個人事業主(igagrit) / 事業主
未来
未来
短期的には 「農業を遺す.農業とITの壁を壊して農業にITを浸透させる」こと。 長期的には 「いろいろな〇〇×ITの壁を壊していく」こと。
2020年3月 -
個人事業主(igagrit)として独立。農業×ITのベンチャー支援や農作業の支援、新規事業創出など幅広く業務を請負。 https://igagrit.com
2020年
都市農業開発株式会社を共同創業、取締役。 https://uag.co.jp
農家web農薬データベースの立ち上げ
誰でも農薬をもっと簡単に探せるようにするためのサービスを企画、開発。関係機関との折衝、データ整理〜コーディング、運用まで担当。これからももっと使いやすいサービスにしていくため、鋭意改善中。
2021年1月 -
2018年3月 - 2020年3月
AI潅水施肥装置ゼロアグリを開発するルートレック・ネットワークスに入社。新規製品企画、仕様策定などの考案、取りまとめ。導入前、導入後のユーザサポートや潅水設計、配管設計の助言など幅広く対応。
2016年9月 - 2018年3月
北海道で大規模植物工場を運営する農業生産法人に本格稼働から参画。栽培、生産、管理など幅広く従事。
2013年4月 - 2016年3月
金融ネットワーク部門でネットワークエンジニア・PL・PMとして、プロジェクトマネジメント業務に従事。
2013年3月
研究内容:グラフ理論
高専カンファレンス in 釧路発起人。
2012年9月 - 2012年11月
短期交換留学1期生として、フィンランドのトゥルク工科大学へ留学。ゼミ配属では、ネットワークシステム知識の効率的な習得方法に関するレポートを執筆。
2011年3月
研究内容:グラフ理論
2021年4月
2021年1月 -
2018年12月
2013年10月
2011年4月
2018年1月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう