リージョナルフィッシュ株式会社 / COO
未来
未来
「世界を変える」ことをテーマに、次の活動の場を探しています。 【キーワード】 ・経営企画 ・新規事業開発 ・主に東南アジアを中心とした発展市場の開拓
2019年1月 - 2019年12月
日本の中小企業・スタートアップへの投資事業および事業推進支援。 現在は、マレーシアを中心とした海外進出支援系の案件を中心に担当。
2017年11月 - 2018年12月
経営企画室・海外事業担当として、海外戦略の立案・実行を主に担当。加えて、ヘルスケア・デジタル領域を含む新規事業の企画、主事業であるアイウェア事業の社内コンサルティング等を併せて担当。
2016年11月 - 2017年10月
中長期戦略の策定、全社KPI設定、コーポレートブランディング、組織再編、業務プロセス改善、人事制度策定等の業務を担当。事業面では、訪日観光客向けのインバウンドマーケティング事業や、インドネシア支社における事業立て直しを担当。
2015年11月 - 2016年10月
KPMG FASの戦略コンサルティンググループに所属。1. 半導体製造装置メーカーの新規事業戦略策定、2. 大手自動車メーカーのR&D部門におけるKPI策定、3. 各種製造業のM&AにおけるITデューディリジェンス等のプロジェクトを担当。
2015年3月 - 2015年8月
社会的重要テーマを題材とした新規事業戦略などの立案・実行支援・プロジェクトマネジメントに従事。1.新技術を用いたバイオセンサーの事業化およびヘルスケア業界への参入戦略の策定、2.外資CRMソフトウェア会社の日本展開戦略の策定、3.大手不動産会社のマーケティング全体戦略策定の3つの案件を担当。
2014年12月
President of MBA, Class 2014。 AIM Student Leadership Award受賞。 修論:フィリピンの医療系スタートアップのマーケティング戦略のコンサルティング。
2014年12月
2008年4月 - 2013年8月
牧草・魚粉など10種類以上に及ぶ全副原料商材に関するビジネスを統括。同商材群へのP/L責任を負いつつ、購買・輸入および三国間貿易・ロジスティクス・マーケティング・販売に至るまで、サプライチェーン全体に関わる業務を担当。また、直属の部下4名の管理・指導および新人教育を担いつつ、社内関連部署および海外事業会社とも連携。
2008年3月
卒論テーマ:セルロース由来のバイオエタノールの経済的評価
2003年3月
日本語 - ネイティブ, 英語 - ビジネス会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう