Psychic VR Lab / Creative Director
Psychic VR Lab / Creative Director
Psychic VR Lab / Creative Director
首都大学東京大学院システムデザイン研究科インダストリアルアート学域修了。芸術工学修士。インタラクティブアートを専攻。2016年、電通アイソバー入社。デジタルマーケティングを起点としたオフライン施策の企画立案からプロトタイプ開発、実装に従事。その後、Psychic VR Labに参画。
未来
未来
ユーザが身体性を持って場や空間そのものとインタラクションしたり、自身の知覚を拡張していくような領域に興味を持っています。
2020年10月 -
2016年4月 - 2020年9月
店舗やPRイベントの来訪者に体験してもらうデジタルクリエイティブの企画からソフトウェア開発まで担当。具体的には、パーソナライズされた商品のレコメンドシステムやテクノロジーを活用したサイネージ、フォトブース、インスタレーションなどを制作。その他、映像演出のためのソフトウェア開発なども行う。
NEWVIEW AWARDS 2019 FINALIST
NEWVIEW AWARDS 2018 松武秀樹賞
東京ビジネスデザインアワード2017 優秀賞/テーマ賞
Dark Room
ひかりのまちへ
JIG PON
渋谷ワノ国計画 Reconstruction in VR
Tower Academy -TouchDesignerを使ったVJ講座-
タワーレコード主催のTouchDesignerを使用したVJアーティスト育成プログラムにて、GLSL編の講師を担当。
TouchDesignerが創り出すクリエィティブの未来
動画学習サービスのSchooでTouchDesignerの入門講座を配信。第五回の授業を担当。
2016年3月
芸術工学を専攻し、インタフェースデザインを学ぶ。建築物とメディア表現の統合を目指し、インタラクティブな空間構築を可能にするモジュール構造体の研究に従事。
建築物とメディア表現の統合を目指し、インタラクティブな空間構築を可能にするモジュール構造体の研究。Digital Content Expo 2014に出展。
2014年3月
ロボット工学を学ぶ。卒業研究は、超高速カメラのイメージセンサ設計に取り組む。
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう