XMarke株式会社 / 代表取締役社長
教育/環境問題/IT/マーケティング/広告/人材/採用に関心があります。 ディレクター/webマーケティング歴8年目です。 経営企業 https://xmarketech.com/
大学3年から就活支援を続けています!今まで1500人ぐらいと面談、大手からベンチャーまで内定実績あり ※主な学生内定先実績 電通、博報堂、野村証券、住友商事、丸紅、NHK、ロレアル、リクルートホールディングス、リクルート住まいカンパニー、リクルートライフスタイル、リクルートキャリア、リクルートコミュニケーションズ、DeNA、出版社、ファーストリティリング、京都銀行、GU、八木通商、三菱商事ファッション、USEN、エムスリー、ビズリーチ、明治安田生命、楽天、サイバーエージェント、アイスタイル、アビームコンサルティング、大手金融機関(UFJ、三菱ケミカル、JACリクルートメント、三井住友銀行、地方銀行など)、マスコミ、外資系コンサルティング企業、国内大手メーカー、財閥系不動産、官公庁、難関ITベンチャー企業、スタートアップ企業など
未来
未来
大きくは下記6点実施してみたいです。
2019年7月 -
もともと個人でやっていたwebコンサルを会社にしました! 累積300社以上のコンサル実績あります(広告運用、SEOなど) https://xmarketech.com/
2017年8月 - 2020年6月
webとアプリまるっとディレクター&webマーケティング https://www.wantedly.com/companies/studyplus/post_articles/113683
matcher
事業部内の表彰
bitstreet
studyplus
スタートアップ向けwebコンサル
SEO/WEB広告/新規web事業開発/マーケティング/プロモーションなど
転職支援事業
転職支援を開始しました!
2017年7月 - 2020年6月
2016年8月 - 2017年7月
コンテンツマーケティングのサイトのクライアントプロモーションのPR全般を担当。PR関連業務のマネジメント3~5人程度。 (アクセス解析、web広告、SNSマーケティング、LP分析、ダイレクトメール、LINE@、リスティング)
2015年4月 - 2016年11月
正社員として、業界no.1メディアのwebマーケティング全般(SEO、コンテンツ改修、web広告※DSP、リスティング広告など8種の運用)を担当。日々のKPI管理と改善。
2014年1月
1000万円程度の投資をする新規事業のディレクターとしてPL・事業計画書~サイト改修のディレクションまでを担当。その他、4つの新規メディアの改修を担当。
2015年
駿台京大SHクラス優秀賞
名古屋青年賞
中学での環境事業が全国10校しか選ばれない賞を受賞
中高生のNPOの活動が国連の生物多様性関連の活動に認定(https://www.cbd.int/2011-2020/country/partner.shtml?country=jp&partner=2305)
HOME MADE家族さんの名古屋開府400年の楽曲にコーラスとして参加
MIRAI EXPO大学生×著名人の討論会&Ustream配信
名古屋開府400年記念祭
中高生による環境教育事業の立ち上げ
名古屋市教育委員会事業 環境未来探検隊
塾ナビ
リスティングLP
繋がリアン
就活対策ナビ
幼児教育ナビ
習い事ナビ
学童保育ナビ
お仕事ナビ
名古屋市教育委員会派遣 環境未来探検隊事業 運営
名古屋市の行政と協力し、小中学生の環境教育の育成プログラム、フィールドワークのプログラムの設計と実行
中高生の環境NPO「NEO」の立ち上げ
高校生~中学1年生の組織で、年間150万円の補助金をもとに、小中学生に生物多様性の普及のためのフィールドワークや環境教育学習プログラムの企画と実行
名古屋開府400年記念事業 子ども実行委員会委員長
名古屋市の記念事業で学生用企画を実行委員長として実施。 2万人程度の学生の集まるイベントの実施、名古屋市のテーマソングの楽曲制作など を行政と調整しながら企画、実行しました。
同志社エコプロジェクト
同志社大学と学生の間をとりもつ学内組織で、学内の環境活動の提案・実行。その他京都市 への政策提言活動なども実行。
同志社大学 ホームカミングデー実行委員
同志社大学のOBの方と現役学生の交流のイベントを大学事務局と企画・実行
2012年4月 - 2012年12月
季節変動系の政策提言のお手伝い
2010年
2007年3月
2018年4月
さらに表示
さらに表示
2021年8月
さらに表示
日本語 - ネイティブ, 英語 - 日常会話, ドイツ語 - 日常会話, その他 - 日常会話, その他 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう