株式会社CAMON.TOKYO / Co-Founder/COO
府中
株式会社CAMON.TOKYO / Co-Founder/COO
府中
株式会社CAMON.TOKYO / Co-Founder/COO
1.個別化 2.調和性 3.未来志向 4.信念 5.自我
ギルドマスターのギルド管理コスト削減し支援するDiscordBOTの作成 BOT: Python WEB: PHP(Laravel)
ショッピングカート構築のお手伝い
アイデアをカタチにするプログラムUTStartupGymに参加して2期メンバーとしてプロジェクトに参加しました。
In the future
In the future
- マーケティング - マネジメント
Oct 2015 -
【PJ詳細】 自社サービスを開発を目指し失敗やクローズを経験。受託開発やコンサルティングをメインに行っています。
BtoBサブスクリプションサービスのマーケティング
Mar 2019 - Jan 2021
BtoBサブスクリプションサービスのマーケティング
【PJ詳細】 全国の中学高校に対応したレポーティング提出、教師による評価システムを作成しました。 【作業内容詳細/役割】 Webアプリケーションのサーバーサイド開発をメインに行いました。 開発チームでは Vagrant による環境の共通化を行い、CakePHP3での開発となりました。AWSにはステージングと本番環境を構築しリリースと運用を行いました。 【習得技術】 ・AWS(EC2/VPC/S3/RDS など) ・PHP(CakePHP) ・jQuery ・HTML/CSS ・Git ・Vagrant ・Bitbucket
May 2015 - Sept 2017
【PJ詳細】 全国の中学高校に対応したレポーティング提出、教師による評価システムを作成しました。 【作業内容詳細/役割】 Webアプリケーションのサーバーサイド開発をメインに行いました。 開発チームでは Vagrant による環境の共通化を行い、CakePHP3での開発となりました。AWSにはステージングと本番環境を構築しリリースと運用を行いました。 【習得技術】 ・AWS(EC2/VPC/S3/RDS など) ・PHP(CakePHP) ・jQuery ・HTML/CSS ・Git ・Vagrant ・Bitbucket
July 2017 - Feb 2019
【PJ詳細】 Increments では、Qiita、Qiita Team という主に2つのプロジェクトがありました。 Qiita は CtoC のエンジニア向け CGM サービス。 Qiita Team は BtoB サブスクリプションの情報共有サービスでした。
Qiita Zine 立ち上げ
July 2017 - Feb 2019
Qiita Zine 立ち上げ
Aug 2018
Aug 2018
Aug 2018
Aug 2018
イベントの企画運営
June 2017
イベントの企画運営
May 2017
May 2017
Nov 2013 - Dec 2017
ひとりぼっちは寂しいもんな
May 2015
ひとりぼっちは寂しいもんな
June 2016
June 2016
May 2013 - Aug 2015
BtoB向けのサブスクリプションビジネスの黒字化へ貢献を行いました。 フロントエンドからサーバーサイドの開発やインフラのチューニングなどの開発周りや、マーケティング周りを担当しました。
Aug 2015
Aug 2015
Jan 2015
Jan 2015
Oct 2012 - Mar 2013
【PJ詳細】 半年間の契約でiOSカジュアルゲームを一人でリリースするメンバーを育てようというプロジェクトでした。
2006
Aug 2018
Aug 2018
May 2017
June 2016
Aug 2015
Show more
Mar 2019 - Jan 2021
Sept 2019
July 2017 - Feb 2019
May 2015 - Sept 2017
June 2017
Show more
Oct 2010
July 2006
Japanese - Native