テテマーチ株式会社 members View more
-
1995年生まれ。Instagram・Twitterを中心としたSNSマーケティングにおける戦略・企画設計を手掛ける。
若年層マーケティングを得意とし、大学生と企業担当者を繋ぐイベント「インスタゼミ」立ち上げ。SNSアカウント運用・キャスティング・キャンペーンまで本質的な企業プロモーション施策の企画、提案を行っている。Z世代マーケティングを行っているZ世代マーケ研究室「lookey(ルーキー)」プロジェクトリーダー。 -
1993年生まれ。2018年にテテマーチJOIN後、プランナー兼ビジネスプロデューサーとして約200社以上のSNSマーケティングを中心とした戦略・企画設計を手掛けながら、Twitterキャンペーンツール「boite」やソーシャルコンテンツスタジオ「餅屋」などの立ち上げも行ってきた。現在はブランドの開発やグロースなどの支援事業をブランドプロデューサーとして手掛けている。
「Instagram Day Tokyo 2019」「House of Instagram 2020」登壇。
詳細はTwitterを見てください!
https://twitter.com/mishimaru_tete -
初めまして!加藤と申します。
2022年10月にテテマーチ株式会社に入社し、人事を担当しています。
経歴はHR領域や経営企画などが中心です。
大学の時はストリートダンスに明け暮れてました。
キャンプやスキューバダイビング、バスケ、サウナなどが趣味で、
「人生一度きり」をモットーに興味あることは何でも取り組んでいます!
What we do
「サキダチ、ヤクダツ。」「ワクワクを科学する」をコーポレートミッションに「これから世の中に広く普及するものをテテマーチが先立ってノウハウを習得し、世の中に役立てていきながら、ワクワクを作り広げていこう」という願いを実現すべく活動をしています。
創業時には、企業と顧客をつなぐ新しいプラットフォームであったSNS領域に注目し、他の企業に先駆けてオウンドメディアの運営やアカウントのコンサルティング、分析ツール開発など、さまざまなサービスをもって企業のマーケティング活動を支援してきました。
また近年では、クリエイターと共創しながらマーケティング活動を支援する、企画型インフルエンサーマーケティング集団『餅屋』や、『ブランドプロデュース事業』など、支援領域を拡大しています。
Why we do
このSNS時代において、企業におけるSNS活用は公式アカウントの運用、キャンペーンの実施、広告の配信、インフルエンサーやクリエイターの起用などプロモーション手法は多岐に渡りますが、最適な設計や最適なコミュニケーションが難しいと感じています。
テテマーチはこれまでに培ってきたノウハウや知見、さらには顧客の課題を通して開発してきたプロダクトを生かし、その課題を解決するためにクリエイティブかつミーニングフルな事業展開をしています。
How we do
平均年齢30歳、約60人のメンバーが在籍しています。(2022年2月末時点)
主な事業としては、以下の2つです。
SNSマーケティング事業部:企業のSNSマーケティング活動を支援する業務を実施。SNS戦略の立案からアカウントの運用、コンサルティング、キャンペーンやプロモーション支援など、顧客の課題に合わせ、SNSに関する全てのマーケティング活動をサポートしています。
SINIS事業部:連携アカウント数が40,000アカウントを突破した、Instagramのデータ収集・共有を効率化する分析ツールを提供。SINISは個別のアカウント分析だけでなく、蓄積されたビッグデータから業界や消費者の傾向分析など、SNSのトレンド分析・予測も実施しています。
各事業部では、事業成長を支えるエンジニア、デザイナー、コンテンツ、マーケティング、セールス、CSが各ポジションで活躍しています。
■組織のインナーミッション
[楽儲け(たのもうけ)]
私たちだけではなく、当社にかかわるすべての人がやりがいを感じ、その仕事や取組みが“利益”に還元できている状態を目指しています。
「楽しい」の定義は人それぞれ。自分たちの「楽しい」を実現しながら、ただ儲かるのではなく、「楽しく儲ける」を実現をしたいと考えています。
■各種制度/オフィス環境
テテマーチでは社員それぞれにあった働き方ができる柔軟性の高い環境を目指しています!
