Discover companies you will love
Share this post via...
Yuji Ueda
2011年に新卒で楽天株式会社に入社後、Webアプリケーションエンジニアとしてシステム開発を担当。高負荷ウェブサービスの開発、運用、負荷試験などを担当。 新規事業に携わるべく、2015年にパーソルキャリア株式会社(旧:株式会社インテリジェンス)の新規事業開発部門に移り、国内最大級のリファラル採用サービスMyReferの立上げを行う。採用の新しいスタンダードを作るべく、インフラ/要件定義/開発/運用/保守/セキュリティ/マーケと幅広く担当。個人的にもRailsやGo言語を利用した案件の立ち上げ、サーバー管理とサービス開発を行っています。
Fuminao Kobayashi
慶應義塾大学商学部卒業後、アビームコンサルティングに入社。 その後、楽天証券にてIPO関連業務と経営企画業務に従事。 アビームと楽天証券での経験を活かし、事業会社でビジネスをし、IPOを実現することを志向して株式会社フロンティアインターナショナルでの上場準備業務及び経営企画業務を経験。 その後、きっかけに恵まれて、スタートアップの世界に飛び込む。 医療・ヘルスケア系ITスタートアップである株式会社Miew(現株式会社メンタルヘルステクノロジーズ)にて事業開発をはじめとするビジネス全般に従事し、取締役就任。 その後、日本在住の外国人専門の人材紹介&人材派遣会社である株式会社グローバルパワーに入社。 取締役として、主要事業の事業開発を中心に・アライアンス〜経営企画〜コーポレートまで幅広く管掌し同社の成長に寄与する。 2017年11月よりコグニティ株式会社にジョイン。バックオフィス全般の立ち上げ→組織化を短期間で実現し、在任中の採用は社員・パート・業務委託者の合計で100名超を達成。 その後、ご縁があり、現在の株式会社侍(現株式会社SAMURAI)にジョイン。 ジョイン後初期4ヶ月は採用を中心にHR領域全般の責任者として採用組織を構築。その後、資金調達・事業再生のタイミングから管掌領域をコーポレート部門全体に広げ、取締役に就任。 その後、親会社の合併と自社の完全子会社化により経営体制が変更し、任期満了のタイミングで取締役を退任し執行役員としてコーポレート全般を管掌している。 キャリア全般を通じて経営レイヤー周辺での業務に従事してきたため、経営企画、事業開発、バックオフィス全般に強みがあると認識している。 事業⇔経営企画⇔管理の棲み分けにおいて、経営企画に軸を持ちつつ、事業も管理も管掌できることが自身の特徴と言える。
村山 友香
WEB広告で法人営業→人材紹介会社でCA→株式会社SAMURAIで採用 前職で自分が担当している候補者様が転職活動を通じて成長される姿を見て、いずれ人の成長を支援する教育事業に携わりたいと思い、IT教育で受講生の自己実現のサポートをしている弊社のミッションやビジョンに共感をして入社しました!
【エンジニアの新たなキャリア!】教材開発ディレクターとはどんな仕事をしているの?〜前編〜
村山 友香's story
ビジョン、ミッションに惹かれて個性豊かなメンバーが大活躍しています!
オフィスには同じグループ会社の社員で利用できるオープンスペースがあり、自由に業務をすることが可能です。
MISSION | 質の高いIT教育を、すべての人に
Value|SAMURAIの価値観
リモートメインではありますが社員同士のコミュニケーションが盛んです。
1ヶ月に1回全社員参加型の定例会があります。会社の方向性などをすり合わせていく貴重な機会です。
0 recommendations
0 requested to visit
Other users cannot see whether or not you're interested.
0 recommendations
Company info
Founded on 03/2015
81 members
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル5F