラリアで生活 レストランでホールスタッフとして働く。 21歳で帰国、アパレルショップで10年勤務 店舗運営、採用、ショッププレス業務など経験。 2020年10月退職 2021年4月サン・クレア入社 0からの挑戦に日々奮闘中。 ・2022年1月 ホテル初のマルシェを開催 ・2022年4月 宇和島第2回マルシェ開催 ・2022年4月 森の国水際のロッジ →『人口273人64%以上が65歳以上の高齢者の限界集落での挑戦。』

What we do

愛媛県松野町目黒で耕作放棄地を活用し藍染の染料となる蓼藍(タデアイ)を畑で育て、染めまで一貫して行っています。 その土地にしか創れない美しい色がきっとあると想い、『MEGURO BLUE』プロジェクトを行っています。 https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/420269 水際のロッジを運営するのは、株式会社サン・クレアです。 約30年間のビジネスホテル運営ノウハウ(広島県福山市1棟、愛媛県宇和島市1棟)をもとに、2015年10月に設立しました。 ■会社ホームページ https://sun-crea.biz/ 「単に寝泊まりするだけではないホテル創り」にチャレンジし、2018年12月に中古マンションを地元企業様とコラボレーションをした新コンセプトホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」をオープン。 現在は7ホテルを運営しております。
藍染めの原料の蓼藍(タデアイ)です。収穫、乾燥させ染料に加工します。
夏は草との闘い、毎日除草作業です。
染めの作業後は手が真っ青になります。
乾燥した葉に水をかけ発酵させ、蒅という染料へ加工をします。
空気に触れると、酸化し色が還元され発色します。
灰汁、貝灰、小麦ふすま、蒅、天然の材料だけで色を創っています。

What we do

藍染めの原料の蓼藍(タデアイ)です。収穫、乾燥させ染料に加工します。

夏は草との闘い、毎日除草作業です。

愛媛県松野町目黒で耕作放棄地を活用し藍染の染料となる蓼藍(タデアイ)を畑で育て、染めまで一貫して行っています。 その土地にしか創れない美しい色がきっとあると想い、『MEGURO BLUE』プロジェクトを行っています。 https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/420269 水際のロッジを運営するのは、株式会社サン・クレアです。 約30年間のビジネスホテル運営ノウハウ(広島県福山市1棟、愛媛県宇和島市1棟)をもとに、2015年10月に設立しました。 ■会社ホームページ https://sun-crea.biz/ 「単に寝泊まりするだけではないホテル創り」にチャレンジし、2018年12月に中古マンションを地元企業様とコラボレーションをした新コンセプトホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」をオープン。 現在は7ホテルを運営しております。

Why we do

空気に触れると、酸化し色が還元され発色します。

灰汁、貝灰、小麦ふすま、蒅、天然の材料だけで色を創っています。

「ホテル創り」から「まち創り」カンパニーへ。 従来の「単に寝泊まりするだけではないホテル創り」の想いは大切に、次は私たちサン・クレアがいることで、その土地に住む人がより豊かになるように、覚悟を決めて、まち創りに貢献していきたいと考えております。 7つあるホテルの中でも、愛媛県松野町、森の国「水際のロッジ」の拠点を中心に、現在会社を挙げて前例のない新たなチャレンジを続けております。 我々は愛媛県松野町、森の国に出会い、大自然に囲まれてホテル運営をする中で、価値観が大きく変わりました。 資本主義社会の中で利益を出すことだけにまっしぐらだった過去の企業のあり方を見直し、今の社会・地球において、我々が一企業としてやるべきこと、できることを模索し続けながら動いています。 __________ この森にあそび この森に学びて あめつちの心に近づかむ __________ 松野町初代町長が残した言葉に感銘を受け、我々はこの町に残された大自然に敬意を払いながら、限界集落を活性化させるべく持続可能なまちづくりを目指しています。 そして、会社としてさらに変化するべく、2022年9月より新たな働き方を提案します。 水際のロッジで働くスタッフたちは、キャンプや農業、パン屋さんや町のイベント企画など、地元の方々と協力しながら様々な取り組みにチャレンジしてきました。 そして見えてきた新たな働き方が、 『半X(エックス) x 半ホテル』 です。 午前中は農業、午後はホテルスタッフ。はたまた、平日はキャンプ事業、休日はパン屋。 そんなパラレルな働き方をすることで、働くスタッフがやりたいことを支援しながらまちの活性化にも貢献できるのではないか。 そんな一つの解決策が見えてきたのです。

