東洋大学 / 国際地域学部国際地域学科地域総合専攻
フィールドワーク(茨城県日立市中里)
実際のリンクが見つからなかったので他のカリキュラムになります。 「本当はいいところなのに、観光客が来ない!!」「若い人がいない」「農家を継いでくれる人がいない」など地方で抱えている問題はたくさんあります。 1年、2年と地域貢献を色々な側面から学び体感してきた中で、 「では実際にこの地域にはどうやって人を呼ぶのか?」をテーマにグループワークを 行いました。 日立駅から中里をすぎたとことには、とても有名な「袋田の滝」があります。 もっと言えば日立駅から中里に行くまでには「御岩神社」もあります。 どちらもとても有名な観光地ですが、この2つに紐づけて中里をアピールできないか?を 考え、実際に2泊3日中里を歩き地元の方々とお会いし、御岩神社で神主さんからお話を聞いたり、観光客の方からお話を伺いながら調査を進めていきました。 最終的には大きな成果を生むことができず、地域貢献、地域活性化していくことは短期的なことだけでは解決できないということや、たくさんの人の協力や「自分事」として地域の問題を捉えることの大切さを学ばせていただきました。 またこの時、「地域町おこし協力隊」をして実際に日立市にお住みになられていた大学の先輩との話を聞いて、自分もこういうことを仕事にしたい! 地元に貢献できる仕事や雇用などを生めるようなことをしたいと思いました。