株式会社STAND(株式会社オルトプラス) / 管理部長
名古屋大学大学院(博士後期)中退後、コンシューマゲームのパブリッシャーへ就職し、採用業務を皮切りに、HR領域・総務・法務・IRを一通り担当。以降、ソーシャルゲームの企画プロモーション会社を立ち上げたり、組込系SIerでIPOを実現したり、SaaSパブリッシャーで大規模採用を担ったり、とIT業界を渡り歩き、通算12年、幅広にコーポレート領域のお仕事をしてきました。
数名のシードから数百名規模の上場までバックオフィス全般と事業立ち上げ、営業広報などを経験してきておりますので幅広に対応できますが、特に人事労務と組織管理、内部統制周りに強みがあります。 今後もコーポレート領域の横断的な管理・整備の経験を生かしてスタートアップからIPOフェーズ
2021年6月、ソーシャルゲームの受託開発を専門に行っている「株式会社オルトプラス」に入社。 直後より、エンジニア・デザイナー等のクリエイティブ人材支援やエンターテインメント企業同士の就労・プロジェクトマッチング支援を専門に行う事業部門の戦略子会社化を目指し、事業全体のマネジメ
中国・日本市場向けのVtuber/3Dコンテンツの開発・配信を行う会社の人事総務部門統括として、 部下5名のマネジメントを行いながら以下業務を担当しておりました。 主な業務内容は次の通りです。
制御システムや自動運転技術、IoTセキュリティなどの組込開発を行っているソフトウェア会社の管理部室長として、部長1名のもと、スタッフ7名のマネジメントを行っておりました。 主な業務内容は次の通りです。
独立系の小規模ゲームアプリメーカーの管理担当として、法人設立から関わり、総務・営業分野の責任者兼現場担当を務めてまいりました。主な業務内容は次の通りです。
コンソールゲームメーカーの人事・総務部門のマネージャーとして、取締役管理部長1名のもと、スタッフ4名のマネジメントを行っておりました。主な業務は次の通りです。 【採用・教育】 (年間採用:新卒15名、中途5名程度)
フェニキア語・古代ギリシア語碑文研究
フェニキア語・古代ギリシア語碑文研究
古代中近東・東欧の土器文様研究