207株式会社 / CTO
自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。
2018年4月 -
金沢在住。フルリモート前提でお仕事を請け負っています。 使用技術:主に Rails5とJavaScript(jQuery, Vue.js), DockerとAWS
2019年2月 - 2019年5月
PHP基盤の導入支援。モバイルゲーム開発のためのコードサンプルの提供。AWS上の開発環境整備。ユニットテストの導入支援など。 採用技術:Laravel5, Terraform, AWS, Serverspec, など
2016年8月 - 2018年3月
新規サービス(laig.jp)のProduct Managerとして働いていました。事業計画、サービス企画、ディレクション、採用、顧客営業、スクラムマスタ、プロジェクト管理、社内ツール導入、など。採用技術:GraphQL + Rails + Vue.js + AWS。
2015年8月 - 2016年7月
アジア・オセアニア地域を中心に海外を放浪していました。
2014年8月 - 2015年7月
米国市場向けソーシャルゲームタイトルの専属Analystとして、データ分析基盤設計・構築〜KPI設計・レポーティング等を担当しました。本社AnalystとシンガポールAnalystの間のブリッジ的な役割も担っていました。 技術スタック:Hive, Vertica, R, Tableau, Perl, Javascript, など。
2013年7月 - 2014年7月
新規事業開発の責任者として、事業戦略立案〜開発までひととおりを担当しました。 技術スタック:Rails, Angular.js, Backbone.js, など。
2012年9月 - 2013年6月
シンガポール本社のAnalystとして、BI構築やKPI設計、レポーティング等を担当しました。 技術スタック:Node.js(Express.js), CoffeeScript, MongoDB, AWS EMR, など。
2009年4月 - 2012年9月
入社してからしばらくは広告配信部門に配属され、広告配信システムの運用、新広告商品開発、データ分析などを担当。その後R&D部門に異動となり、レコメンドシステム、インタレストターゲティング広告システム等の企画〜開発に携わりました。統計学・確率論に関わる知識の啓蒙活動や、プロダクトコードのレビュー業務も担当してました。 技術スタック:Perl, jQuery, Hadoop, Mahout, C++, Java, など。
2009年3月
自然言語処理・統計的機械翻訳
2007年3月
2003年3月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう