Discover companies you will love

  • webディレクター
  • 4 registered

ポテンシャル重視・キャリアチェンジを応援!Webディレクター募集!

webディレクター
Mid-career

on 2023-01-12

160 views

4 requested to visit

ポテンシャル重視・キャリアチェンジを応援!Webディレクター募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Soichiro Fujii

オンスクリーンメディアにおいて、 お客様にニーズに合わせたUI、 データビジュアライゼーションの デザインと開発を行う、 BALANCeという会社を経営しています。

【BALANCeで働く人vol①】代表取締役:藤井宗一郎

Soichiro Fujii's story

Yuji Tsuburaya

👩‍💻 Frontend Engineer / Vue.js / React 💚 Minimalism / Notion / GTD / Splatoon

Yu Uchinokura

BALANCe 採用担当

株式会社 BALANCe's members

Soichiro Fujii

代表取締役

Read story

Yuji Tsuburaya

取締役 CTO / Co-Founder

Yu Uchinokura

BALANCe 採用担当

Business (Finance, HR etc.)

オンスクリーンメディアにおいて、 お客様にニーズに合わせたUI、 データビジュアライゼーションの デザインと開発を行う、 BALANCeという会社を経営しています。

What we do

BALANCeは「Webやアプリの受託制作」と、「自社プロダクトの企画開発」を行う制作会社です。 ゲーム性のあるインタラクティブなコンテンツや、モーショングラフィック・アニメーションなどのリッチな表現が得意です。 ただ情報を伝えるだけではなく、webマーケティングの戦略と目的達成にきちんと貢献する、美しくて心地良い感動体験を生み出すコンテンツをつくっています。 大きく3つの軸としては、 ■スタンプラリー マーケティング: 回遊を促すデジタルスタンプラリーで、テーマパーク・商業施設などの回遊率改善・LTV向上を実現 ■デジタルコンテンツ開発: ゲーミフィケーションと戦略思考を用いたPRコンテンツでブランド理解を促し、新たな顧客体験を創出 ■キャンペーンサイト・周年サイト制作: 話題に繋がる企画と拡散を促すシステムで、集客につながる特別感・限定感のあるサイトを構築 があります。 ゲーム性のあるインタラクティブなコンテンツや、モーショングラフィック・アニメーションなどのリッチな表現が得意です。 ただ情報を伝えるだけではなく、webマーケティングの戦略と目的達成にきちんと貢献する、美しくて心地良い感動体験を生み出すコンテンツをつくっています。 <game> 大規模サイトならではの多くの掲載情報を整理して適切なUIに落とし込み、楽しさと使いやすさを両立。 「日本マクドナルド:50周年記念キャンペーンサイト」 https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/ <campaign> 広告に使われたグラフィック素材をもとにインタラクティブな動きを取り入れ、ワクワク感とユーザーエクスペリエンスを高めた事例。 「SQUARE ENIX:ファイナルファンタジーXV ロイヤルギャラリー」 https://www.jp.square-enix.com/ff15/royal/gallery2018/ <system> webマーケティングでは公開後の運用がしやすいことも重要と考えているため、納品後にクライアント側で簡単に更新ができるようなシステムや管理機能も多数開発しています。 <product> BtoB向けサービスとして、バーチャルショッピング空間で買い物を楽しめるECパッケージを開発中です。 この他の実績は弊社のコーポレートサイトで、ぜひご覧ください。 https://balance.bz/works ■2019年設立の若い会社ですが、大規模キャンペーン、ブラウザゲーム、自社webサービス、自社メタバースコンテンツ等の企画・制作・運営で急成長中。設立以降増収増益を続けており、多くのナショナルクライアントとお仕事させていただいております。 また、世界的なアワードFWA、ADFESTを受賞するなど、高い品質と技術力が評価されています。 ーーー 上記以外でも、年間通じた大型キャンペーンやブランド理解を深めるコンテンツとして大規模のマルチプレイゲームなども進行中! また、自社プロダクト・スタンプラリーサービスのリリース準備中です。 これからさらにサービスを強化していくので自社プロダクト開発にも携わっていただけます!
コミュニケーションを大事にしています
省ける無駄は省き、効率良くすすめるスタイル
開放感のあるオフィス

