とことん悩んだ末に選んだビザスク。そして社会人1年目を終えて思うこと。
こんにちは。ビザスクlite事業部CSの水島です。気づけば3月も終わり、社会人として2年目に入ろうとしています。新卒でビザスクへの入社を決断した私ですが、その決断に至るまでの道のりは非常に長く険...
大手からビザスクへ、就活の大きな方向転換を経て今心からよかったと言える理由
こんにちは。PF事業部チームSの志村です。もうすぐ社会人1年目が終わろうとしている今、嘘偽りなく初めての社会人生活は楽しかったと思えます。もちろん、いつ何時も楽しく働けていたわけではありません。...
専門分野に進み、研究者の道しかない。と思っているあなたへ。
■初めにこの記事では大学院までいって専門分野の道ではなくぜんぜん違う分野に就職した僕が、当時の思いや、研究が今の仕事に役に立っていると感じたこと、キャリアをどのように決めたかについてお伝えしてい...
「パイロットかビザスクか」の二択だった私の就活
こんにちは!20卒入社、FIG事業部の吉江です。新卒の肩書もあと半年もせずになくるのかと思うと、ちょっと緊張感が走りますね。さて今回は、記憶がフレッシュなうちに私の就活を振り返ってみたいと思いま...
【10問10答 自己紹介】 執行役員 兼 PF事業部 事業部長 七倉編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい七倉壮 (しちくらたけし)ななちゃん、しちくらさん2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますかコンサルティングファームをクライアントとするPF...
ビザスク流!新卒リモート入社でもスムーズにオンボーディングを進める秘訣
【今日の登場人物】■写真右・先輩 2017年中途入社カスタマーサクセスチーム 池田 友貴■写真左・後輩 2020年新卒入社 カスタマーサクセスチーム 稲 航希フォローがしづらい環境だからこそ、何...
【10問10答 自己紹介】 PF事業部 本間編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい本間美由記(ホンマミユキ)会社では「ぷーちゃん」と呼ばれています!2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますかPF(プロフェッショナルファーム...
【10問10答 自己紹介】 事業法人部 小野澤編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい名前が小野澤佑夏(オノザワユウカ)おのちゃんと呼んでもらっていますが社内では下の名前で呼び合うことも多いので、最近ゆうかさんと呼ばれてみてもいいか...
好きなことは"成果が見えるモノづくり" タスクフォースチームの私が今の仕事にかける思いとは
今回はサービスサイトのプラットフォームをリニューアルしているWebエンジニア、またの名をキーボードアーティストの松下さんを紹介します。松下 翔太 Shota Matsushita所属 :タスク...
商社の焦燥感は勝者の爽快感に― 社内ギネスを勝ち取った26歳、中川の手記
【プロフィール】名前:中川 佳祐所属:PF事業部 プロジェクトマネージャー入社年:2019年新卒就職活動と1社目のこと父親が航空エンジン関連のメーカー勤務で、毎月海外出張に行っている姿を少年期か...