Discover companies you will love

  • 札幌長期インターン
  • 3 registered

広告×出版の長期インターン!大企業の広告・雑誌・ Webづくり!

札幌長期インターン
Internship

on 2022-11-07

155 views

3 requested to visit

広告×出版の長期インターン!大企業の広告・雑誌・ Webづくり!

Internship
Use foreign languages
Internship
Use foreign languages

Share this post via...

真 澁谷

コンサルタント、人材に興味があります! 現在、自らの市場価値を高めるべく、ゼミでのイベント事業運営、コンサル企業の長期インターンに注力しています! 過去にはDEMOLAというビジネスコンテストで60万円を獲得しました!

Noriko Hagiwara

1995年生まれ。2018年大阪大学卒業。 高校時代、自由な校風と京都という町に憧れ、京大合格を目指すが2度失敗。後期で大阪大学法学部に進学することを決意。誰よりも大学生活を充実させようと決意し、カナダでの語学留学をはじめ、ベトナムでのビジネスインターンシップや、ニューヨーク及びワシントンD.C.でのリーダーシップ研修など様々な課外活動に参加し、国際的視野を広げる。 米国留学時に感じた、日米でのキャリアに対する考え方の違いに衝撃を受け、就職活動は出版社一本で挑むことを決意。しかし、結果は惨敗し、地元兵庫の酒蔵への就職も考えていた頃、逆指名型の就活イベント経由でJBAと出会う。クリエイティブとコンサルティングをかけ合わせた働き方や、熱い想いを持って働く社員に惹かれ入社を決意。 現在は、入社3か月目にして、Webとwantedlyの執筆を担う。

誰かと一緒に、本気になりたい!|大阪大学 萩原紀子

Noriko Hagiwara's story

吉永 野々花

北海道大学工学部在学中 現在休学し、日本ビジネスアートで1年間、長期インターンシップに参加しています 大学よりwebデザインを勉強し、現在はwebの領域でお客様への価値提供を目指しています 青天井の環境と志の高い仲間に恵まれ、「圧巻の人材となり、世の中をより良くする」ために奮闘中

Gen Tanaka

2001年生まれで慶應義塾大学総合政策学部に通っている大学2年生です。 現在休学し、日本ビジネスアートで1年間フルタイムで経験を積ませていただいております。 大学1年の冬にインターンを始めたことをきっかけに、挑戦することの楽しさと大切さ、頭の中を整理しておくことの重要さを知りました。 現在も社外に対してはもちろん、社内の人に対しても常にユーザーファーストであることを意識して仕事をしています。 もともと物を作るのが好きで、パソコンが好きだったこともあり、大学1年の初期からプログラミングを勉強しております。 現在もHTML/CSS,JavaScript,PHPを中心に、案件等をいただきながら勉強を続けています。 新しい「あたりまえ」を作ることが人生の最終ゴールだと考えており、将来起業することも視野に入れています。 そのため、大学生のうちにインターン等で多くの経験を積み、今後のキャリアに生かしていきたいと考えています。

日本ビジネスアート's members

真 澁谷

学生インターン

Noriko Hagiwara

Read story

吉永 野々花

webディレクタ

Gen Tanaka

企画/マーケティング・WEBディレクション

コンサルタント、人材に興味があります! 現在、自らの市場価値を高めるべく、ゼミでのイベント事業運営、コンサル企業の長期インターンに注力しています! 過去にはDEMOLAというビジネスコンテストで60万円を獲得しました!

What we do

コンサルティングとクリエイティブで、 企業の「伝える」を進化させる 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 その2つの機能の融合で、従来のコンサルティングファームのように戦略を構想するだけでもなく、古い制作会社のように言われたことの表現を整えるだけでもなく、ブランディングの真髄に根ざした最高のクリエイティブの制作・実装まで一気通貫に支援します。  お客さまご自身が気づくような提案しか出せないならば、私たちの存在価値はありません。お客さまとの信頼関係のもとにプロジェクトを進めていると、担当者の方にとってはあたりまえになってしまっているけれども、外部の視点でみると驚くような素晴らしい取り組みや物語に出会うことが、多々あります。私たちはその埋もれた価値を掬い上げ、部署や拠点、企業グループを超えた「新たな価値」として世界に発信していくことをご提案します。 ビジネスを共にする時間に比例して、お客さまの世界感を深く理解することができる。 それを喜びと感じる私たちだから、埋もれている価値を見つけ、その驚きや感動を社会に伝え、お客様の価値を高めていくことができる。お客さまのビジネスを“アート”の領域まで高めることができると私たちは信じています。

