株式会社MMM / サーバサイト・エンジニア
ディズニーリゾート混雑状況
アジア圏4つのディズニーランドのアトラクションの混雑状況が確認できるWebサイト。東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、香港ディズニーランド、上海ディズニーランドに対応。
Discover companies you will love
株式会社DEGICA / Staff SRE
1992年生まれ、京都大学工学部情報学科で人工知能専攻。大学1年で、高速にWebサービスがつくれるRailsの魅力に惹かれ、在学中にRailsを使用した受託開発などを行う。2016年創業メンバーとしてLAPRAS株式会社(当時 株式会社scouty)にジョインし、リードエンジニア、CTO、SRE(Site Reliability Engineer)を経験。その後、oViceを経てDEGICAに入社。近年英語学習に力を入れており、oVice以降は英語がメインの環境で仕事をしている。 https://lapras.com/public/YOTRM10
・テックリードとして多国籍チームの技術面をリード ・ジュニア/ミドルクラスのエンジニアのメンタリング ・自社製デプロイメントパイプラインのリプレイス ・CAFIS/CARDNETなどの決済ネットワークとの通信部分の保守
・PSP(Payment Service Provider)のセキュリティ標準(PCI-DSS)に準拠したインフラの運用
・ホラクラシー組織の導入 ・エンジニア採用 ・プロダクトオーナー ・LAPRAS SCOUT、LAPRAS (lapras.com) の開発
3人目の社員、1人目のエンジニアとして入社。 ・LAPRAS SCOUT (scout.lapras.com) の開発 ・エンジニア採用 ・チームビルディング (スクラム開発の導入/スクラムマスター) など多岐に渡り何でもやっていた。
大学卒業後、個人の都合により上海で生活する必要があったため、フルリモートで働ける企業に就職した。
様々な病院からデータをもらい、他の病院と比較することで「あなたの病院はこういうところに強みがありますよ。逆にここは弱いので強化しましょう」というレポートを出すためのデータベース管理業務をしていた。 それらの分析のためにSQLを書いて集計を手伝うことや、オンプレサーバーの管理をしていた。
1週間のインターンシップで、「cookpadの公式モバイルアプリが解決できていない問題を解決する」というテーマでiOSアプリの開発をした。 エンジニアインターン1人とビジネスインターン1人の2人1チームで開発をした。 ペルソナをきちんと考えて、だれのどんな課題を解決するのかをきちんと整理してからプロダクトを作り始める重要性を学んだ。
3ヶ月間杭州に住み、日本のオフショア開発を請け負っている企業でインターンシップをしていた。Java(SAStruts)を用いた勤怠管理ツールの開発を行っていた。 大学卒業後は中国で就職することも考えていたので、中国語の勉強と中国企業での働き方を学ぶためにインターンシップをしていた。
3日間のインターンシップ。Web広告の新しい効果測定方法を提案するというテーマだった。Twitterでその広告/商品に関するツイート量がどれぐらい増えるか観測することで効果測定するという方法を提案したが、3日間x3人かけて出てきた結果がそれか。。と大変残念がられた。
2日間のインターンシップで新規事業の提案をした。 インターンシップとは別で企業内の新規事業ミーティングにも参加して、そこで出てきた案を翌日までに実装しプロトタイピングを持っていったらその事業の開発を担当することになった。そのため、インターンシップ終了後も東京←→京都で遠隔で開発の仕事をフリーランス的に受けていた。
View Shogo Ito's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Shogo Ito's full profile
株式会社MMM / サーバサイト・エンジニア
アジア圏4つのディズニーランドのアトラクションの混雑状況が確認できるWebサイト。東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、香港ディズニーランド、上海ディズニーランドに対応。