阪和興業(株) / リサイクル原料部
住宅メーカー向けの収益管理・維持
住宅着工件数縮小(2年で1割縮小)のマーケットの中で収益を維持すべく方針策定をし、収益維持に貢献しました。具体的な方針は下記です。 ・数量・現行価格レベルを踏まえて仕入先をリスト化し、商売実績・単価を踏まえて仕入先を半月に一度決めて各営業担当に発信することで仕入価格をコントロール。 ・輸入物を中心とした実績の無い新規商材を提案し、コストダウン ・競合先の需給を輸入物を活かしてコントロールすることで競合価格をコントロール
Discover companies you will love
株式会社アルダグラム / カスタマーサクセス
Available to logged-in users only
事業戦略策定 海外営業 カスタマーサクセス・フィールドセールス組織立ち上げ
業務内容: アルミスクラップの仕入〜販売、セグメント戦略思考 顧客: 個人〜中小経営者、メーカーマネージャーレベル 市場: 東日本全域、台湾、豪州、中東
住宅着工件数縮小(2年で1割縮小)のマーケットの中で収益を維持すべく方針策定をし、収益維持に貢献しました。具体的な方針は下記です。 ・数量・現行価格レベルを踏まえて仕入先をリスト化し、商売実績・単価を踏まえて仕入先を半月に一度決めて各営業担当に発信することで仕入価格をコントロール。 ・輸入物を中心とした実績の無い新規商材を提案し、コストダウン ・競合先の需給を輸入物を活かしてコントロールすることで競合価格をコントロール
・原料コスト見直し→高値になっているが必ず使用しなければいけない品物を輸入物新規商材によって代替する提案によって阪和からの販売数量を月間300MT増量。 ・購買原料見直し→先方のSPOT購買が4割占めていたが、購買地域が限定されていたので、全国からより安価な原料を提案。 ・SWAP取引→定期品で高値購買になっている品について阪和がより高値で買ってあげる代わりに安価材を代替で納入する。
授業を中心に経済分野での政策根拠や構造について学んでいました。一度国際経済学のゼミに所属したものの、所属途中で豪州へのワーキングホリデー決めた為、半年で辞めることになり一つの分野を深く勉強はしてこれていません。
英語力強化を主目的として大学休学をして進めました。エージェントを経由せず、仕事を現地で探すことから始め、営業・日本食レストランでの仕事を経験してきました。この背景もあり会話が一番得意ですが、英語の勉強も毎日怠らずしてきたことが結果につながり、TOEIC575点(出発前)→TOEIC815点(帰国後受験)まで得点を伸ばすことができました。
View 磯井 雄太's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 磯井 雄太's full profile
阪和興業(株) / リサイクル原料部
住宅着工件数縮小(2年で1割縮小)のマーケットの中で収益を維持すべく方針策定をし、収益維持に貢献しました。具体的な方針は下記です。 ・数量・現行価格レベルを踏まえて仕入先をリスト化し、商売実績・単価を踏まえて仕入先を半月に一度決めて各営業担当に発信することで仕入価格をコントロール。 ・輸入物を中心とした実績の無い新規商材を提案し、コストダウン ・競合先の需給を輸入物を活かしてコントロールすることで競合価格をコントロール