Discover companies you will love
Ayumu Imazu
1988年6月生まれ。生まれ育ちは大阪で、現在は神戸在住。 HISで営業、商品企画のポジションを経て宿場JAPANへ参画。現在は事業開発、ハンズオン型コンサル、人事など幅広く業務に携わっています。旅と歌がライフワーク。 大学卒業後、新卒でHISに入社。 転勤で名古屋勤務を経験、退職を機に上京し宿場JAPANに出会う。 約1年のゲストハウス勤務後、世界一周へ出発し知見を広げる。 帰国後は元同僚のゲストハウス開業に立ち上げメンバーとして参画し、マネージャーとしてランニングを経験。 2017年10月宿場JAPANに社員として復職。 地方創生の宿泊施設開業案件に携わったり、会社運営メンバーとして日々邁進中。 現在は、神戸と東京の2拠点で活動しています。 このビックウェーブを生き残る!
Noriko Wada
大学卒業後、建設コンサルタント2年、カナダ留学1年、システム開発エンジニア11年を経て、国際交流を通じた地域貢献を志し、宿場JAPANに。 宿泊予約・顧客管理システム導入、ウェブサイトのディレクション、経営管理~人事労務に加え、ときどき接客、マルチな業務を楽しんでいます。 地域とのつながりも大きく、地元のお祭り、まちづくり会議への参加、地域での子育て、ローカルと国際交流、両極の暮らしを満喫しています。
Kiminori Nakamura
東京都 墨田区出身 1990年生 日本の島々を愛する、下町生まれの江戸っ子。 たまたま大学の卒業旅行で行った屋久島で島の魅力にとりつかれる。 その後島生活を開始(小笠原諸島 父島、礼文島、豊島 etc....) 民宿、旅館等で住み込み生活をしながら宿修行。 島生活で、レストランのサービススタッフ、一棟貸施設のマネージャー、農業(お米、野菜の栽培)を経験。 結婚、子供の誕生により、8年の島生活を経て、地元企業の宿場JAPANに転職。 現在は業務委託施設の立ち上げ、サービス設計、フロント業務、清掃業務等マルチに働きながら勉強中です。 めざせスーパーマルチプレイヤー!!
フレンドリーなスタッフがゲストをお迎えし、楽しく街のご案内をします
「あたたかく、どこか懐かしい」一棟貸しならではのくつろぎをお楽しみいただけます
旅人、地域の人を日々つないでいます
街の人、リピーターのゲスト、たくさんの方々がサポーターとなってくれています
ゆかいな仲間と共に、 品川宿でゲストをもてなしています
ゲストと街のお祭りにも参加します