株式会社 ALGO ARTIS / バックエンドエンジニア
日本製紙、AIで原料の輸入計画 コスト数億円減 - 日本経済新聞
本プロダクト開発のディレクション、バックエンド開発、インフラ構築を行った。優秀なメンバーと開発を進めることができ、また顧客からの支援もあり、実業務での運用に耐えるプロダクトを開発できた。
Discover companies you will love
株式会社 ALGO ARTIS / バックエンドエンジニア
Kaggle に出会い、製造業界から心機一転でデータサイエンティストとして保険業界に転職、その後、創業期の ALGO ARTIS に正社員第一号として入社した。 現在は、プロダクト開発のディレクション、バックエンド、クラウドのインフラなどを担当している。プロダクトが実業務の運用に乗ることを見据えた開発を意識している。 本業以外では山にばかり登っている。
プロダクト開発や経営に使える、攻めの監視システムを構築したい。また趣味の登山を続けていきたい。特に谷川主脈縦走をやりたい。
最適化計画ソリューションを実現するプロダクトの、UI やシステム開発のディレクションを行なっている。バックエンドの実装やインフラの構築も担う。その他、サービスの監視システムの構築・運用、社内システム・ISMSの運用も並行して行なっている。
Palantir の Foundry を活用した、保険データのデータパイプラインの構築などを担当した。
射出成形のシミュレーション(流動解析)を行い、品質問題のシューティングや設計へのフィードバックを行なっていた。製造現場と設計現場をつなぐ役割で、設計要件を満たしつつ製造しやすいデザインを提案するなどした。 キャリア後半では、品質問題の起こりにくいプラスチック材料の開発を材料メーカーと共同で取り組み、シミュレーション以外に実測や理論的な考察などを行い、開発に寄与した。
物性理論物理学を専攻。メソスコピック系の量子物性、特にカーボンナノチューブの量子ドットを実験データをもとにモデリングし、近藤効果や非平衡輸送などと絡めた理論研究を行った。
株式会社 ALGO ARTIS / バックエンドエンジニア
本プロダクト開発のディレクション、バックエンド開発、インフラ構築を行った。優秀なメンバーと開発を進めることができ、また顧客からの支援もあり、実業務での運用に耐えるプロダクトを開発できた。