What we do

BALANCeは「Webやアプリの受託制作」と、「自社プロダクトの企画開発」を行う制作会社です。 ゲーム性のあるインタラクティブなコンテンツや、モーショングラフィック・アニメーションなどのリッチな表現が得意です。 ただ情報を伝えるだけではなく、webマーケティングの戦略と目的達成にきちんと貢献する、美しくて心地良い感動体験を生み出すコンテンツをつくっています。 大きく3つの軸としては、 ■スタンプラリー マーケティング: 回遊を促すデジタルスタンプラリーで、テーマパーク・商業施設などの回遊率改善・LTV向上を実現 ■デジタルコンテンツ開発: ゲーミフィケーションと戦略思考を用いたPRコンテンツでブランド理解を促し、新たな顧客体験を創出 ■キャンペーンサイト・周年サイト制作: 話題に繋がる企画と拡散を促すシステムで、集客につながる特別感・限定感のあるサイトを構築 があります。 ゲーム性のあるインタラクティブなコンテンツや、モーショングラフィック・アニメーションなどのリッチな表現が得意です。 ただ情報を伝えるだけではなく、webマーケティングの戦略と目的達成にきちんと貢献する、美しくて心地良い感動体験を生み出すコンテンツをつくっています。 <game> 大規模サイトならではの多くの掲載情報を整理して適切なUIに落とし込み、楽しさと使いやすさを両立。 「日本マクドナルド:50周年記念キャンペーンサイト」 https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/ <campaign> 広告に使われたグラフィック素材をもとにインタラクティブな動きを取り入れ、ワクワク感とユーザーエクスペリエンスを高めた事例。 「SQUARE ENIX:ファイナルファンタジーXV ロイヤルギャラリー」 https://www.jp.square-enix.com/ff15/royal/gallery2018/ <system> webマーケティングでは公開後の運用がしやすいことも重要と考えているため、納品後にクライアント側で簡単に更新ができるようなシステムや管理機能も多数開発しています。 <product> BtoB向けサービスとして、バーチャルショッピング空間で買い物を楽しめるECパッケージを開発中です。 この他の実績は弊社のコーポレートサイトで、ぜひご覧ください。 https://balance.bz/works ■2019年設立の若い会社ですが、大規模キャンペーン、ブラウザゲーム、自社webサービス、自社メタバースコンテンツ等の企画・制作・運営で急成長中。設立以降増収増益を続けており、多くのナショナルクライアントとお仕事させていただいております。 また、世界的なアワードFWA、ADFESTを受賞するなど、高い品質と技術力が評価されています。 ーーー 上記以外でも、年間通じた大型キャンペーンやブランド理解を深めるコンテンツとして大規模のマルチプレイゲームなども進行中! また、自社プロダクト・スタンプラリーサービスのリリース準備中です。 これからさらにサービスを強化していくので自社プロダクト開発にも携わっていただけます!

Why we do

開放感のあるオフィス

「機能的で、かつ計算された美しさを持つ社会」をつくりたい。 それは「BALANCe」という社名の由来にもなっています。 気持ちよさや心地よさといった「情緒的」な部分と、使いやすさ・効率性につながる「機能的」な部分、その両方を高いレベルでバランス良く実現することにこだわっています。 有機的な暖かみを感じる、バランスの取れたプロダクト・サービス・コンテンツを提供し、便利で快適な社会を実現することを目指しています。 コンテンツ制作では、クライアントの期待するマーケティングの成果をきちんと出すことに真剣に向き合っています。 成果が出るということは、ターゲットとなる人たちが使いたい・楽しい・共有したいと思えるということ。 機能的なのは当たり前で、「朝の木漏れ日のあたたかさ」や「親しい人と心が通う瞬間」など、人間が感覚的に感じる気持ち良さ・心地よさをデジタルで表現し、新しいユーザー体験を生み出すことに挑戦し続けています。

How we do

コミュニケーションを大事にしています

省ける無駄は省き、効率良くすすめるスタイル

『得意を活かして働くことができる体制』 各プロジェクトは、プロデューサー・制作進行・デザイナー・エンジニアを基本メンバーとし、規模や内容に応じて必要な外部のパートナーにも協力してもらいながら、3名〜10名程度のチーム構成で進めています。 クライアントのためにも自分たちのためにも、それぞれが得意なこと・やりたいことを活かす、という働き方を重視しています。 フロントの開発の例を出すと ----------- ・コーディング ・メインビジュアルの実装 ・マイクロインタラクションの実装 ・ロジック部分(API繋ぎこみ)の実装 ----------- など、各工程の役割分担を明確にし、可能な部分では並行して開発を進めます。その結果、プロジェクト全体の開発期間が短くなり、各工程の品質も向上。表現力と開発力を高め、質の高いアウトプットを実現しています。 ただ、担当範囲以外のことをやらない・やってはいけないということではなく、新たなことへのチャレンジは大いに推奨しています。社内の関係がフラットなので、自分から手をあげて新しいことにどんどん挑戦し成長できる環境だと思います。 『効率化への取り組み(モジュール化)』 一つ一つの案件で得た知識・ノウハウを属人化させず、会社の資産として活用できる仕組みを整えています。開発物の場合は、ベースとなる部分をモジュール化して共有し、コンテンツの品質と開発効率の両方を向上させています。 『一緒に働くだけで成長できる仲間がいます』 社内・社外パートナー含め、こんなメンバーと楽しく仕事ができます。 ・どんな複雑なデザインもUIも実装できちゃうエンジニア ・誰もが知るクライアントのキャンペーンを多数手掛けているディレクター ・開発未経験で入社、現在は主力メンバーとして活躍中のバイリンガルなエンジニア ・サーバサイドからフロントエンドまで何でもおまかせ、サッカー大好きエンジニア ・カヤック在籍中、プログラムが心底好きで優しい守護神のようなエンジニア ・チームラボ在籍中、モーションエフェクトが得意すぎるエンジニア また、経験が浅い方でもチームで進めていくので、サポート体制も万全。スタートから有名企業案件や大企業の新規事業の開発に携わることもできますよ! 『会社の環境・雰囲気』 ■全職種、フルリモートワークを実施中。 コミュニケーションツールとして、Slack や Notion などを用い、スピード感のある情報共有を意識しながら業務を進めています。 ■まだまだ新しい会社なので、福利厚生も整備中。社員の意見を取り入れつつ、よりよくしていきたいと検討しております。 その中の一つとして・・・ 現在オフィスは東京のみですが、社長の藤井は”世界中、どこで働いてもいいよね!”という考え方。 新しくサテライトオフィスを作ったり、ワーケーションできるような環境にしようか!という案が進行中です。 みんなで”新しい働き方”を考えたり、組織の成長を一緒に楽しんでくれる方はいませんか!?

As a new team member

「Web業界の経験を活かしてディレクターへのスキルチェンジを考えている」そんな方はまずお話してみませんか?経験が浅くてもしっかりチームでサポートしますので、安心してください! プロジェクトの制作進行管理をお願いできるWebディレクターを募集しています。 フルリモートワークも可能です! ナショナルクライアントの案件を上流工程から手がけてみたい方、 インタラクティブコンテンツの制作に携わりたい方、 エンジニアからディレクターへのスキル転換を目指している方、 まずはお話ししてみませんか? ■こんな仕事です ・プロジェクトのスケジュール管理 ・デザイナー、エンジニアとの情報共有 / 進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーション ・制作物のクオリティコントロール 受注後の開発案件がスムーズに進行するように、全体のスケジュール管理や、エンジニアやデザイナーへ業務の指示を出す仕事です。 お客様と弊社技術者を繋ぎ、潤滑にプロジェクトを進行させる大切な役割です。 社内外へ影響を及ぼすことができ、お客様からも社内メンバーからもフィードバックをもらえ、 感謝されるやりがいのある業務です! ■求めるスキル ・WEBディレクションまたは、WEBデザイン、コーディング業務の実務経験がある方 ・WEBに関する知識をお持ちの方(デザイン、広告、SNS、SEO等) ■歓迎するスキル ・デザイナーもしくはコーダーとしての業務経験をお持ちの方 ・ナショナルクライアント案件の制作進行経験 ・映像、インタラクティブコンテンツ、アプリの制作進行経験(企画から納品まで) ・イベントの制作進行経験 ・クライアントやプロダクションとの費用交渉の経験 ■こんな人と働きたい ・チームで1つのものを作りあげることに喜びを感じられる方 ・これから真剣にキャリアチェンジしたい方 ・最新のWeb技術に興味がある、挑戦してみたい方 ・クライアントの課題に対してIT技術を使って解決したい方 ・自発的に考えたり、行動を起こせる方 ・私たちの目指す世界に共感し、サービスの成長を一緒に考えられる方 一つでも当てはまる方がいればお気軽にご応募ください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2019

    5 members

    • CEO can code/

    東京都港区南青山6-2-13 ファイン青山 901