JBCC株式会社 / システムエンジニア
滑川軽銅 新規基盤システム構築
受注〜工場への指示〜納品までのほぼ全ての基盤システムを更新するプロジェクトで、私が経験した中でもっとも大規模なプロジェクトでした。 紙でやり取りされている部分をシステム化するにあたり、画面設計をするのが楽しかった覚えがあります。 実際に工場を訪ねて、どのような業務フローが取られているのか全て理解するのはとても困難な作業でした。 このプロジェクトで、進行管理などのマネジメントの部分についても良い経験ができたと思います。
Discover companies you will love
フロントエンド・バックエンド両方のエンジニアとして業務経験があります。
コープ共済が運営するECサイトの開発を担当している伊藤忠テクノソリューションズに常駐して開発プロジェクトに参画しました。 Spring Frameworkで開発されており、変更依頼書を元に各設計書を修正したのちプログラムを修正しレビューを受けるといったワークフローでした。 Google AnalyticsからPHPを使用して情報を取り出し表示するといったことも経験でき、GAの仕様について深いところまで触れることができました。
[持っている技術を見返した上でやってみたいこと] フロントエンド・バックエンド両方の知識を生かして完全に新規でECサイトを立ち上げてみたいです。 自分のアイデアをユーザーに使ってもらえるのが楽しいので、UI部分についてデザイン・設計がやってみたいです。
主にECサイトの新規構築やモダナイゼーションを中心に、スマホアプリの開発にも携わりました。 画面開発はGulpを使用してHTML(Pug)・CSS(Sass)・JavaScriptでMarkupを行い機能を実装していくもので、React・Angularで実装するプロジェクトもありました。
セブン&アイが運営するECサイト オムニ7 について、UI改善の要件に合わせて大まかなデザインを決定し、サイトの一部を新しいデザインに置換する、あるいは追加するプロジェクトです。 新デザインにすることで不具合が起きないように、もともと実装されているリソースを最大限に再利用してよりクリーンな実装を行う努力をしています。
人材派遣会社であり、お客様先に常駐し開発プロジェクトに参加しました。 詳細は「社内外・在学中のプロジェクト」の項目に記述しています。
DB更新に伴うデーター移行について、移行作業の進捗を可視化するためのWebアプリケーションを開発するプロジェクトでした。 開発にはおもにJava・JSPを使用し、移行時に出力されるパラメータをGoogle Chart APIでグラフ化し表示するというものでした。 また、お客様が開発したシステムのレビューや改善策についてアドバイスし、システムのリスクを取り除くことができました。
BtoBでSIを行う会社であり、主に製造業のお客様に新規社内システムの提案・要件定義・外部設計を行い、開発を外注するといった上流工程の業務が中心でした。
受注〜工場への指示〜納品までのほぼ全ての基盤システムを更新するプロジェクトで、私が経験した中でもっとも大規模なプロジェクトでした。 紙でやり取りされている部分をシステム化するにあたり、画面設計をするのが楽しかった覚えがあります。 実際に工場を訪ねて、どのような業務フローが取られているのか全て理解するのはとても困難な作業でした。 このプロジェクトで、進行管理などのマネジメントの部分についても良い経験ができたと思います。
C,Rubyを使いアルゴリズム・オブジェクト指向プログラミングを学び、プログラミング技術の地盤を固めました。Ruby on RailsなどFrameworkを使用したWebサイト開発なども、一連の開発フローを実習する形で学ぶことができました。
陸上競技部に所属し日々自分の体力と戦っていました。短距離選手として県大会に出場した経験があります。100mのタイムは11秒60でした。 高校の時からプログラミングなどコンピューティングに興味があり、情報学科では偏差値73で学年トップの成績を修めることができました。
JBCC株式会社 / システムエンジニア
受注〜工場への指示〜納品までのほぼ全ての基盤システムを更新するプロジェクトで、私が経験した中でもっとも大規模なプロジェクトでした。 紙でやり取りされている部分をシステム化するにあたり、画面設計をするのが楽しかった覚えがあります。 実際に工場を訪ねて、どのような業務フローが取られているのか全て理解するのはとても困難な作業でした。 このプロジェクトで、進行管理などのマネジメントの部分についても良い経験ができたと思います。