Discover companies you will love

Yusuke TOMIOKA

アルサーガパートナーズ株式会社 / インフラDiv エンジニア東京都渋谷区

Yusuke TOMIOKA

アルサーガパートナーズ株式会社 / インフラDiv エンジニア

Ich bin ein Berliner.

提供しているサービスや案件にコミットすることが好き。クライアントにコミットすることも好き。新しい物好き。そして仕事をポジティブにこなしていくことが好き。

Ambition

In the future

少なくともこの先3年間をかけて、AWSを使ったソリューションの導入支援やアーキテクチャの継続的な改善を、自ら手を動かしつつも、若手の指導やナレッジのシェアを含めたプレイングマネージャーとして活躍していきたい。

About アルサーガパートナーズ株式会社

アルサーガパートナーズ株式会社2 years

インフラDiv エンジニアPresent

- Present

インフラDivisionのエンジニアとして、主としてTerraformを使用したAWS環境の構築を中心に、時にはコードを書きまくり、また時にはドキュメントを書きまくり、お客様が満足するシステムのAWS環境を提供できるように日々奮闘している。

  • マンション向けの駐車場契解約システムの開発

    大手不動産会社が分譲するマンションの駐車場の契約や解約といった業務について、これまで手作業と紙ベースで処理を行なっていたものを自動化・ペーパーレス化するために、業務を抜本から見直してシステム化するためのプロジェクトにインフラエンジニアとして参画。 基盤はお客様が運用するAWS環境で、これまではAmazon EC2中心かつ手動構築を主体としたシステムが構築されていたが、サーバレスかつTerraformを利用して構築したのはこのプロジェクトでは初めての試みだった。 IaCを用いたインフラ構築のスピード感と構成管理の柔軟さがお客様から評価され、システム構築時の標準としてTerraformを用いたWeb3層構成のシステム設計を採用していただけることにもつながった。

    -
  • 生活情報を配信するスマートフォンアプリケーションのインフラ開発

    生活情報誌と連携した生活情報を配信するスマートフォン向けのアプリケーション開発に要件定義から実装まで一貫して参画。 Amazon ECS(Fargate) + Amazon ElastiCache(Redis) + Amazon AuroraというWeb3層構成をとっているものの、バックエンドはLaravelフレームワークを用いてWeb APIを提供するモダンアプリケーションに近い構成として実装。

    -
About Modis株式会社

Modis株式会社4 years

ICTソリューション事業本部

-

SESとして、クライアントのシステム開発を支援

  • 大手携帯電話キャリアにおける、AWSを使用した基盤の維持・改善

    Amazon EC2 + Amazon Aurora/Amazon RDSによるモノリシックデザインな構成から、 * バッチ処理の実行機能を効率化する目的でAmazon ECSやAWS Lambdaへ移行 * REST APIによるWebAPI提供機能をマイクロサービス化し、Lightweightな構成とすることを目的として、Amazon API Gateway + Lambda + Amazon DynamoDBを用いた構成への移行を推進 * フロントエンドで作り込みであったログの収集・管理機能を効率的にし、バックエンド処理に移すことによる負荷の軽減と将来的なログデータ分析活用のための下地づくりとして、Amazon Kinesis Data Firehose + Amazon S3を用いた構成へ移行 * 他のオンプレミスシステムとの連携のため、対向システムごとに構築されていたAWS Direct Connectを、コスト削減と帯域増強のためにDirect Connect gatewayへ集約 のように、マネージドなサービスを用いてクラウドネイティブな構成へ移行するタスクフォースを推進。 また、内製化を目的としたマイクロサービス構築プロジェクトにも並行して参画し、Amazon ECS(fargate) + Amazon API Gateway + AWS Lambdaという構成によってWeb APIインターフェイスをの提供を実現するため、アジャイルプロセスに基づいたアプリケーションの開発と、AWSリソース展開を迅速にし、リリース工数を低減化する目的で、AWS CloudFormationを用いた実装を実施。 プロジェクト管理においては、チームのタスクコントロールをBacklogによって可視化・サービウインまでのマイルストーンを明確化をさせることにより、ビジネス部門のニーズにあった構成改善や機能追加のローンチと、リリースまでのスピードの改善を実現。

    -

神奈川大学4 years

工学部建築学科

-

建築デザインを専攻。当時流行っていたポストモダニズムな建築には目もくれず、BAUHAUS、ル・コルビュジェ、丹下健三、前川國男といったモダニズム建築のデザインに傾倒していた。



言語

  • English - Conversational

Receive Scouts from companies