How we do

染めの作業後は手が真っ青になります。

乾燥した葉に水をかけ発酵させ、蒅という染料へ加工をします。

サン・クレアに集まっている仲間は、それぞれが「将来〇〇を目指しています」「このプロジェクトで〇〇をやりたいです」といったように、個人のwillがあることが特徴です。 そのwillが確かなものであれば、例えホテル経験がなくとも、その差分を埋める努力をされると信じているからです。 森の国では、ホテルだけでなく、藍染、パン屋、野外教育キャンプや農業、古民家再生、廃校リブランディング、ツリーハウスなどさまざまなプロジェクトが進行しています。 実際に、会社内でパラレルキャリアを築いている若手社員もいます。 大学院で野外教育を学んできた新卒社員は、2021年の夏、森の国でゼロからキャンプ(野外教育)事業を立ち上げ、全国からチームを編成し、10泊11日という長期キャンプを実現しました。 実際に本事業は拡大しつつあり、会社の新たな事業として走っています。 また、アパレルで12年働いてきた新入社員は、自分のデニムブランドを作りたいというWillがありました。2022年春に森の国に移住してから、畑を借り、藍を自分で育てるところから始めています。 サン・クレアは、こうした起業家マインドを持った若手を支援し、「何もない」田舎、森の国で新たな挑戦をしてもらうことで、静まり返っていた限界集落に新たな風を吹かせることができると信じています。 気候変動や高齢化、田舎の過疎化など多くの社会課題がある中で、森の国で行っているまちづくりがこうした社会課題の解決の一つのモデルとなることを目指しています。 その中で社内での上下関係は気にしません。 大学インターン生から社長まで、同じ目線に立って議論できる環境が弊社にはあります。 またサン・クレア社員に限らず、デザイナー、料理人、映像作家、建築設計士、Webブランディング、などさまざまなジャンルのプロフェッショナルとチームを組んでプロジェクトを進めているのも特徴の一つです。 ■参考ページ https://sun-crea.biz/creative-team/

As a new team member

はじめまして!! 株式会社サン・クレアが経営する水際のロッジのフロントスタッフ兼藍農家の清水裕太です。 2022年4月~愛媛県松野町目黒に移住し藍染を始めました。日本に古くから伝わる藍染めですが、藍染めの色は、蓼藍(タデアイ)という植物から抽出します。 私たちは、四万十川源流のひとつである目黒川の恵みを受ける目黒の地で自然農による藍栽培を行い、自然由来の天然灰汁発酵建て(てんねんあくはっこうだて)という方法で染料を作り、目黒にしか出せないその土地の色を創っています。 目黒の人々が脈々と営み、守り、大切に継ないできた想いを、100年後も残る藍の色にのせ、次の世代に継いでいきたいと考えています。 ここ目黒を拠点に、日本、世界に誇れる日本の文化を発信していくチームを作りたいです。 僕はアパレルで12年間働き、おもに店舗マネージメント 商品販売 プレス業務など行っていました。 その中で、大量に作られた製品を売り続ける日々に誰の為に物を売るのだろうと疑問を感じていました。 もっと自分らしいもの、想いのある物を価値共感できる人に届けたいと思っています。 2021年度に株式会社サン・クレアに入社し、宇和島オリエンタルホテルでフロントスタッフとして働く傍ら、地域の方々と2度のマルシェイベントを企画しました。 https://youtu.be/tsXcHVgVm8U その後、水際のロッジに異動となり、地域との関りを大切に地域に寄り添った企画を考え作っています。 経験は不問です。未経験でも全く問題ありません。 ファッション・アートが好きな方。 自分らしく生きたい方。 新しい価値を作り世の中に提供したい方。 一緒にMEGURO BLUEを作り発信してくれる方。 そんな仲間を募集しています。 【主な業務内容】 ①畑での作業 ②染料の加工・管理 ③染め・商品開発 ④工房作り、簡単なDIYなど ⑤接客業(ホテル業務)(水際のロッジ) ⑥アクテビティ―の担当国立公園でのツアーなど(水際のロッジ) 【一緒に働く人】 ▼清水裕太のインタビュー記事はこちら▼ https://morino-kuni.com/living/3560/ 僕と一緒に藍を育てましょう!! 【こんな人と一緒に働きたい】 ・自然農に興味がある ・藍染に興味がある ・パラレルキャリアに興味がある ・まちづくり、地方創生に興味がある ・都会の喧騒から離れて田舎暮らしをしたい ・自分のやりたいことを実現したい 今回は水際ロッジのフロントスタッフを募集いたします!! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、是非一度カジュアルにお話できたらと思います。 ご応募お待ちしております!!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/2015

    120 members

    愛媛県北宇和郡松野町目黒1