yano asuka

気仙沼市担い手育成支援事業 / プロジェクトマネージャー・ワークショップデザイナー・ファシリテーター

yano asuka

気仙沼市担い手育成支援事業 / プロジェクトマネージャー・ワークショップデザイナー・ファシリテーター

ITエンジニアとしてプロジェクトマネジメント、ネットワークの要件定義・設計・デリバリーまでの業務を経験後、食と農に関心を持ち、自給自足の生活に憧れて宮城県気仙沼市に移住。 現在は、地域の若者が自分らしくチャレンジできる環境づくりを目指し、学びの場づくり・人材育成プログラムの企画運営・個人の伴走支援を行なっている。 「人と自然が共生できる社会」に想いを持ち、「人」の側面からアプローチ中。

Ambition

In the future

対話の場づくり(ワークショップデザイナー) 自分自身も問いを持ち探究すること 自然環境に関する活動(食・農・ゼロウェイストなど)

気仙沼市担い手育成支援事業7 years

プロジェクトマネージャー・ワークショップデザイナー・ファシリテーターPresent

- Present

気仙沼市内の10〜30代を対象にしたまちづくり人材育成を行う。イベントや6ヶ月のプログラムの企画設計・運営を行う。また、チャレンジする若者の伴走支援(コーチング的アプローチ、人との接続、必要な機会のプロデュース)を行う。

  • 気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD

    気仙沼市内の高校生がマイプロジェクトを地域の人に向けて発表するイベント。イベントの企画・運営や、高校生の探究学習・マイプロジェクトの伴走支援を行う。

  • まちづくり実践塾「ぬま大学」

    気仙沼市内の10〜30代を対象とした、6ヶ月のまちづくり人材育成プログラム。参加者自身の「やってみたい!」という想いを起点としたプロジェクト作成と地域内での実践をサポート。プロジェクトマネジメント・ワークショップデザイン・ファシリテーション・コーディネーターを担当。

株式会社IIJグローバルソリューションズ4 years

ネットワークエンジニア

-

ネットワークエンジニアとして、複数企業のネットワーク要件定義・設計・構築を実施。国際案件にも携わる。

名古屋大学5 years

農学部生物環境科学科

-


言語

  • Korean - Conversational

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.