Discover companies you will love
on 2023-03-17
46 views
1 requested to visit
Share this post via...
Hirokazu Aoi
Miki Kamiyama
キャリアのスタートは、to Bのシステムエンジニア 現在は人事(採用・労務・企画)です。 エンジニアも含めた採用、労務、人事企画、について上流から実務推進まで対応できるのが強みです。 とりあえず実務面において細かいことは任しておいてくださればいい感じにします。
RIN NAGATA
PR代理店で、自治体、ライフサイエンススタートアップ、大手ディベロッパー、宅配ピザ等を担当した後、booostにジョインしました!スタートアップが成長していく過程に広報として携われることにやりがいを感じています!
加藤 慎一
「今あることに感謝」という言葉を大事にしています。 私に様々な経験を与えてくれるすべての人に感謝したいですし、 私が何かお返しできることがあれば、できるだけ応えたいです。 同じように日本という過ごしやすい国を作り支えてきてくれた先人たちに感謝し、 次世代にこの環境を引き継いでいきたいです。
代表の青井です。NET-ZEROの最後のチャンスと言われている今、我々が今取り組まないと、子供たちの世代に良い地球環境を残すことができません。今の時代を生きる我々の責任という思いで事業に取り組んでいます。
日々活発に議論が交わされています。部署やレイヤーを超え、日頃から業務以外にも環境に関する情報交換を行っています。社内行事でもコミュニケーションが盛んです。環境以外のことについても、筋トレやおいしいものの情報交換等々等々もしています。
エントランスには「IP BASE AWARD」奨励賞の賞状のほか、数々の特許証がたくさん並んでいます。「より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」というミッションの下、「次世代に誇れる未来を創造する」ことをビジョンとしており、創業以来知的資産を狭義の知的財産(IP: Intellectual Property)を含む、より広範な無形資産を包括的な「知的資産」(Intellectual Asset; Inclusive IP)と定義し、ミッションとビジョン実現の中核に位置付けています。
booost賞の表彰の様子。全社定例や部署を超えたカルチャー醸成の複数のプロジェクト等、情報共有や交流の場を設けています。「カルチャー醸成プロジェクト」もスタートし、「ともに学び合うカルチャー」を作っていくべく、個々の連携や助け合いがより活発になっていく仕組みづくり、全社的な巻き込み方の工夫などについても意見交換が盛んです。
0 recommendations
Company info
Founded on 04/2015
68 members
東京都品川区大崎一丁目6番4号 新大崎勧業ビルディング10階