株式会社ALBONA設立 / 代表取締役
1992年生まれ。佐賀県出身。帝京大学卒業後、新卒で野村證券に就職。事業会社に転職し、その後独立。 人生を幸せに送るためにどうすれば良いのか?を考えた結果「まずは身近な人を幸せにする」という結論に至り、ALBONAを創業しました!
定量的には 200人で年商1,000億円を目指します 定性的には 働くメンバーの強みが活かせている組織効力感の強い組織創りをします 具体的には ALBONAを母体として、マーケドリブンで事業に拡張性を持たせるコングロマリット企業にしていきたいと考えています。 人的資本を基盤に"市場の規模に拡大余地がある"かつ"勝てる領域"で"新規事業"にどんどん挑戦していき、働く行為を通して日々幸福を実感できる環境作りを整えて行きたいと考えています。 仕掛けていく事業領域の基準は ①市場の需要と供給に淀みがある ②自社事業とシナジーが在る ③自社の強みを活かして競合優位性を取れる この中で自分たちが価値提供するすることができる領域を増やしていきます
事業会社で2年半ほどマーケティングの担当をしました。 転職後は、前職との環境や仕事の内容とのギャップで人生選択間違えた…って一瞬結構萎えた記憶があります笑 が…結局自分が選択したことを「間違い」にするのか?「正解」にするのか?は自分の努力次第だなと気付きバリバ
ネットにいろいろな逸話が書いてる野村證券は本当に怖い会社なんだってビビりながら就職しました(笑)が…働いてみたら、ネットに書いてるような怖い会社ではなく、思ったより普通の会社でした。(新卒で入社する会社として本当におすすめです)先輩や上司にも恵まれて、新卒同期も500名以上いて仕事もそこそこ楽しいし、個人業績も上位30%くらいでゆるゆる働いていま
中学から続けた長距離の選手として大学に声をかけてもらって進学しました(全然速くないです)大学では関カレとか出て、就職ヤバいってなって就活ガチってなんとか就職できました。卒業までは部活しかしておらず、勉強もアルバイトも経験ありませんでした笑