・交通費支給
・住宅手当(条件あり)
・自己研鑽費用の補填(書籍購入、勉強会や講座受講の費用負担など)
・選択式フレックス制度
・リモートワーク制度
As a new team member
テテマーチ株式会社では、ランニングホームラン株式会社様、エレファントストーン様と共催で、クリエイターを目指す学生のキャリアを共に考える1dayインターンシップを開催します!
6名の現役クリエイターのキャリアを見ていくことで、自分の目指すクリエイター像を見つけ、良い就職活動のスタートを切りましょう!
ーーーーーーーーーーー
1dayインターンの詳細はこちら
https://www.wantedly.com/companies/tetemarche/post_articles/451572
ーーーーーーーーーーー
◎プログラム概要◎
◆対象者
2024年もしくは2025年卒業予定の学生
◆詳細
日程:2022年12月12日(月)13:00〜19:00
場所:テテマーチ株式会社 オフィス
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル6F, 7F
JR「目黒駅」徒歩5分
◆内容
自分がどんなクリエイターになりたいのかを見つけるインターンシップ
さまざまな分野で活躍するクリエイターのキャリアを参考にしながら、「自分はどんなクリエイターになりたいのか。」「そのためにどんな会社に入りたいのか」を自分の過去から掘り起こし、一緒にデザインしていくワークを実施します。
【当日のスケジュール】
①クリエイターのキャリアを知る
一言にクリエイターといってもどんな働き方があるのか、6つのタイプに分けてご紹介します。
②自分の過去を振り返り、大切にしたい価値観を掘り起こす
働く上で大切にしたい価値観を掘り起こすためのワークを実施します。
③目指すクリエイター像を考える
②のワークをもとに、自分が目指すクリエイター像を考えていきます。6つのクリエイタータイプから自分が目指すクリエイターを見つけましょう。
④質疑応答
◆こんな方におすすめ
・クリエイティブ業界に興味のある方
・クリエイティブな仕事に興味はあるが、自分のしたいことがまだ明確ではない方
・就職活動に向けて、自分の適性を知りたい方
・ランニングホームランやエレファントストーン、テテマーチに興味のある方
ーーーーーーーーーーー
1dayインターンの詳細はこちら
https://www.wantedly.com/companies/tetemarche/post_articles/451572
ーーーーーーーーーーー
◆開催企業
【ランニングホームラン株式会社】
ランニングホームラン株式会社は、「言葉と戦略の力で、ポテンシャルを世界に解き放つ。」をミッションとして、あらゆる企業のインナー&アウターブランディングを行っています。貫く、言葉をつくる。言葉を大きな柱として、一気通貫したクリエイティブを提供します。
代表:代表取締役 恩田 貴行
URL:https://running-hr.co.jp/
【株式会社エレファントストーン】
エレファントストーンは、「象る、磨く、輝かせる。 」をコーポレートスローガンに掲げ、映像を通じて人や企業、街の誇りを創るPRIDING COMPANYです。映像制作から広告運用まで、動画を活用したPR・マーケティング活動をトータルサポートします。
代表:代表取締役CEO 鶴目和孝
URL:https://elephantstone.net/
【テテマーチ株式会社】
テテマーチ株式会社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。2015年の創業以来培ってきたSNS運用支援やブランドプロデュースなどのコミュニケーションプランニングに加え、独自での研究機関、データ分析ツール、ビッグデータなどを保有しています。これらのアセットを基盤に、「Creative」と「Scientific」の両軸からクライアントの課題解決に貢献し、現在まで700社以上のサポート実績があります。
代表:代表取締役 上田 大介
URL:https://tetemarche.co.jp/
◆応募方法
「話を聞きに行きたい」よりご応募ください。
申込後に弊社から送付するアンケート回答をもって、申し込み完了とさせていただきます。
◆応募締め切り
2022年12月8日(木)17:00
皆様のご応募お待ちしております!!