Discover companies you will love
Share this post via...
Youhei Takaoka
ウィルゲートにて人事部門の責任者として、採用・組織開発・人材開発等の制度設計および労務を管轄。 以下、略歴。 大学卒業後、ERPシステムの開発・販売を行う株式会社ワークスアプリケーションズに新卒入社。 新卒採用をメインに、採用直結型インターンシップの企画・運営、リクルーターを担当。 創業7年目の株式会社ウィルゲートに入社。 評価制度、組織活性化制度企画のほか、広報部門・キャリア採用部門の立ち上げ、販売プロセス改善などコーポレート周りのプロジェクトを歴任。人事(中途採用、労務、制度企画・運用)、総務を担当。 株式会社マイベストに入社。 スタートアップの人事責任者としてバリューを軸とした新卒/中途採用戦略・組織構築を推進し、約1年で社員数40名から100名を超える組織に拡大。 リファラルにて株式会社ビットキー入社。 OnBoarding&TrainingチームMGRとしてEXの向上をミッションにOnBoarding-Programの立ち上げと中途採用領域でエージェントリレーションの立ち上げ。PeopleチームでIPOおよび数千人組織を見据えた制度企画・労務を担当し、人事制度の改定やGASやシステムを用いてオペレーションの最適化を行う。 株式会社ウィルゲートにカムバック入社。
ウィルゲートへ再入社した人事責任者が目指す理想の組織とは
Youhei Takaoka's story
Mariko Watanabe
1989年兵庫県生まれ、2012年に立命館大学経済学部を卒業。
舞友子 増田
2017年新卒総合職として株式会社ウィルゲートに入社。 約3年間同会社で、SEOアナリスト・採用広報・社内のWebマーケティング・社内データ整備・利活用など幅広く業務を遂行。並行して新卒のメンター業務を通して事業部の教育体制の構築にも携わっていました。 どの業務も属人的な業務にならないようにルール化・型化・ナレッジ蓄積を意識し、流動的な組織でも業務の質を担保できるように業務遂行・改善を行っていました。 私が目指しているのは「事業の縁の下の力持ち・組織の負を解消できる人」。 上記の経験を活かし、現在様々なチームに携わり主にデータ管理や活用をテーマに業務しています。 略歴 2017~2019 SEOアナリスト・兼任で採用広報 2019~2021 新規事業の商品開発・運用やTableauでのデータ可視化・活用促進 2021~現在 ・MAツールなどの運用・管理、マーケ数値のモニタリング・管理 ・事業部の生産性向上を目的とした工数管理の推進、運用 ・組織、社員のコンディションの把握・可視化を目的とした全社にサーベイの導入~定着、活用までを担当
入社1年目から広報の兼任チャレンジ!手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境がある
舞友子 増田's story
Shota Kurata
2013年京都大学卒業後、ウィルゲートに新卒で入社し、経理部門配属。入社後は経理を中心に、財務・経営企画・労務・基幹システム構築など管理部門の実務を幅広く担当。その後、経営管理部門の責任者を経て、2021年10月執行役員へ就任。経理、財務、経営企画、法務、総務、情報システム部門といったバックオフィス全般を管掌。
コンテンツマーケティング事業・セールステック事業・M&A事業を展開
新たなビジネスや取り組みに『will』を持って挑戦する企業をベンチャーと定義し、コンサルティング・ツール・ネットワークなどの様々な切り口から支援しています
WinGを体現メンバーを表彰するなど、お互いを尊重し合う社風
社員平均年齢は30.3歳(2022年10月時点)
「いかなるときも「三方よし」を追求する」自分、相手、そして社会がWin-Win-Winの目指す文化
個人の『will』が実現できるようなメンバー同士で高めあう社風
Company info