他者に対して礼儀を尽くしたり、他者に貢献したりすることを第一に考えています。その考えをアルバイトや普段の生活で実践することで、沢山の方から感謝のお言葉やお礼を頂きました。沢山の方に支えられて生きていることを実感し、お世話になった方に恩返しができるようにと日々精進しております。自分の勉強分野から、アラビア語を母語とする方の手助けもできないかと考えております。他者に貢献するためには手を惜しまない側面が
未来
未来
帰国後(2016年8月以降)まず、アラビア語の到達度確認のため、アラビア語検定を受けます。アラビア語をさらに勉強するために東京外国語大学のアラビア語学科編入試験にも挑戦します。また、ハラールフードに関する知識も学ぶため、ハラール監査士の資格も取得する予定です。
2013年8月 - 2015年7月
接客、レジ業務、納品、鮮度管理と商品廃棄登録、商品発注、フライヤー器具清掃、店内清掃
2014年5月 - 2014年12月
個別指導(1コマ80分、2人同時指導) 科目は、高校英語、古文、現代文
2013年5月 - 2014年4月
個別指導(1コマ80分、3人同時指導) 科目は、中学英語、中学数学、中学社会
2016年3月
2015年2月
英語 - 日常会話, アラビア語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう