Discover companies you will love
Share this post via...
齋藤哲
SIerにて主に官公庁向けのシステム開発・SI業務に従事し、システム化企画から設計・実装、PL、PMを一通り経験。その後スペースマーケットに入社し、主にプラットフォームやAI開発を担当。 趣味は機械学習で、最近は深層強化学習で遊んでいます。
テクノロジーの力で、「人々の生活を一変させる」 CTOの齋藤が感じるスペースシェアの可能性
齋藤哲's story
Hazuki Arata
スペースマケットのフロントエンドエンジニアです。 独学でHTML・CSS・JavaScriptを学び25歳でwebの世界に飛び込む。 制作会社でマークアップエンジニアとして働き、大規模サイトのリニューアルやサイト制作を行う。マークアップの楽しさに触れるうちに自分で実装できるようになりたいという思いが強くなり、フロントエンドエンジニアを目指し2017年10月にスペースマケットに入社。 現在はstyled-components、storybookを使ったReactコンポーネントのコーディングを担当。
【インタビュー】チャレンジを続ける女性エンジニアが、スペースマーケットを選んだ理由
Hazuki Arata's story
あらゆるスペースを簡単に貸し借り「スペースマーケット」
2019年12月に上場を果たしました!
「古民家での経営合宿」「一軒家でのYoutuberの撮影」「ライブ上映女子会」など、様々な使い方をされています!
ホストMeetupの様子。全国のスペースのホストと一緒にサービスを盛り上げています。
年に一度の全社合宿。この時は廃校となった学校を貸し切って行いました!
定期的にオフサイトミーティングも実施。他部署とのプロジェクト連携もおこなっています。
Company info
Founded on 01/2014
65 members
東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル2F