What we do

コンサルティングとクリエイティブで、 企業の「伝える」を進化させる 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 その2つの機能の融合で、従来のコンサルティングファームのように戦略を構想するだけでもなく、古い制作会社のように言われたことの表現を整えるだけでもなく、ブランディングの真髄に根ざした最高のクリエイティブの制作・実装まで一気通貫に支援します。  お客さまご自身が気づくような提案しか出せないならば、私たちの存在価値はありません。お客さまとの信頼関係のもとにプロジェクトを進めていると、担当者の方にとってはあたりまえになってしまっているけれども、外部の視点でみると驚くような素晴らしい取り組みや物語に出会うことが、多々あります。私たちはその埋もれた価値を掬い上げ、部署や拠点、企業グループを超えた「新たな価値」として世界に発信していくことをご提案します。 ビジネスを共にする時間に比例して、お客さまの世界感を深く理解することができる。 それを喜びと感じる私たちだから、埋もれている価値を見つけ、その驚きや感動を社会に伝え、お客様の価値を高めていくことができる。お客さまのビジネスを“アート”の領域まで高めることができると私たちは信じています。

Why we do

======================================== コンサルティング x クリエイティブの両軸で 「長期的なブランディングパートナー」を目指して ======================================== 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 500社以上の日本を代表する大手企業が、私たちのお客さまです。 大手上場企業は常に各業界の先頭に立ち、世界に価値を生み出し続けて社会から必要とされ続けています。にもかかわらず、企業の価値は世の中に十分に伝わっていません。 それぞれの業界・専門領域ではすばらしい活動を続けながらも、ただ「発信の仕方が上手くない」というだけで世の中に知られていない企業が沢山あります。 もしも世の中に正しく届けられれば、世界を変えるかもしれない大事な情報が、誰にも知られないままになってしまっています。 そういった企業の「伝える」課題を解決するため、プロモーション・採用広報・IRなど伝える領域は一切限定せず、その企業が持つ真の価値をすべてのステークホルダー(顧客・求職者・株主・地域社会など)へ伝えていく、つまり「領域無制限のブランディング」を実現することが私たちのミッションです! 圧倒的な業界・組織理解を元にした、ブランディングのためのストーリー構築・企画・デザイン・編集・文章・マーケティング調査・課題発見まで、一気通貫で支援します。

How we do

私たちは、それぞれのお客様に寄り添い、その企業だけの魅力や世界観を深く理解します。その深さは、クライアント企業で働く従業員以上。そして、その理解をもとに、業界や領域を飛び越えて課題解決を提案、実行しています。お客様に「そこまで考えてくれたの?!」と感動され、「次はこんなこともお願いしたい!」と指名されてきた、それが私たちの成長の根源です。 ■JBAの特徴 ①幅広い事業領域 業界や多面的な専門性を有するコンサルタントと、多様な専門性を持つクリエイターとでプロジェクトチームを組んでいるため、さまざまな業界のお客様に、冊子・ポスター・Web・映像・イベント等、領域無制限の媒体で課題解決を行います。 ②親身な長期関係性モデル 世界を変える強い影響力を持ったお客さまの期待を超え、感謝・感動していただくために不可欠なのはお客さまの“世界観”理解です。お客さまを知るためであれば、時間もお金も、どこまでも投入してきました。目の前の利益だけを追求するのではなく、お客さまがどこまででも発展するために、共に歩み永続的にご支援するパートナーであり続けることが、私たちの存在価値です。 この「親身な長期関係性」を追求することで、関係性が高まり、お客さまに関する深い情報が社内に蓄積されていきます。その結果、お客さま自身もまだ気付かれていない潜在ニーズを追求することが可能になり、真の課題解決へとつながります。 Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「圧巻の人財となり、世の中をより良くする」 私たちが考える圧巻の人財とは「世の中を本気で良くしたい!」「新しい事業をつくり世界の価値観を変えたい!」「クライアントにとって唯一無二の存在であり続けたい」と、大きな理想と志を持ち、それを成すために人生を懸ける“覚悟”を持った人財です。 私たちはそんな覚悟を持った人財がどこまでも成長できるフィールドを用意し、 世に送り出すことが、お客さまへの最大の貢献だと考えています。

As a new team member

======================================= クリエイティブな仕事がしたい学生へ。 バイトしながら広告や出版の実務経験を積みませんか? ======================================= 有名企業の広告・雑誌・Webサイト・映像制作に関われる、 長期インターン生を受け入れます。 企画を考える、編集する、ライティングする(文章を書く)、デザインする、撮影するなど、多彩な経験をすることができます。 幅広い業務ができるので、自分のやりたい仕事を見つけられることも。自分が関わった制作物ができあがって、実際に手にしたときの達成感や喜びを一緒に味わいましょう! 《具体的には…》 大手企業の広告・情報誌・Webサイト・プロモーションムービーなどを作り上げていきます。制作スタッフの一員として、企画、編集、ライター、デザイナー、営業サポート、カメラマン、制作進行など、さまざまな仕事にチャレンジできます。 ・メディア企画 ・編集・取材・ライティング・撮影 ・デザイン制作、 Web制作、映像制作 ・制作進行 など ー 取引先一例 ー ANAホールディングス株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン グループ、株式会社ファンケル、カルビー株式会社、ライオン株式会社、明治ホールディングス株式会社、りそな銀行、株式会社プリンスホテル、三井不動産株式会社、森ビル株式会社、株式会社そごう・西武、第一三共株式会社、カシオホールディングス 他
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/1991

    170 members

    北海道札幌市北区北9条西4丁目 ガレリアビル3F