Discover companies you will love
株式会社ジオコード / オーガニックマーケティング制作部 アカウント・エグゼクティブ
WebBizDesign•Dev │ Webディレクター │ ロックドラム │ 阿波踊り鳴物 │ 神輿 │ 世田谷⇆TOKYO各所 │ 猫飼 │ CheapSHIC │ POP ART │ 元スニーカー沼 │ 元関西人 │ JD&JKの父 │ 座右の銘:生傷絶やすな
Webディレクター、プロデューサー、事業開発を20数余年やってきました。 あと20年、デジタルマーケティングによる社会へのお役立ちを模索し続けていきたいと思います。
ジオコードは「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る」を掲げるWebマーケティング支援企業です。私が入社した理由は以下の3つです。
高松のキャリアと特徴ご説明など。
マイナビクリエイターがオンライン開催(3/24(木))するWeb業界進化論対策講座(特別編) 株式会社ジオコードから、Web業界20年を迎え、主にWebディレクターとして、大手、ベンチャー、事業会社、ソリューション会社と、業界の全方位を経験されており、現在はオーガニックマーケティング制作部長ポジションで活躍しつつ、Webディレクターを採用する側としても経験豊富な高松 建太郎氏を講師に迎えて、「デジマ&セールステックの会社がGoodするWebディレクター/【書類選考】のポイント」の講義をオンラインで行います。
高松のジオノート(ジオコードの人事note)まとめ
SEOをコアコンピタンスに、大型自社事業とクライアント支援事業を両輪で生業とする五反田バレーのベンチャー企業。役員陣はじめ非常にクレバーな方が多く、仕事人として刺激を受けると共に、オーガニックグロース需要の大きさを改めて実感。
光通信Gの「予約で世の中を変える」なメガベンチャー企業。強力陸軍を有するO2Oマーケティング、新規事業開発にガッツリ取り組む5年間。日本屈指のファンタジスタT村さんとダイレクトで関われたことが、人生の中でもトップクラスのプライスレス体験。ドスの効いたよい会社。
「Webコンサルティング」に特化し突き詰める、という第二創業期目標を大前さん、茅野さんと共にアカウントエグゼクティブとして8年間走り抜ける。僕(達)が卒業した後も、当時のヤングライオン達が経営陣となり、進化・成長しているのが本当に嬉しい。